この記事の3行まとめ
2023年10月25日(水)開催の『Godot勉強会 #1』で使われた講演資料が登壇者によって公開されました。
『Godot勉強会 #1』はGodot Japan User Communityが主催する勉強会で、オープンソースのゲームエンジンであるGodot Engineについて学び合い、交流を深める目的で開催されました。
同イベントで行われた4つの講演の資料が公開されました。
『Godotの概要および日本ユーザーコミュニティの紹介』 / Saitos氏
Godot Japan User CommunityのSaitos氏による『Godotの概要および日本ユーザーコミュニティの紹介』では、Godot Engineの基本的な機能とGodot Japan User Communityについて紹介しました。
『Godotの概要および日本ユーザーコミュニティの紹介』 スライド#Godot勉強会 で公開したオープニングの簡単な説明資料を公開しましたhttps://t.co/2aYTT1XoC5
— Saitos🤖 (@Saitos620) October 25, 2023
『Godotをゼロから学習して、ゲームが受賞するまで』 / チャレヒト氏
カクカクゲームスのチャレヒト氏による『Godotをゼロから学習して、ゲームが受賞するまで』 では、Godot Engineの技術習得について話しています。
#Godot勉強会 のスライド公開しました。
プレゼン込みじゃないと分かりづらいかもですが、良ければご参考にどうぞー。Godotを ゼロから学習して ゲームが受賞するまで~目的ベースの技術習得~ https://t.co/EXvWgz3rzB
— チャレヒト@パーリィナイトメア制作中 (@charehito) October 25, 2023
ゲームを制作する上で、ゲームエンジンにGodot Engineを選定した理由と、その技術を習得する流れについて話しています。
『Godotをゼロから学習して、ゲームが受賞するまで』『こわくない!たのしい!GDExtension』 / うえした氏
うえした氏による『こわくない!たのしい!GDExtension』では、Godot Engineの機能を拡張するGDExtensionを紹介しています。
本日のLTスライド公開しましたー #Godot勉強会 #GodotEngine https://t.co/89URfpWyuB
— うえした (@ueshita) October 25, 2023
GDExtensionは、Godot Engineの外部にライブラリのクラスを追加できる、エンジンの拡張機能です。専用スクリプト言語であるGDScriptやC#から、拡張したクラスを使用することができます。
『こわくない!たのしい!GDExtension』『OSS 開発という視点から見た Godot・GitHub との付き合い方』 / Tokage氏
Godot EngineメンバーのTokage氏による『OSS 開発という視点から見た Godot・GitHub との付き合い方』では、GitHub上でのGodot Engineのコアの開発について話しています。
#Godot勉強会 で発表したスライドをアップロードしました。コントリビューション(Godot コア開発)に興味がある方はもちろん、Godot だけでなく Blender 等の OSS ユーザー全員に読んで欲しい内容だったりしますhttps://t.co/oeGbuUZ9Nm #GodotEngine pic.twitter.com/sfg3RZ7kzP
— 🦎トカゲ🦎 (@viridflow) October 26, 2023
GitHub上でGodot Engineの開発を行うコントリビューター、メンバーについて紹介し、OSS開発にかかわる必要性や、コントリビューターを目指す人へのマナーなどを紹介しています。
『OSS 開発という視点から見た Godot・GitHub との付き合い方』Godot勉強会#1 運営メンバーのこりん氏によると、次回のGodot勉強会は数か月後の開催を予定しているとのことです。
Godot Japan User Communityの詳細は、こちらをご覧ください。
『Godot勉強会 #1』connpassGodot Japan User Community