mocopiのモーションデータをリアルタイムでMayaに送れる公式プラグインが公開。併せて、UE版プラグインがUE5.4に対応

2024.06.21
ニュース3DCGMayaアニメーションアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ソニー、mocopiのモーションデータをMayaにリアルタイム送信できるプラグイン「mocopi Receiver Plugin for Maya」をリリース
  • 同プラグインのUE版「mocopi Receiver Plugin for Unreal Engine」がUE5.4に対応
  • mocopiのPC版アプリケーションもリリースされている

ソニーは2024年6月13日(木)、モバイルモーションキャプチャーシステム「mocopiモコピ)」から3DCGツール「Maya」にリアルタイムでモーションデータを送信できるプラグインmocopi Receiver Plugin for Maya」をリリースしました。

また同日、同プラグインのアンリアルエンジン(以下、UE)版「mocopi Receiver Plugin for Unreal Engine」がUE5.4に対応しました。

Maya版やUE版を含む各種プラグインは、mocopiのデベロッパーサイトから無料でダウンロードできます。

mocopiは、6個の小型・軽量なトラッキングセンサーと専用のAndroid/iOS向けアプリ「mocopi」で構成された、モバイルモーションキャプチャーシステムです。

今回Maya版がリリースされた「mocopi Receiver Plugin」を対応するツールに導入すると、mocopiによって生成されたモーションをリアルタイムでツール上に取り込めるようになります。

(画像はデベロッパーサイトより引用)

同プラグインをMayaにインストールすると、Maya上でモーション受信用のスケルトンとHumanIKを作成し、mocopiから送信されるモーションをリアルタイムに反映、記録できます。記録したモーションに対し、再生速度の調整や、3Dキャラクターへのベイク処理などが可能です。

詳細な使用方法については、公式ドキュメントをご覧ください。

mocopiからのモーションをスケルトンに反映させている様子(画像はデベロッパーサイトより引用)

記事執筆時点における対応バージョン・対応プラットフォームは以下の通りです。

〈mocopi Plugin for Maya〉

対応バージョン:Maya 2022/2023/2024/2025

対応プラットフォーム:Windows 10/11(64bit)、macOS 10.13以上
※ Maya 2024ではWindows 10 version 1809以上、macOS 11以上が必要
※ Maya 2025ではmacOS 12以上が必要

〈mocopi Plugin for Unreal Engine〉

対応バージョン:UE5.0/5.1/5.2/5.3/5.4

対応プラットフォーム:Windows 10/11(64bit)、macOS 11.7.4以上

「mocopi Receiver Plugin」の詳細は、mocopiのデベロッパーサイトをご確認ください。

「mocopi SDK」ダウンロードページmocopi デベロッパーサイト

また、mocopiのWindows PC用アプリ「mocopi」もリリースされました。モバイル用アプリで使用できるモーション収録などの機能を直接PC上で実行できます。なお、使用にはモバイルアプリ「mocopi link」との連携が必要です。

PC用アプリの使い方を紹介する動画

「mocopi PCアプリケーションのリリース」ソニー公式サイト

関連記事

UEの「Nanite」による高品質グラフィック処理をモバイルで実現。Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表
2024.10.22
Live2D動画をWebブラウザ上で作成可能。動画編集ツール「nizima ACTION!!」、クローズドα版が10/22(火)に無料でリリース
2024.10.21
「流れる方向」の情報をテクスチャに持たせて、マテリアルで水の流れを表現。ロジカルビートが解説記事をブログで公開
2024.10.18
Photoshopと連携して3Dオブジェクトを編集できる、「Substance 3D Viewer」ベータ版がリリース
2024.10.15
11/2(土)開催の「UNREAL FEST 2024 TOKYO」、先着2,200名まで事前申込を拡大。『TEKKEN8』、『逃走中』関連の講演も無料で聞けるアンリアルエンジン公式イベント
2024.10.11
「nDisplay」初心者向け解説や、UE5のエフェクト作成テクニックも紹介。UE/UEFN勉強会「第3回 Unreal Engine 九州LT会 in オンライン」の講演資料が公開
2024.10.08

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!