記事一覧

最新記事

KADOKAWA、国土交通省が主導するPLATEAUの公式入門書を8/29(火)に発売
2023.08.23
ニコ生で『gamescom 2023』のオープニングイベントを日本語同時通訳付きで生放送。8/23(水)午前2時30分から
2023.08.22
書籍「UEFNでゲームづくりを始めよう!」発売記念!編集部が制作したデモマップを公開します
2023.08.22
Unity 2023.2からはURPとHDRPでのHDR出力がサポートされ、モバイルでの表示も対応。Unityブログで解説
2023.08.22
『SAND LAND』のゲームも『ペルソナ3 リロード』もUnreal Engineで制作。Epic Games、UEで作られている新作ゲームをピックアップして紹介
2023.08.21
ゲーム開発や運用フェーズに“データ”をフル活用!全10セッション、ゲームデータにおけるトレンドや事例を紹介する『ThinkingData Summit 2023 Tokyo』が9/20に開催決定
2023.08.21 [PR]
坂の町が3D点群データになり、無料でDL・商用利用が可能に。県全域の点群データを長崎県が公開
2023.08.18
Epic Games主催のゲームジャム『2023 Epic MegaJam』、スケジュールを発表。今回はUEFNの作品も受付
2023.08.17
タブレットでUEを使ったインカメラVFXのコントロールができるiPadアプリ『Unreal Stage』がリリース。UE技術者でなくても撮影中の3DCG背景の調整が可能に
2023.08.17
「NVIDIA H100 Tensor Core GPU」が搭載されたVM、「Microsoft Azure ND H100 v5 VM」の一般提供が開始。生成AIアプリケーションのさらなる最適化へ
2023.08.16
北海道最大級のゲーム開発イベント『Sapporo Game Camp 2023』、10/6(金)~8(日)に開催
2023.08.15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part2
2023.08.14
NVIDIA、大規模言語モデルや生成AIの時代を見据えた「GH200 Grace Hopper Superchip」発表。HBM3e メモリを搭載、NVIDIA MGXサーバ仕様とも完全互換
2023.08.14
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
2023.08.14
GoogleがAIモデル「Codey」を搭載したブラウザベースのIDE「Project IDX」を発表。多数の言語とフレームワークに対応し、マルチプラットフォームアプリの構築や管理が容易に
2023.08.11
Web上で出展作品を試遊可能。8/12(土)に開催されるオンライン展示会「CAMPバーチャルエキスポ(β版)」、主催の集英社ゲームクリエイターズCAMPが展示作品を公開
2023.08.11
フォートナイトおよびUEFNがv25.30にアップデート。ボイスチャット対応、デバッグメニューに「高速繰り返し」オプションの追加など
2023.08.10
UE5・Blender・After Effectsなどの目的別レベルアップ方法や独学のコツがわかる!ゲームや映像業界の現役クリエイター5名によるYouTubeライブが8/22に開催
2023.08.10 [PR]
バンダイナムコグループ、『第2回GYAAR Studio インディーゲームコンテスト』の詳細を発表。総額最大1億円の支援金が提供される
2023.08.09
サンプルプロジェクト『Electric Dreams』における「プロシージャル コンテンツ生成フレームワーク」を動画で学ぶ。Epic Games、オンラインラーニングコースを無料公開
2023.08.09
プロeスポーツチーム監修のロープロファイルキーボード「ZENAIM KEYBOARD」、8/8(火)20時から販売再開。スタビライザーに関するキー動作改善なども実施
2023.08.08
2023年8月のGameMaker向け無料アセットバンドル公開。イヌやネコなど、約40種の動物アイコンを2種のアートスタイルで描画した『ICONIC ANIMALS』
2023.08.07
ブロック崩しゲームのGame Maker向け無料テンプレート『Brick Breaker』、公開10周年を記念してリニューアルを実施
2023.08.07
Unityの人気技術書「Unityバイブル」、年2回の定期刊として登場。8月発売の「R5夏号」では、ゲームのクオリティを高めるためのノウハウを特集
2023.08.07
Visual Studio Code向けUnity拡張機能、プレビュー版をMicrosoftがリリース。IntelliSenseによるコード補完やAI支援機能が使用可能
2023.08.04
NPCと会話して密室脱出すればゲームクリア!ChatGPT等のAIクラウドサービスを使った『名探偵モカと密室脱出』デモ動画をヒストリアが公開
2023.08.04
現実のライブ演出をバーチャルライブにも導入。UE5で照明を制御する「DMXプラグイン」の使い方と事例紹介
2023.08.04
『CEDEC2023』の予習に!「グラブルフェス」やAIによる誤字検出などCygamesの講演動画3本がYouTubeで無期限公開
2023.08.03
東京ゲームショウ2023、ビジネスデイの事前登録受付を開始。商談がより便利になる「ビジネスデイ・ゴールドパス」も
2023.08.03
「ななしいんく」らしさを表現するライブステージの作り方。「NANASHI Sing up vol.1-Sparkle-」のコンセプトワークやライティング手法など“バーチャルライブ制作の裏側”を徹底解剖!
2023.08.03
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!