REALFORCE史上、最も軽くて小さいキーボードが新登場。70%サイズ&600gの「REALFORCE RC1 Keyboard」、全4モデル展開で10/18から発売

2024.10.11
ニュース周辺機器・ハードウェアキーボード
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 東プレ、70%サイズのワイヤレスキーボード「REALFORCE RC1 Keyboard」発表
  • ファンクションキーと矢印キーを搭載しながら、既存テンキーレスモデルの約半分の重さ(0.6Kg)を実現。一度のフル受電で約1ヶ月動作する
  • 日本語配列と英語配列、2種類のキー荷重(30g / 45g)の合計合計4モデル展開。価格は35,860円(税込)

東プレは2024年10月11日(金)、70%サイズのワイヤレスキーボード新製品「REALFORCE RC1 Keyboard」を発表しました。

本モデルは日本語配列 / 英語配列のレイアウトに加え、2種類のキー荷重(30g / 45g)が選択できる全4モデル展開で、価格はいずれも35,860円(税込)。発売開始は2024年10月18日(金)で、取扱店舗はアマゾンジャパン、ビックカメラ、ソフマップ、楽天市場とのこと。

(画像は公式サイトから引用)

日本語配列 / 英語配列のキー配列。それぞれ2通りのキー荷重(30g / 45g)モデルが用意された全4モデル展開(画像は公式サイトから引用)

本体幅は295mmで、重量は既存テンキーレスモデルの約半分の600g。キーレイアウトは従来のREALFORCEと同等で、ファンクションキーや矢印キーも備えています。

これまでのREALFORCEシリーズと同じ静電容量無接点方式が採用されており、キー荷重が45g、30gの2パターンから選べるのがポイント。専用ソフトウェアにも対応し、キースイッチのオン位置を4段階(0.8mm/1.5mm/2.2mm/3.0mm)でコントロールできるAPC機能やヒートマップ、キーマップ入替機能や切替も利用可能です。

キー荷重曲線(画像は公式サイトから引用)

これまでのシリーズと同じく、ソフトウェア制御も可能(画像は公式サイトから引用)

小型・軽量というだけでなく、1回の充電で約1ヶ月利用できる大容量バッテリーも搭載。接続方式はBluetooth® 5.0と有線接続に対応し、Windowsパソコンだけなくスマートフォンやタブレットなど最大4つの機器とのマルチペアリングが可能で、最大5台(Bluetooth 4台とUSB 1台)との接続が可能です。

「REALFORCE RC1 Keyboard」の詳細は、東プレの公式サイトをご確認ください。

「REALFORCE RC1 Keyboard」公式サイト

関連記事

75%サイズでロープロファイルのゲーミングキーボード「VK720AL」、エレコムから11/20(水)に発売。磁気スイッチ採用、ラピッドトリガー同様の機能を搭載
2024.11.05
Aliceレイアウトのメカニカルキーボード「Keychron Q10 Max」発売。ワイヤレスに対応し、日本語・英語配列どちらも用意されている
2024.10.30
シザースイッチ搭載の薄型・軽量なワイヤレスキーボード「Keychron B1 Pro」、税込6,930円で発売。最薄部5.2mm、重さは約425g
2024.10.08
ロジクールで「最もポータブル」を謳うワイヤレスキーボード。最薄部4.3mm、重さ222gの「Keys-to-Go 2」、6/27(木)に発売
2024.06.18
静音性を高めた磁気スイッチを採用。エレコム、75%サイズのキーボード「VK720A」シリーズの予約販売を開始
2024.05.28
最薄部5.4mm、重さ約490g。薄型・軽量設計でロープロファイルの75%メカニカルキーボード「Lofree Edge」、4/25(木)22時よりKickstarterで先行販売
2024.04.25

注目記事ランキング

2024.10.29 - 2024.11.05
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レンダリング(Rendering)
レンダリング コンピューターグラフィックスにおける、各種データ(3Dモデルなど)をプログラムを用いて計算し、画像として表示すること。レンダリングを行うプログラムをレンダラー(Renderer)と呼ぶ。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!