【2023年3月4日(土) 東京開催】ゲームづくりで盛り上がろう!「ゲームメーカーズ スクランブル」 イベント情報(随時更新)

2023.02.03
ニュース注目記事ゲームメーカーズ スクランブル2023
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

※本イベントは終了しました

目次
講演アーカイブ動画・スライドを公開!
関連記事
ゲームづくりに関わるクリエイターがリアルで交差した「ゲームメーカーズ スクランブル」。講演や併設ハンズオンイベント、懇親会で開発者同士が交流を深めた当日を振り返る
2023.03.08

開催概要

「ゲームメーカーズ スクランブル」は、ゲームづくりに関わる方同士で盛り上がるための完全無料のリアルイベントです。

ゲームづくりに関する全10講演のセミナーイベントや、Unreal Engine 5Blenderを使ったゲーム開発初心者向けのハンズオン、プロに聞けるなんでも相談所、講演者とも交流可能な懇親会など、さまざまなイベントを用意して皆さまをお待ちしています!

【2/28(火)更新内容】
・全体タイムテーブル公開
・第三弾講演情報公開(全講演情報が公開)

【2/24(金)更新内容】
・なんでも相談所タイムテーブル公開
UE5&Blenderハンズオン申し込み終了(抽選済み)

【2/9(木)更新内容】
・イベント参加申込枠を380人に拡張

【2/3(金)更新内容】
・第二弾講演情報・講演タイムテーブル公開
UE5&Blenderハンズオン申込フォーム公開・申込開始
・イベント参加申込枠を350人に拡張
・情報更新(協賛会社更新 /
書籍コーナー公開 / フロアマップ公開 / 報道・メディア関係者様へのご案内公開)

開催日程 2023年3月4日(土)
開催時間 本編:10:00-18:30
懇親会:19:00-21:00
会場 大崎ブライトコアホール
JR「大崎」駅、りんかい線「大崎」駅より徒歩5分
参加費 無料(事前予約制)
主催 ゲームメーカーズ(株式会社ヒストリア)
ハッシュタグ #ゲームメーカーズスクランブル

ポスター公開!

大きなサイズはこちらからダウンロードできます

参加申込フォーム

【定員を380人まで拡大しました!】
本イベントへの参加は事前登録が必要となります。下記専用サイトよりお申し込みください。
※満枠となり、現在はキャンセル待ちとなっております。

ゲームメーカーズ スクランブル 参加申込フォーム

全体タイムテーブル

フロアマップ

【コンテンツ①】講演ラインナップ

ゲームメーカーズ スクランブル ホール会場では、ゲームづくりに役立つ全10講演をラインナップしてお届けします。

※ 各講演のオンライン配信は予定しておりません。一部講演は後日資料公開を行う予定です

講演タイムテーブル

Time HALL A
10:40-11:40 『作り方』から考えるゲームデザイン
株式会社スクウェア・エニックス
第二開発事業本部 ディビジョン6 プロデューサー / 時田 貴司
12:00-13:00 すぐに役立つ!ゲームデザイン
Game Design Lab / 濱村 崇
14:30-15:30 ゲームのUIってどうやって作るの? ~チラ見せ!プロの開発テクニック~
株式会社バンダイナムコオンライン / プロデューサー / 太田垣 沙也子
15:50-16:50 ゲーム音楽を彩る「インタラクティブミュージック」の進化の歴史
サウンドプログラマー / 岩本 翔
17:10-18:10 【2023年版】ゲーム制作の現場でよく使うツールをまるっと紹介
~エディターからバージョン管理ツールまで~
株式会社ヒストリア / 代表取締役 プロデューサー ディレクター / 佐々木 瞬
Time HALL B
10:40-11:40 ゲームを美しく見せるための映像デザイン
東北芸術工科大学 教授 WOW顧問 / 鹿野 護
12:00-13:00 西川善司が凄いと思ったゲームグラフィックスたち
トライゼット テクニカルジャーナリスト / 西川 善司
14:30-15:30 世界観とキャラクターの作り方
Too Kyo Games / 小高 和剛
15:50-16:50 ゲームエンジンからステップアップ!”オブジェクト指向”早わかりガイド
株式会社アカツキゲームス / クライアントエンジニア / 田﨑 大也
17:10-18:10 ゲーム業界のワークフローに学ぶ、
ゲームを作り始める前に知っておくべきこと
株式会社イリンクス
代表取締役社長 プロジェクトマネージャー / 田中 宏幸

『作り方』から考えるゲームデザイン【10:40 / HALL A】

ファミリーコンピュータの時代から現在まで。デザイナーからプロデューサーまで。
様々な職種を経て、多様なジャンルのゲームを企画制作してきました。
多くのエンターテイメントが溢れる昨今。
個性的な代表作を例にわかりやすく、インパクトのある面白い企画のポイントをお話します!

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

株式会社スクウェア・エニックス
第二開発事業本部 ディビジョン6 プロデューサー
時田 貴司

1986年株式会社スクウェア・エニックス入社。
デザイナー、プランナー、ディレクターを経てプロデューサーとして従事。
代表作は『LIVE A LIVE』、『FINAL FANTASY Ⅳ』、『クロノ・トリガー』、『ナナシ ノ ゲエム』、『半熟英雄』など。
東京藝術大学大学院映像研究科ゲームコース特別教授。


ゲームを美しく見せるための映像デザイン【10:40 / HALL B】

ビジュアルのクオリティはゲームの魅力にも大きな影響を与えます。配色やレイアウトといった基本原則から、UIに役立つフォントの知識、イベントシーンで活用できる映像演出まで、ゲーム開発に役立つビジュアルデザインのコツを解説します。また美術的な文脈を意識し、表面的スタイルだけではない時代性のある表現についても紹介します。

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

東北芸術工科大学 教授 / WOW顧問
鹿野 護

コマーシャル映像からインスタレーション、ソフトウェア開発まで様々な分野のビジュアルデザインを手がける。近年ではデザイン教育に軸足を置き、リアルタイム3DCGの活用について研究をしながら、大学や企業向けのレクチャーを多数展開。その一環として地域伝承をテーマとしたゲームを制作し、その独自の世界観がSNSで話題となった。

未来派図画工作のすすめ


すぐに役立つ!ゲームデザイン【12:00-13:00 / HALL A】

SNSでたまに目にする「ゲームデザイン」という言葉。
ほかにもゲームメカニクス、レベルデザインとかいろいろあって、混乱するし難しそうですよね。
「面白いゲームをつくるために、勉強しなくちゃいけないの?」と思う事もあるかもしれません。
そんな難しそうに感じてしまうゲームデザインについて、わかりやすく実践的にお話します!

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

Game Design Lab
濱村 崇

フリーランスとしてゲームのディレクションやコンサルを行う傍ら、これまで培ってきたゲームデザインに関するノウハウをSNSで発信中。

代表作「星のカービィ参上ドロッチェ団」ディレクター /「星のカービィ鏡の大迷宮」「あつめてカービィ」「カービィバトルデラックス」のプランニング等。


西川善司が凄いと思ったゲームグラフィックスたち【12:00-13:00 / HALL B】

普段からゲーム開発技術の取材をしたり、ゲーム実況配信などをしている西川善司ですが、その自分が「あーここは凄いな」と感動したタイトルとその感動ポイントを紹介していきます。また、最近のゲームでよく見られるグラフィックスオプションの解説も行えたらと思います。

難易度:NORMALゲーム開発未経験者もOK、開発知識があるとさらに楽しい

【講演者】

トライゼット
テクニカルジャーナリスト
西川善司

プログラマーを経て技術系ジャーナリストへと転身。以降、半導体、ソフトウェア、グラフィックス、ディスプレイ、自動車、人工知能、ゲーム開発などの分野に注力した取材を行っている。


ゲームのUIってどうやって作るの? ~チラ見せ!プロの開発テクニック~ 【14:30-15:30 / HALL A】

ゲームの面白さや体験を左右する重要な存在、それがUI(ユーザーインターフェース)。
でも、その「作り方」って意外と世の中に情報が少ないと思いませんか?
本セッションでは「そもそもゲームUIの役割って?」という切り口から「具体的な開発の進め方」までを、プロの視点で網羅的に解説します。皆さまのゲーム開発にお役立ていただけましたら幸いです!

難易度:NORMALゲーム開発未経験者もOK、開発知識があるとさらに楽しい

【講演者】

株式会社バンダイナムコオンライン
プロデューサー
太田垣 沙也子

ゲームデベロッパーでの受託開発経験を経て、2015年にバンダイナムコオンラインへ。
IPタイトルを中心としたコンシューマー・モバイル・アーケード・PCゲームのUIデザインおよびリードビジュアルを担当し、現在はプロデューサーとして新規開発プロジェクトに従事。

著書『実践ゲームUIデザイン コンセプト策定から実装のコツまで』


世界観とキャラクターの作り方【14:30-15:30 / HALL B】

オリジナルゲームを作るにあたって、どう世界観作りをしていくのか、どうキャラクターを作っていくのかをお話しします。

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

Too Kyo Games
小高 和剛

「ダンガンロンパシリーズ」の企画&シナリオを担当。 シリーズ作はそれぞれ舞台化、アニメ化されるなど、国内外から高い評価を受ける。 実写ゲーム「デスカムトゥルー」や、アニメ「アクダマドライブ」のシナリオ原案などの他、漫画原作、小説執筆など、精力的に活動を行う。


ゲーム音楽を彩る「インタラクティブミュージック」の進化の歴史【15:50-16:50 / HALL A】

今やゲーム音楽演出では当たり前になった「インタラクティブミュージック」と呼ばれる動的な音楽制御技術が、どのように発展し広められていったのかを、個人的なゲーム体験や開発体験をもとに紹介します。またその裏側でどういった技術的な課題の克服が必要だったのかも概説します。

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

サウンドプログラマー
岩本 翔

フリーランスのサウンドプログラマー。スクウェア・エニックス在籍中に開発したインタラクティブミュージックシステム「MAGI」が「FINAL FANTASY XV」などに採用された。ゲームと音楽の融合を目指し、様々な音楽演出の研究、開発を行っている。


ゲームエンジンからステップアップ!"オブジェクト指向"早わかりガイド【15:50-16:50 / HALL B】

ゲームエンジンを使っていると、何となく書けるプログラム。その「何となく」を「理解できる」状態にすると、ゲーム作りはもっと良くなります!

そこで今回は、現代プログラミングの基本的な考え方、「オブジェクト指向」を解説します。今皆さんが書いているプログラムが「どんな要素からできているのか」「なぜそう書くのか」…基本的なことがわかる時間になればと思います!!

難易度:NORMALゲーム開発未経験者もOK、開発知識があるとさらに楽しい

【講演者】

株式会社アカツキゲームス
クライアントエンジニア
田﨑 大也

2021年、株式会社アカツキ入社。学生時代のVRゲーム開発経験を経て、現在は大規模モバイルゲーム開発でクライアントエンジニアとして従事。認定スクラムデベロッパー。


【2023年版】ゲーム制作の現場でよく使うツールをまるっと紹介 ~エディターからバージョン管理ツールまで~【17:10-18:10 / HALL A】

ゲーム制作には多くのツールを使います。
ゲームエンジンに始まり、絵を描くツール、モデリングツール、プログラミングツール、ドキュメント作成ツール、チーム連携のためのツール……たくさんあります。
このセッションでは、弊社ヒストリアが使っているツールを中心に、ゲーム制作でよく使うツールを紹介するとともに、ちょっとした便利ツールもご紹介します。
ツールを知ると、ゲーム制作の全容が見えてくる……かも? お楽しみに!

難易度:NORMALゲーム開発未経験者もOK、開発知識があるとさらに楽しい

【講演者】

株式会社ヒストリア
代表取締役 / プロデューサー / ディレクター
佐々木 瞬

コンシューマーゲームのディレクター、リードプログラマーを経て、2013年10月にUnreal Engine(以下UE)専門会社である株式会社ヒストリアを設立。UEを用いたコンシューマーゲームやVRタイトルの開発に加え、自動車業界・建築業界・テレビ業界向けノンゲームコンテンツの開発を行っている。学習用ミニコンテスト「UE5ぷちコン」やWEBメディア「ゲームメーカーズ」をはじめとする開発者への情報発信にも力を入れる。

代表作
・「ライブアライブ」(ディレクター)
・「Caligula2」(開発プロデューサー/開発ディレクター)
・「Airtone」(プロデューサー/ディレクター)
・「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」(開発プロデューサー)


ゲーム業界のワークフローに学ぶ、ゲームを作り始める前に知っておくべきこと【17:10-18:10 / HALL B】

ゲームを作ろう!と思い立ったとき、皆さんは何から始めますか?
ゲームを完成させるには沢山用意しないといけない素材がありますし、自分のアイデアをゲームに落とし込む必要もあります。
もし締切があったり、ゲームをグループで作成しようと思ってる場合は、特に注意が必要です。
この講演ではプロのゲーム作成ワークフローを参考に、素材の用意手段、企画、スケジュール、そして完成させるためのコツついてお話します。

難易度:EASY(ゲーム開発未経験者を含めどなたでも)

【講演者】

株式会社イリンクス
代表取締役社長 / プロジェクトマネージャー
田中 宏幸

日本ファルコム、カプコン、ゲームリパブリックと、大小様々なゲーム開発会社を経て2010年にイリンクスを設立。「面白いゲームを楽しく作る」を目標に日々研鑽中。
・認定スクラムマスター
・PMI認定プロジェクトマネジメントプロフェッショナル


【コンテンツ②】初心者歓迎!UE5&Blenderハンズオン

Unreal Engine 5Blenderを使ってゲームづくり体験ができるビギナー向けのイベントです。講師はプロのゲーム開発者!簡単なアイテムやゲームのギミックを作って、自分だけの3Dアクションゲームを作ってみましょう。

開催日程 2023年3月4日(土)
開催時間 第1回:10:40-12:40 受付:10:30-10:40
第2回:13:40-15:40 受付:13:30-13:40
第3回:16:00-18:00 受付:15:50-16:00
参加費 無料(事前予約制・抽選)

会場への入場には「ゲームメーカーズ スクランブル」の参加登録が必要となりますので、こちらも併せて登録をお願いします。

※応募を締め切りました。当日キャンセルが発生した場合、現地で参加することが可能です。

講師情報

くろさわ

株式会社ヒストリア
アートディレクター/テクニカルアーティスト

コメント
Unreal Engineは主にPCや家庭用ゲームの制作の現場で使われる高機能なゲームエンジンです。また、Blenderは無料でありながら豊富な機能と熱心なアップデートで、プロアマ問わずに人気の3Dソフトです。
今回はそんなUnreal Engineでゲームづくりとの、Blenderを使ってゲーム用のモデル制作にチャレンジしていただきます。ゲーム制作やモデリングが初めての人でも安心してご参加ください。

【コンテンツ③】プロに聞ける!なんでも相談所

ゲーム業界で活躍するさまざまなプロ達になんでも聞けるコーナー!

ポートフォリオや作品へのアドバイスや就活・進路相談、ゲームづくり全般の相談などなんでもOK!お気軽に参加ください。

※参加希望の方は、当日開設される専用受付にてご希望枠の整理券を配布いたします

※15分/1回となり、1時間あたり3人の参加が可能です。

タイムテーブル

【コンテンツ④】ゲームメーカーズ書房

出版社が書籍を展示・販売するブースと、ゲームメーカーズ編集部がオススメ書籍を展示するブースを設置。今回、出版社ブースにはクリエイター向けの書籍を数多く出版するボーンデジタルが出展いたします。

ボーンデジタル

ボーンデジタルが出版するゲーム開発関連書籍の中からゲームメーカーズ スクランブル用に厳選したものを、会場限定特価にてご案内します。

ゲームメーカーズ編集部

ゲーム業界で活躍するプロに聞いた「実際のゲーム開発現場で読まれている書籍」や、オススメ書籍をゲームメーカーズ編集部が厳選して紹介!
※販売の予定はございません

【コンテンツ⑤】懇親会(参加費:無料)

ゲームづくりをしている人同士で交流しましょう!

本イベントにご参加いただいた方は、参加費無料で懇親会にご参加いただけます。懇親会に事前登録はありませんので、イベント終了後はぜひそのままご参加ください。

協賛会社

各協賛社さまには、ブース展示や機材提供をいただいております。

協賛会社 一覧(五十音順・敬称略)

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策

本イベント運営にあたり、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から以下の対策を行ってまいります。ご来場の皆さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解ご協力のほどお願いいたします。

  • イベント参加者間の適切な距離の確保
  • 会場内の常時換気
  • 会場出入口付近にアルコール消毒液を配置
  • 会場内の定期的なアルコール消毒
  • スタッフのマスク着用
  • 消毒・検温の実施

<ご来場者さまへのご協力のお願い>

  • 正しいマスクの着用をお願いいたします
  • 体調不良及び発熱等の風邪の症状がみられるかたはご来場をお控えください
  • 過去14日以内に感染拡大している地域・国への渡航歴があるかたはご来場をお控えください
  • 途中で体調不良及び発熱等の風邪の症状がみられた場合、必ずお近くのスタッフまでお声がけください

注意事項

※イベント内容は状況により、急遽変更となる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染症の影響など、諸事情により事前に予告なく開催中止や入場時間の変更がある場合がございます。あらかじめご了承ください。
※入場時にお待ちいただく際は、お客様同士一定の距離を開けてお並びください。
※会場内でのお食事はご遠慮ください。
※他のお客様のご迷惑になるような行為はご遠慮ください。
※会場内は禁煙です。喫煙スペースがありますのでそちらをご利用ください。
※会場内にて写真、ビデオの撮影や取材を行っております。撮影した写真、画像は今後のイベントの宣伝物などに使用させていただく可能性がございますので、予めご了承ください。
※最新情報は公式WEBサイト及び公式Twitterをご覧ください。

当イベントは東京都内のイベント開催ガイドラインを遵守して開催しております。
感染防止安全計画はこちら

報道・メディア関係者様へのご案内

当日の取材や講演レポート掲載に関するお問い合わせは下記よりお願いいたします。
お問い合わせフォーム>「その他 お問い合わせ」>「お問い合わせ内容」に、【ゲームメーカーズ スクランブルのメディア取材申し込み】と記載の上お送りください。

後日、担当者よりプレス登録のご案内をいたします。

ゲームメーカーズ お問い合わせフォームゲームメーカーズ スクランブル 参加申込フォーム

関連記事

スクウェア・エニックス 時田 貴司氏による「『作り方』から考えるゲームデザイン」の講演動画を公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.27
アカツキゲームス 田﨑 大也氏による「ゲームエンジンからステップアップ!”オブジェクト指向”早わかりガイド」の講演動画・スライドを公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.27
Too Kyo Games 小高 和剛氏による「世界観とキャラクターの作り方」の講演動画を公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.24
イリンクス 田中 宏幸氏による「ゲーム業界のワークフローに学ぶ、ゲームを作り始める前に知っておくべきこと」の講演動画・スライドを公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.23
バンダイナムコオンライン 太田垣 沙也子氏による「ゲームのUIってどうやって作るの? ~チラ見せ!プロの開発テクニック~ 」の講演動画・スライドを公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.22
ヒストリア 佐々木 瞬氏による「【2023年版】ゲーム制作の現場でよく使うツールをまるっと紹介 ~エディターからバージョン管理ツールまで~」の講演動画・スライドを公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.22

注目記事ランキング

2024.04.21 - 2024.04.28
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
6
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
11
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
12
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
14
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
15
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
16
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
17
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
18
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
19
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
20
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
21
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
23
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
24
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
26
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
27
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
28
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
29
Epic Games、200を超えるフォートナイトの島クリエイターが年間10万ドル以上の配当金を得られると発表。島の「プレイ時間」が影響
30
【STEP3】オリジナルのアスレチックコースを作ろう
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブループリント(Blueprint)
ブループリント
  1. 設計図。
  2. アンリアルエンジンにおいて、標準搭載されているビジュアルスクリプト言語。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!