インディーゲーム開発者向け育成プログラム「iGi indie Game incubator」の第三期生募集が開始

2022.12.23
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

iGi indie Game incubatorが、来年4月から開始する「第三期生」の募集を開始しました。

iGiは、国内インディーゲーム開発者に技術面とビジネス面の支援を行うプログラムです。半年間、400時間以上のサポートが無償で提供され、権利は開発者が保持。作品は80社以上のパブリッシャーに紹介されます(IndieGamesJp.devの運営元株式会社ヘッドハイは、本プログラムのアドバイザーとして参画しています)。

昨今さまざまなインディーゲーム開発者向けのプログラムやコンテストがある中で、iGiはゲームの販売(パブリッシング)を行わない唯一のプロジェクトです。ゲーム開発者が世界中のパブリッシャーの中からより良い契約条件を引き出せるようにするための育成をテーマとしています。そのため、ゲームの権利に関する契約はありませんし、ゲームを完成させるための期限もありません。

具体的には「開発者への知見の提供」に力を入れ、400時間を超えるメンタリング(オンラインミーティングによる技術・マーケ・法的知見などのセッション)を実施します。参加チームを支えるメンター陣は、先行して成功しているインディーゲーム開発者やゲーム産業に実際に従事する各分野のエキスパートを用意しています。

「ゲームデモのブラッシュアップ」と「作家として生きるための知見」を提供

iGiのプログラム期間は半年間ですが、ゲームの完成を目指すものではありません。より良い条件でパブリッシャー契約や投資を獲得するためのデモ(バーティカルスライス)を作ることを目指します。また、ゲームをパブリッシャーへ紹介するための短いプレゼンテーション(ピッチ)についても訓練を行い、日本語・英語でのプレゼンができるようになります。英会話ができる必要はありません。

iGiが持つパブリッシャーとのつながりを生かし、プログラム最終日にはパブリッシャー担当者を一堂に集めたプレゼン機会を提供。メディアやプラットフォーマーも来場し、ゲーム作品が今後販売に向けて活動していくための基礎作りを提供します。

iGiに採択されるのは毎年5チーム限定です。これまでどのようなゲームが採択されたかは、公式サイトから確認できます。そのうちの1組、『虹の降る海』を開発中の白黒羊氏は、振り返りの記事を公開しています。

応募には、「ゲームがSteamで販売予定であること」「ゲームがある程度動くデモが存在すること」「パブリッシング契約がまだ締結されていないこと」などの条件があります。今すでに作っているプロジェクトにおいてさらなる発展を目指したい開発者は、ぜひ申し込んでみてはいかがでしょうか。

iGi公式サイトはこちら

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=6586

関連記事

Steamで「体験版専用」ストアぺージが開設可能に。体験版単独のレビュー収集が可能になり、「話題の新作」チャートにも載るように
2024.07.26
Unity Technologies、プログラマー向けデザインガイドの電子書籍をアップデート。ストラテジーなど4種のパターンが追加され、Unity 6対応に
2024.07.26
7/27(土)0時より「東京ゲームダンジョン6」の出展申込受付が開始。初参加の団体用に25の出展枠を新設し、合計145の出展枠を用意
2024.07.26
UE5で揺れ物を「かわいく」揺らすプラグイン「Kawaii Physics」が更新。髪が風になびく複雑な動きもパラメータ設定で手軽に制御
2024.07.25
現実世界のライティング環境を忠実に再現する「TrueHDRI」。バンダイナムコスタジオ、開発陣にインタビューした記事を公開
2024.07.25
『ドラクエモンスターズ3』開発にはUnityのプレハブバリアントやPolybrushなどを活用。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、開発者インタビュー記事を公開
2024.07.24

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!