オリジナルのシェーダーを使って描かれる光と影。その影を伝って進む3Dアクション『SCHiM』【BitSummit Let’s Go!!】

2023.07.16
注目記事イベントレポートBitSummit2023
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

2023年7月14日(木)から16日(日)の3日間、京都みやこめっせで開催されたBitSummit Let’s Go!!。展示されたゲームの中から、今回は3Dアクションゲーム『SCHiM』を紹介するとともに、本作の開発者 Ewoud van der Werf氏と、共同で開発しているオランダのインディースタジオ「Extra Nice」のNils Slijkerman氏に、個性的なコンセプトやアートでの表現について聞きました。

TEXT / HATA

目次

影から影へとジャンプする生き物「スキム」が街を駆けてゆく。

『SCHiM』は、プレイヤーが光と影を特徴としたアートの世界で「スキム」という生き物が影から影へと飛び移っていく3Dアクションゲーム。2022年の東京ゲームショウにも出展し、その時から更に内容が充実しています。

スキムとはすべての物や生き物が宿す魂や精神のこと。プレイヤーは、自身の実体から乖離してしまったスキムとしてプレイします。主のもとに戻るため、影から影へと街を移動します。

明暗がハッキリとした明るいゲーム画面が特徴

スキムは影から影へと移りながら目的地を目指すアクションゲームです。小さなスキムは自身だけでは遠くまで行くことはできず、街を行く人々や、動物、時には乗り物などの動きを利用することで目的地にたどり着くことができます。目的地に行くだけでなく、街を行く人々や動物の姿を眺めるだけでも楽しい作品です。

遊ぶ子供など動く影を利用して遠くまで移動することも

時には誰かの人生を影の中から見守ることも

インタラクトボタンでコレクションを発見する要素なども存在する

街の風景は、雨が降れば水色に染まり、夕方であればオレンジ色に染まるなど環境を表すほか、登場人物の感情を表すこともあり、非言語でのさまざまな表現がされています。また、登場する街はオランダをモチーフにしており、郊外のステージも追加予定です。

オリジナルシェーダーまでも作り出して、開発した本作の経緯とは

Ewoud van der Werf氏(左)と、Extra NiceのNils Slijkerman氏(右)

本作の起源は、卒業制作用のプロジェクトとのこと。開発期間は『BitSummit Let’s Go!!』の時点で3年を迎え、発売は2025年を予定しています。

開発環境はUnity 2021。モデリングにはBlenderを使い、シェーダーはなんと自作!しかも独学で作り上げたとのことです。自作シェーダーを採用した理由は、本作の光と影に加えて色を付け加えるために最適だった点のほか、色覚障害のある人も楽しめるゲームを目指した点にあると言います。

卒業制作で作った作品を発展させて、インディーゲーム開発を行う例は日本でも見られ、開発者の思い入れもあって個性のある尖った作品になることが多々あります。本作も、そういった開発者の思いが作品に見事に表現された作品だと言えるでしょう。

ちなみに「スキム」はオランダ語で不思議な影を意味する以外にも、何か気配を感じるが何もないといった意味を持つとのことで、本作をよく表していると思います。

公式サイト https://schimgame.com
公式YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/@Ewoud3D/videos
販売サイト(Steam) https://store.steampowered.com/app/1519710/SCHiM/
リリース時期 2025年予定
『SCHiM』公式サイトBitSummit Let's Go!!公式サイト
HATA

5歳の頃、実家喫茶店のテーブル筐体に触れてゲームライフが始まる。2000年代にノベルゲーム開発を行い、異業種からゲーム業界に。ゲームメディアで記事執筆を行いながらゲーム開発にも従事する。

関連記事

『BitSummit Let’s Go!!』の総来場者数、BitSummit史上最高の23,789人を記録。来年は7/19(金)~7/21(日)に開催を予定
2023.07.25
叩きこむ!振りまわす!変わったコントローラーの気になる中身も見せちゃいます。「make.ctrl.Japan」ブース【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.20
長考続出!?フルスクラッチ開発の3Dパズル『Synchronity』は専用エディタも完備の意欲作【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.20
『BitSummit Let’s Go!!』アワード受賞作品が発表。エレキギターを操る横スクロールアクション『Death the Guitar』が大賞に輝く
2023.07.19
アルゼンチンと東京の超長距離リモート開発。スマホ展開も見据えた対戦ゲーム『MonstaBox(モンスタボックス)』【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.19
画面の「回転」を駆使する「シュレディンガーシステム」が特徴の3DパズルRPG『CASSETTE BOY』、Web制作会社の社長が一人で開発中【BitSummit Let’s Go!!】
2023.07.18

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!