日本ゲーム大賞2022アマチュア部門大賞がHAL大阪の『はがれがしー』に決定!シールを剥がして進む2D横スクロールアクション【TGS2022】

2022.09.17
注目記事ゲームの舞台裏イベントレポート
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

国内最大級のゲームイベントである東京ゲームショウ2022が、2022年9月15日(木)から9月18日(日)の4日間で開催しました。3日目となる本日は、優れたコンピュータエンターテインメントソフトウェア作品を選考し表彰する「日本ゲーム大賞2022」アマチュア部門の発表が行われました

目次

アマチュア部門大賞が「はがれがしー」に決定!

今年のゲーム大賞アマチュア部門のテーマは「感触」。455作品の応募作品の中から、3回の審査を通過した受賞10作品がノミネートされ、9月17日(土)13時から行われた【TGS2022】日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」 発表授賞式配信内にて優秀賞が発表されました。

関連記事
日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」受賞作10作品選出 「大賞」「優秀賞」「佳作」は「東京ゲームショウ2022」で発表
2022.08.19

2022年度のアマチュア部門大賞はHAL大阪の学生チーム「サンバルがんばる」が制作した『はがれがしー』に決定しました。

『はがれがしー』は、シールを剥がして進んでいく2D横スクロールアクション。ステージ上に配置されたシールを少しだけ剥がすことで足場として利用したり、力を溜めて一気に剥がすことによって大ジャンプや敵を巻き込んで倒すなどのアクションを行ったりと多彩なギミックが特徴の作品です。

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 08 「はがれがしー」

大賞受賞スライド(【TGS2022】日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」 発表授賞式より引用)

チームメンバー紹介(【TGS2022】日本ゲーム大賞2022「アマチュア部門」 発表授賞式より引用)

なお、優秀賞は応募順に『ZiParate』、『スーパーコブシデナグルチャン』、『Follow You』、『はがれがしー』(大賞)、『ギアガチャン』の5作品が選出されました。

「アマチュア部門」受賞10作品の紹介

455作品の中から、第1次、第2次、最終選考を通過した10作品を紹介します。短い製作期間ながら、いずれも「感触」というテーマを活かした優れた操作性や手触り感のよいタイトルが多く見受けられました。

Alice in WindowLand

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 01 「Alice in WindowLand」

  • 学校名:名古屋工学院専門学校
  • 制作者/制作サイト:ダイナマイトKOYO’s
  • プラットフォーム:パソコン

ギアガチャン(優秀賞受賞)

  • 学校名:HAL大阪
  • 制作者/制作サイト:にゅー★じぇねれーしょんず!!
  • プラットフォーム:パソコン

Thunder Roar

  • 学校名:HAL東京
  • 制作者/制作サイト:BAMBoooooooooooooooN
  • プラットフォーム:パソコン

ZiParate(優秀賞受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 04 「ZiParate」

  • 学校名:HAL大阪
  • 制作者/制作サイト:O.Depressa
  • プラットフォーム:パソコン

スーパーコブシデナグルチャン(優秀賞受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 05 「スーパーコブシデナグルチャン」

  • 学校名:HAL名古屋
  • 制作者/制作サイト:虹色螺旋龍
  • プラットフォーム:パソコン

DragKnockFight(佳作受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 06 「DragKnockFight」

  • 学校名:日本工学院専門学校
  • 制作者/制作サイト:DAN5
  • プラットフォーム:パソコン
関連記事
『Elechead』の巨大柱が目印。東京ゲームショウ2022の東京工科大学&日本工学院専門学校の様子をレポート【TGS2022】
2022.09.16

HOW TO DIE.(佳作受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 07 「HOW TO DIE.」

  • 学校名:ECCコンピュータ専門学校
  • 制作者/制作サイト:井戸掘り隊
  • プラットフォーム:パソコン

はがれがしー(大賞受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 08 「はがれがしー」

  • 学校名:HAL大阪
  • 制作者/制作サイト:サンバルがんばる
  • プラットフォーム:パソコン

Follow You(優秀賞受賞)

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 09 「Follow You」

  • 学校名:HAL東京
  • 制作者/制作サイト:Svea
  • プラットフォーム:パソコン

Procyon

日本ゲーム大賞2022 アマチュア部門 11 「Procyon」

  • 学校名:HAL東京
  • 制作者/制作サイト:はるうらら
  • プラットフォーム:パソコン

 


2022/09/17 22:11

「Follow You」「Procyon」の学校名が誤っていたため修正いたしました


 

日本ゲーム大賞アマチュア部門 公式サイト
神山 大輝

ゲームメーカーズ編集長およびNINE GATES STUDIO代表。ライター/編集者として数多くのWEBメディアに携わり、インタビュー作品メイキング解説、その他技術的な記事を手掛けてきた。ゲーム業界ではコンポーザー/サウンドデザイナーとしても活動中。

ドラクエFFテイルズはもちろん、黄金の太陽やヴァルキリープロファイルなど往年のJ-RPG文化と、その文脈を受け継ぐ作品が好き。

関連記事

初開催の「愛知ゲームキャッスル」に初出展ゲーム多数集まる!注目作品をピックアップして紹介【イベントレポート】
2025.03.29
「大カプコン展」内覧会レポート&プロデューサーインタビュー。制約の時代に生まれた工夫、そして現在の進化に至るまでの貴重すぎる体験が一堂に
2025.03.28
「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT 2025」出展ゲームのメイキング・レポート。『Öooo』『ガールズメイドプディング』などのゲームは、どう悩んで、どう作っているのか四者四様を訊いてみた
2025.03.27
ゲームづくりがもっと楽しくなる!ゲーム制作に興味があるすべての方に贈る完全無料リアルイベント「ゲームメーカーズ スクランブル 2025」、8月30日(土)に東京で開催決定!
2025.03.25
ゲームメーカーズが取り上げた講演レポート&公開資料、アーカイブ動画まとめ【2022年版】
2025.03.21
【オフィスツアー】イマーシブスタジオを新設!「スマブラSP」「シレン6」などのゲームサウンドを手掛ける“株式会社ノイジークローク”編
2025.03.18

注目記事ランキング

2025.03.26 - 2025.04.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!