この記事の3行まとめ
- 個人ゲーム開発者のMiziziziz氏が、Godot向けの2Dゲーム開発ツールをGitHubで公開
- MITライセンスの下で公開されており、自由に利用が可能
- ソースコードに加えて、ツールの利用方法を紹介するサンプルシーンも同梱
『Endoparasitic 2』などの開発者であるMiziziziz氏はGitHubにて、「MizGodotTools」と題したGodot向けの開発ツールを公開しました。
I'm making a bunch of code I use in my games publicly available. Lots of good stuff like 2d drop shadows, pseudo 3d effects, vfx, npc vision, IK, save system, level system etc.#godotengine pic.twitter.com/wQ0Mh9uIMV
— Miziziziz (@miziziziz) May 4, 2025
MizGodotToolsは、Miziziziz氏がゲーム制作時に使用した開発ツールをMITライセンスに基づいて公開したものです。Godotでの2Dゲーム制作に向けたもので、ゲーム開発に自由に利用することができます。
MizGodotToolsのソースコードは全てGDScriptを利用して記述されており、公開されたリポジトリにはツールの利用方法を紹介するものとして以下のサンプルシーンが含まれています。
- Drop Shadows
- Pseudo 3D + Drop Shadows
- IK and Procedural Animations
- Guns, Bullet and Blood Effects, Health Manager
- NPC Vision
- Top Down Movement System
- Save System
- Level System
スプライトから落ちる影を表現するシステム。スプライト同士の影やアニメーションにも対応(動画はGitHubページより引用)
影の描写とスプライトの表現を組み合わせ、2Dゲームで3D空間を表現するシステム(動画はGithubページより引用)
NPCの視界を表現するシステム(動画はGitHubページより引用)
なお、Miziziziz氏はこのたびのツール公開とは別に、YouTubeのMizizizizTutorialsのチャンネルでTop Down ShooterをGodot 4で制作する方法などのチュートリアル動画も公開しています。
詳細は、Miziziziz氏のGitHubリポジトリやMizizizizTutorialsのチャンネルをご確認ください。
「MizGodotTools」GitHubリポジトリYouTubeチャンネル「MizizizizTutorials」