AWS、OpenXR対応のUnreal Engine VRサーバーをAWSに構築するための解説記事を公開

2022.12.12
ニュースVR・AR・MR
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • AWSブログにて『OpenXRに対応したUnreal Engine VR ServerのAWS上への構築方法』と題した記事が公開
  • OpenXR対応のUnreal Engine VRサーバーをAWS上にデプロイし、クライアントとしてMeta Quest 2で接続する方法について解説
  • VRサーバーの試用が完了したら、料金が追加で発生しないようにEC2インスタンスを停止、終了させることを注意点として挙げている

Amazon Web Servicesは、『OpenXRに対応したUnreal Engine VR ServerのAWS上への構築方法』と題した記事をAWSブログにて公開しました。

(画像はAWSブログより引用)

本記事ではUnreal Engine 5でVRプロジェクトをセットアップし、サーバービルドを作成。ビルドしたサーバーをAmazon Elastic Compute Cloud (EC2)にデプロイし、Meta Quest 2または別のOpenXR(※)プラットフォームで接続する手順について解説しています。

※ XRプラットフォームとデバイスにおけるロイヤリティフリーかつオープンスタンダードな標準規格

記事は下記のパートに分かれており、画像を交えながら順を追って丁寧に説明されています。

  • Part 1 : AWSでのセットアップ
  • Part 2 : OpenXRを使ったUnreal Engine 5 プロジェクトのセットアップ
  • Part 3 : ウィジェット メニュー
  • Part 4 : VR Pawn
  • Part 5 : サーバーのパッケージ化とアップロード
  • Part 6 : Meta Quest 2クライアントビルドのパッケージ化とロード

UE VRサーバーがAWS上で動作し、Meta Quest 2からサーバーに正常に接続できた際の例(gif画像はAWSブログより引用)

また、VRサーバーの試用が完了したら、料金が追加で発生しないようにEC2インスタンスを停止、終了させることを注意点として挙げています。

設定方法など詳細については、AWSブログをご確認ください。

『OpenXRに対応したUnreal Engine VR ServerのAWS上への構築方法』AWSブログページ

関連記事

スマホより軽くて8K/HDR対応のVRヘッドセット「MeganeX superlight 8K」が予約開始。パンケーキレンズはパナソニックグループが独自開発
2024.10.11
「Godot Engine」がOpenXRのテストベッドに。OpenXRランタイムとの統合を目指す「Godot OpenXRインターフェース」も開発中
2024.09.25
「HMD」にのみフォーカスした解説書籍『ヘッドマウントディスプレイ』、9/19(木)にコロナ社から発売
2024.09.10
ゲームエンジン「UNIGINE Engine」のバージョン2.19がリリース。ファイルの多いプロジェクトの読み込み速度が1.4~1.9倍になったほか、シーンコンテンツをUSD形式でエクスポート可能に
2024.08.22
Unityのプロジェクトをインポートできるプラグインも無料公開。3DゲームやVRアプリの開発に向いた「UNIGINE Engine」、バージョン「2.18.1」がリリース
2024.04.25
「Meta Quest」のOS、サードパーティのハードウェアメーカーに開放。ASUSやレノボはデバイスを開発中
2024.04.23

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!