プラチナゲームズが「魔女の解体新書」連載中。『ベヨネッタ3』のキャラデザや魔獣のモデリング、ウィッチタイムのSEについて語る制作裏話

2023.03.10
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • プラチナゲームズが「魔女の解体新書」と題したブログ連載を公開中
  • 『ベヨネッタ3 』におけるキャラクターデザインやモデリング、音楽などの制作過程を解説
  • シリーズを通してキャラクター、武器、効果音がどう変遷したかについての言及も

プラチナゲームズが同社のブログにて「魔女の解体新書」を連載しています。

公開された記事では、『ベヨネッタ3 』におけるキャラクターデザインやモデリング、音楽などの制作について解説がなされています。

取り上げられているジャンルは音楽、キャラクターデザイン、フェイシャル表現など多岐にわたる(画像は『魔女の解体新書』より引用)

同連載では『ベヨネッタ3』ディレクターの宮田 祐輔氏をはじめ、キャラクターデザイナー・アートディレクターの島崎 麻里氏など開発に携わったスタッフが多数登場。『ベヨネッタ3』の制作過程だけでなく、シリーズを通したキャラクター、武器、効果音の変遷にも言及しています。

『ベヨネッタ3』で初登場のキャラクター『ヴィオラ』の設定資料(画像は『【魔女の解体新書】キャラクターデザイン① ベヨネッタとヴィオラ』より引用)

『ベヨネッタ3』は顔の造形が過去作よりもリアル寄りになったため、一貫性のある表情作りにこだわった(画像は『【魔女の解体新書】フェイシャル表現』より引用)

また、多くの回で各連載記事に対応したYouTube動画も公開されています。

魔法少女を意識した」というウィッチタイム時の音作りなどゲーム内SEについて解説

詳細は、プラチナゲームズ ブログ連載「魔女の解体新書」をご確認ください。

『ベヨネッタ3』公式サイトプラチナゲームズ ブログ連載『魔女の解体新書』

関連記事

Unreal Engine 5.5.1がリリース。コンソールでLumenを可視化した際にクラッシュする不具合や、Motion Matchingに関する不具合などが修正
2024.12.11
AIを活用した音声生成プラットフォーム『にじボイス』、APIを正式公開。料金の支払いはプリペイド式で、10,000文字あたり825円(税込)
2024.12.11
フォートナイトとUEFNがv33.10にアップデート。一人称視点カメラを使ったゲームの公開が解禁
2024.12.11
カプコンの内製エンジン「RE ENGINE」を使ってゲームづくり。学生向けイベント「CAPCOM GAMES COMPETITION」開催
2024.12.10
UE5.5の実験的機能「Editor Performance Tool」について、Epic Gamesが紹介。エディタの処理落ちやPCスペックの不足を検出・通知してくれるパフォーマンス計測ツール
2024.12.10
Unityのバージョン管理システムやプロジェクト整理の知見、Unity 6のURPなどを解説した電子書籍が日本語版に。Unity公式サイトで無料公開中
2024.12.10

注目記事ランキング

2024.12.05 - 2024.12.12
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブレンド(Blend)
ブレンド 2つ以上のものを混ぜ合わせることを意味する英単語。 ゲーム制作においても、2つ以上の要素を特定の割合によって合成することを示す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!