スタジオ照明に特化した25種類のHDRIを無料で公開!ライティングツール開発会社が提供

2022.11.03
ニュース
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • ライティングツール開発企業がHDRIを無料で公開
  • スタジオ照明のHDRI 25種類をダウンロードできる
  • 制作に使用されたHDR Light Studioのプロジェクトファイルも同梱

Lightmap社は、同社のWebサイトにてスタジオ照明のHDRIを無料で公開しました。

公開されたHDRIの一部(画像はHDRI無料公開ページより引用)

上記HDRIの実例(画像はHDRI無料公開ページより引用)

Lightmap社のWebサイトでは25種のスタジオ照明HDRIが公開され、すべてexr形式で無料提供されています。また、HDRIを適用したいくつかの実例もページ上から確認可能。

公開されているHDRIはLightmap社が提供するライティングツール「HDR Light Studio」で作られたもので、制作に使用したプロジェクトファイルも同梱されています。

HDR Light Studioの使用例(画像はHDRI無料公開ページより引用)

詳しくはHDRI無料公開ページをご確認ください。

HDRI無料公開ページ

関連記事

『ショーン・オブ・ザ・デッド』から着想を得た『Hi-Fi RUSH』開発者インタビュー記事、エピック ゲームズ ジャパンが公開
2023.03.24
Too Kyo Games 小高 和剛氏による「世界観とキャラクターの作り方」の講演動画を公開!【ゲームメーカーズ スクランブル】
2023.03.24
Unreal Engine 5.2 Previewリリース。置かれたオブジェクトをもとに周囲にマッチした広大な環境を生成できるProcedural Content Generationが追加
2023.03.24
Sonniss、計44GB超のサウンドデータパックを無料で配布。GDC 2023の開催を記念した『GDC 2023 – Game Audio Bundle』
2023.03.23
Google、対話AI『Bard』を米国・英国から提供開始。AIが出した回答の根拠を“Google it”で確認できる検索連携が特徴
2023.03.23
アークライト、身の回りの「モノの長さ」を当てるゲーム『ミリメモリー』を本日発売!「アークライト・ゲーム賞2022」最優秀賞作品をベースに商業作品化
2023.03.23

注目記事ランキング

2023.03.19 - 2023.03.26
1
フォートナイト上にオリジナルゲームを開発・公開できるPC専用エディタ『Unreal Editor For Fortnite(UEFN)』、ついにリリース!
2
ゲームを開発し、フォートナイト上に公開できるPC専用エディタ『Unreal Editor For Fortnite(UEFN)』、Epic Games Storeに登場。3/23(木)リリース予定
3
『Minecraft』次回大型アップデートver1.20で桜バイオームが登場予定。Java版スナップショットで一足先に体験可能
4
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
5
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
6
【STEP3】オリジナルのアスレチックコースを作ろう
7
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
8
【STEP1】「UEFN」を入手しよう
9
フォートナイトがv23.40にアップデート!新エキゾチック武器や「ザ・シタデル」テーマのプレハブ追加、ポップアップダイアログの機能改善などを実施
10
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
11
【STEP4-3】仕掛けを使って「坂を転がるボールのギミック」を組み込む
12
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
13
フォートナイトがUnreal Engine 5.1に移行。Nanite、Lumen、仮想シャドウマップ、テンポラル スーパー解像度に対応
14
【STEP5-2】ゴールの仕組みを作る
15
【STEP5-1】スタート時のカウントダウンを作る
16
フォートナイトがv22.30にアップデート!クリエイティブモードにて「バトルロイヤル島」が登場したほか、メモリ使用量を表示する新たなマップUIが追加
17
フォートナイトがv24.00にアップデート!AIナビゲーション変更の仕掛け、バトルロイヤルからの新要素、新たなプレハブとギャラリーが追加
18
『Fortnite』クリエイティブモードで「スパイダーマン」と「ヴェノム」の世界を再現、一般参加可能のe-sports大会が開催
19
【フォートナイト クリエイティブ】ドリフトボードで駆け巡る!タイマー付きのレースゲームを作ってみよう
20
フォートナイトがv23.30にアップデート!「バジェット超過編集」や「クラウドボリューム」など、クリエイティブモードで多くのアップデート
21
フォートナイトがv23.50にアップデート!「隠れ場所小道具」にプレイヤー転送機能が追加、「ポップアップダイアログ」はリッチテキストエディタが解禁に
22
『Minecraft Live 2022』が10/16(日)午前1時より配信決定!『Minecraft』の最新情報発表や恒例のモブ投票が実施予定
23
iPhoneやAndroidから『フォートナイト』がプレイ可能に。マイクロソフトのクラウドサービスXbox Cloud Gamingが提供開始
24
『マインクラフト』Java版と統合版のセット販売が6/7(火)開始。どちらかのエディションを所得しているユーザーはもう片方を無料で入手可能に
25
Epic Games、フォートナイトで動作する新たな専用エディターを2023年3月末頃までにリリース予定であることを報告
26
フォートナイトがv22.40にアップデート!クリエイティブモードにてクリエイター用の仕掛け「クラスセレクターUI」などが登場
27
フォートナイトがv23.20にアップデート!「ファルコンスカウト」が新たに追加されたほか、全ての島でゲーム終了後の演出設定が可能に
28
フォートナイトがv21.30にアップデート!クリエイティブに「プレイヤーマーカー」や新しい小道具ギャラリーが追加
29
教育版マインクラフトで行われる18歳以下対象の全国大会「Minecraftカップ2022全国大会」開催決定、エントリー受け付けがスタート
30
Java版『Minecraft』ver1.19「ワイルド アップデート」と題した大型更新が行われる。バイオームやレッドストーン回路の新出力オブジェクトなど新要素が盛り沢山
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ワイヤーフレーム(Wire Frame)
ワイヤーフレーム
  1. 3Dモデルのエッジ情報のみを表示するレンダリング手法。ゲーム開発においては、3Dモデルやシーンのポリゴン構造を確認することに用いることが多い。
  2. UIやWebページなどのレイアウトを決めるための設計図。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!