NuPhyの厚さ2cm以下の75%キーボード「Air75 HE」予約受付開始。磁気センサースイッチの押下圧で選べる2モデル

NuPhyの厚さ2cm以下の75%キーボード「Air75 HE」予約受付開始。磁気センサースイッチの押下圧で選べる2モデル

2024.12.13
ニュース周辺機器・ハードウェア
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • NuPhyの75%サイズゲーミングキーボード「Air75 HE」、予約受付が開始。
  • 最も厚い部分が18.4mmのロープロファイルながら、磁気センサースイッチを搭載
  • ラピッドトリガーと同等の機能を搭載しているほか、全スイッチのホットスワップにも対応している

三陽合同会社は、NuPhyのゲーミングキーボード「Air75 HE」の予約受付を、NuPhy Japanオンラインストアにて開始しました。

発送は1月上旬より順次行われ、キースイッチの異なる2つのモデルが発売されるとのこと。価格は「Low-Profile Magnetic Jade」使用モデルが27,280円(税込)、「Low-Profile Magnetic Jade Pro」使用モデルが30,580円(税込)です。

なお、本製品を対象にした先行予約キャンペーンも実施されています。12月19日(木)午後11時59分までに予約を完了すると、10%オフの価格で購入可能です。

「Air75 HE」は、ANSI規格(※)の英語配列・テンキーレスでロープロファイルの75%キーボードです。

本体サイズは316.4mm×132.5mm×18.4mm、最も薄いフロント部分は12.8mmと、その薄さが特徴です。なお、重さは702gです。
※ ANSIとは米国規格協会のこと。キーボードにおいては、エンターキーが横長の長方形の形をしているなど物理的なレイアウト面がISO規格のキーボードと異なっている

(画像は販売ページより引用)

キースイッチは、押下圧スタート時30g ±10gf(底打ち時50g ±10gf)の「Low-Profile Magnetic Jade」および、スタート時40g ±10gf(底打ち時60g ±10gf)の「Low-Profile Magnetic Jade Pro」から選択可能。

これらはダブルレール構造の磁気センサースイッチで、全スイッチがはんだ付け不要のホットスワップに対応しています。

(画像は販売ページより引用)

「Low-Profile Magnetic Jade」搭載モデル(画像は販売ページより引用)

「Low-Profile Magnetic Jade Pro」搭載モデル(画像は販売ページより引用)

インストール不要の専用Webアプリ「NuPhyIO」を使用することで、アクチュエーションポイントを0.1mm~3.3mm(0.1mm刻み)の間で設定可能。

ラピッドトリガーと同等の機能も搭載しており、これらを含む多くの設定がアプリ上で可能です。

(画像は販売ページより引用)

「Air75 HE」の対応OSは、Windows / macOS / Linux / Android / iOS。

接続方法は有線(キーボード本体の端子はUSB Type-C)のみ対応しており、ポーリングレートおよびPCBスキャンレートは8,000Hzを実現しています。

本体側面のスイッチで、OSやゲームごとにモードを変更可能(画像は販売ページより引用)

詳細は、「Air75 HE」販売ページをご確認ください。

【予約注文】Air75 HE磁気スイッチゲーミングキーボード | NuPhy Japan

関連記事

UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
『Ghost of Yōtei』のリアルなフィールドやキャラクターの実在感・没入感を支えた技術について、ソニー公式サイトにて解説記事が公開中
2025.11.06
「CEDEC+KYUSHU 2025」全36講演の情報&タイムテーブルが公開。インディーゲーム出展コーナーの21タイトルも発表
2025.11.05
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、11/18(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。ディーゼルパンクな都市の環境アセットなど3製品
2025.11.05
地形作成ツール「Gaea」用の3D地形アセットが120種類以上。無料アセットバンドル、Webサイト「The Pixel Lab」で提供中
2025.11.05
AIと一緒にゲーム開発に挑戦できる入門書、翔泳社が11/6(木)に発売。プログラミング支援AIツールの活用術や、チャットボットを通じたアイデアの広げ方
2025.11.04

注目記事ランキング

2025.10.31 - 2025.11.07
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プロパティ(Property)
プロパティ 英語で「資産」や「属性」を意味する。 一般的に対象の持つ属性・性質などを表す。例えば、画像ファイルにおける、容量やファイル形式、解像度などの情報。 3DCGツールやゲームエンジンにおいては、各オブジェクトのふるまいを決める個別の設定項目を示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!