記事一覧

最新記事

かっこいいメカがタワーオフェンスを繰り広げる『VOIDCRISIS』開発事例から見る、ロボット好きの心を動かす動きやプラモデルの外箱のような絵作りの秘訣【UNREAL FEST WEST ’22】
2023.01.24
インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン2」レポート。漢字自動生成ゲームや友達作成ゲームなど、個性豊かな作品であふれる
2023.01.23
任天堂、『ファイアーエムブレム エンゲージ』開発陣へインタビューした記事を公開。舞台設定やキャラクター制作など、開発の裏側を語る
2023.01.23
Epic Gamesが提供するエコシステムの利用継続にEpicアカウントでの年齢報告が必須に。UE、Twinmotionなどの使用に影響を及ぼす可能性
2023.01.20
Epic Games、Unreal Engine 5を用いたアニメに関するラーニングコースを紹介。キャリア分野や簡単なアニメ制作手順をレクチャー
2023.01.20
舌打ちで「エコロケーション」を体験できるVR作品『MEcholocation』、開発者インタビュー記事が公開
2023.01.19
フォートナイトがv23.20にアップデート!「ファルコンスカウト」が新たに追加されたほか、全ての島でゲーム終了後の演出設定が可能に
2023.01.19
Sensor Towerが『2022年世界のカードバトルゲーム市場インサイト』レポートを発表。ガチャを採用したモバイルRPG市場の動向も合わせて掲載
2023.01.18
『THE KING OF FIGHTERS XV』におけるアウトゲームの設計と最適化。株式会社SNKによるUE4開発の裏側【UNREAL FEST WEST ’22】
2023.01.18
ビサイド、Unityエディタ拡張やライブラリをオープンソースとしてGitHubで配布
2023.01.18
DeNA、セキュリティ部が発見したゲームの脆弱性を集計・分類したブログ記事を公開。原因と対策にも言及
2023.01.17
ビューポート上でのライン描画に対応。リアルタイムで手描きのような線を高品質かつ高速に描画する『Pencil+ 4 Line for Blender』、ピー・ソフトハウスが発表
2023.01.17
トイロジック、「はじめてのUEマテリアル作成」連載記事の最終回を公開。マテリアルを整頓するコツが語られる
2023.01.16
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、2022年12月に配信したUnity関連動画のまとめ記事を公開!シェーダーグラフに追加された機能の解説動画などが紹介される
2023.01.16
Maxonが自社製品バンドル『Maxon One』の2023年1月アップデートをリリース。ZBrush内でRedshiftが直接利用可能に
2023.01.14
Adobe『Substance 3D Painter 8.3』をリリース!ベイク処理がツールバーに独立するなどの機能が追加
2023.01.13
料理嫌いの開発者が『俺の料理』をきっかけに料理ゲームを制作。『Cook, Serve, Delicious!』シリーズ開発者のインタビュー記事がGameMaker公式ブログで公開
2023.01.13
サービス終了したストラテジーカードゲーム『Duelyst』、オープンソース化。個人の利用・改変だけでなく、商用利用も可能
2023.01.12
Unity 2023年1月のイベント情報まとめが公開。世界最大規模のゲーム開発イベント『Global Game Jam 2023』や、Unity初心者向けイベント『週末3日でシューティングゲームを作ろう!』などが開催
2023.01.12
コナミ主催のインディーゲーム展示・即売会「Indie Games Connect 2023」、出展者の募集を開始。入場料・出展料ともに無料
2023.01.12
2023年1月のUnreal Engineマーケットプレイスセールがスタート!1,500以上のアセットが50%オフに。期間は1/16(月)まで
2023.01.11
NVIDIA、レイトレーシングとDLSS 3対応の『Portal with RTX』開発秘話をYouTubeで公開
2023.01.11
技術同人誌オンリーイベント「技術書典14」が5/21に開催決定。オンラインマーケットではおよそ2週間にわたって開催
2023.01.11
『Unity お・と・なのLT大会 2022』で使われた7本の資料が「Unity Learning Materials」に公開。プレビュー版Cinemachine 3.0やPhoton Fusionなどについて語られる
2023.01.10
ライブ配信ソフト『OBS Studio』29.0、正式版としてリリース。「RTX 40」シリーズ、「Radeon RX 7000」シリーズがAV1エンコーダーに対応など
2023.01.10
HTC、折りたためるXR機「VIVE XR Elite」を発表。価格は179,000円で2/15(水)まで事前予約可能
2023.01.07
2Dゲーム向けエンジン『GameMaker』、FREEオプションのユーザーにもアセットバンドルの提供開始。対象アセットバンドルは当月中ダウンロード可能
2023.01.06
NVIDIA、クラウドゲーミングサービス『GeForce NOW』を自動車に搭載へ
2023.01.05
無料のビジュアルエフェクト作成ツール『VFExtra』、Unreal Engine 5.1対応版をリリース。プラグインで提供されるなど、多数の項目でアップデート
2023.01.05
ローランド初のゲーム配信向けゲーミング・オーディオミキサー「BRIDGE CAST」、1/28(土)に発売
2023.01.04
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71

注目記事ランキング

2025.01.10 - 2025.01.17
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ラグドール(Rag Doll)
ラグドール ぬいぐるみを意味する英語。 ゲームにおける、キャラクターの全身が脱力したかのような挙動を行う物理シミュレーション。ラグドール物理。 例えば、上空からの落下やキャラクターが死亡した際に用いられる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!