「ニュース」の記事一覧

最新記事

「Unity ゲーミングレポート 2025」が無料で公開。Unityで開発する約500万人のデータなどを分析し、AI活用・モバイルゲーム開発の動向などをレポート
2025.03.19
ゲームの面白さや手法を使って社会問題の解決を目指す「夢のゲーム」の募集が開始。実装のことは考えずに、アイディアのみで応募可能
2025.03.19
CGWORLD、「3D人と選ぶ、注目のBlenderアドオン!」過去3回分の動画をYouTubeで公開。期間限定、3/31(月)まで
2025.03.19
新たなゲーム開発カンファレンス&インディーゲーム展示会「OPEN GAME FEST 2025」、5/17(土)に京都で開催決定!展示作品の応募を受付中
2025.03.19
C++/UE/Unityで作ったゲームにDiscordのソーシャル機能を組み込める。公式SDK「Discord Social SDK」が無償で公開
2025.03.18
Substance 3D Painter/Designer/Modelerを月額24.99ドルで使用可能。Adobe、Steamで「Substance 3D Indie Bundle」をリリース
2025.03.18
『PLATEAU SDK for Unity GIS Sample』、v1.3.0にアップデート。歩行者・自動車の視点で街を散策できるモードなどが搭載
2025.03.18
『Unreal Engine 5 リアルタイム ビジュアライゼーション 第2版』、秀和システムより発売中。ノンゲーム分野におけるUE5.5の3DCG活用術を学べる
2025.03.18
Valve、同時接続ユーザー数が初の4,000万人超えとなった2024年のSteamを振り返る記事を公開。この1年間で“変わったこと”
2025.03.17
ノードベースのビヘイビアツリーをUnity 6の新機能「Unity Behavior」で実装。テクロスが解説記事を公開
2025.03.17
Google、グラフィックスAPI「Vulkan」をAndroidで公式採用。「GDC 2025」での発表に先駆け、Androidの最新情報を同社ブログにて公開
2025.03.17
道路や街灯など70種類以上の3Dモデルが無料で使える。アセットパック『City Kit (Roads)』アップデート版、Webサイト「Kenney」にて公開
2025.03.14
モノリスソフト、3Dモデルのジョイントを自動生成するテクニックを自社ブログで解説。「頂点情報」「UV値」の2パターンによる生成手法を紹介
2025.03.14
『ボードゲームのアートワーク&デザイン アイデアを形にするための制作ガイド』、ビー・エヌ・エヌより4/16(水)に発売。UI設計・コンポーネントのデザインなどが学べる
2025.03.14
幅や解像度が自動調整されるUIを収録。UnityのShader Graphを活用した公式サンプルパック「UGUI Shaders」リリース
2025.03.14
Blenderユーザー向けオンラインイベント「Blender Fes 2025 SS」、3/29(土)・30(日)に開催。3DCG・映像制作などを学べる全16セッションが配信
2025.03.13
初代PSの開発に携わった豊 禎治氏がゲーム開発技術をYouTubeで解説。3DCGゲームの映像技術や、オンライン対戦ゲームのマッチングシステムなどを全6回にわたって紹介
2025.03.13
クリスタ最新版「CLIP STUDIO PAINT Ver.4.0」がリリース。ポーズを調整しやすくなる「パペット変形」や、3D関連機能の強化など
2025.03.13
ナラティブなインディーゲームに特化したコンテスト「NEOWIZ QUEST」開催。ジャンル問わず応募可能で、締切は2026年1月16日(金)
2025.03.12
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、3/25(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。西部の砂漠の町をイメージした環境アセットなど3製品
2025.03.12
Unreal Engine 5.5.4がリリース。Rerouteノード削除時にクラッシュする問題や、StateTreeに関する不具合の修正も
2025.03.12
ライトマップやライトプローブで、オブジェクトにリアルな陰影を表現。室内シーンにフォーカスしたUnityのライティング設定、Aimingが自社ブログで解説
2025.03.11
ゴルフ場をイメージした120種類以上の3Dモデルを収録。無料アセットパック『Minigolf Kit』アップデート版、Webサイト「Kenney」で登場
2025.03.11
劣化を抑える圧縮方法「BC7」や、自作のコメント自動生成プラグインを紹介。「第4回UnrealEngine九州LT会 in バーチャル長崎」一部講演資料とアーカイブ動画が公開
2025.03.10
“初音ミクらしさ”を追求した歌声合成ソフトウェア『初音ミク NT(Ver.2)』、3/18(火)に正式リリース。旧バージョンのユーザーは無料で利用可能
2025.03.10
新たなインディーゲーム展示会「愛知ゲームキャッスル」、3/23(日)に開催。『都市伝説解体センター』など50以上の作品が名古屋のウインクあいちに出展
2025.03.10
波や煙のシミュレーションを流体エンジンから作って学ぶ『流体エンジンアーキテクチャ』、ボーンデジタルが2025年3月下旬に発売
2025.03.07
「RPG MAKER UNITE」70%OFFセール実施中。公式ゲームジャムの開始を記念、Epic Games Storeでは無料体験版の配布も
2025.03.07
AWS、クラウド型ゲームストリーミング支援サービス「Amazon GameLift Streams」を発表。Webブラウザで待ち時間なしにAAAゲームをプレイできる配信環境を提供
2025.03.07
「WOLF RPGエディター」が3.5にバージョンアップ。経路探索、XY配列、サウンドのパン操作などゲームの実装の幅が広がる新機能を多数搭載
2025.03.07
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59
60

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!