Switch 2とゲームキューブ用の入力アイコン画像がさっそく登場。Webサイト「Kenney」で無料公開中のアセットパック『Input Prompts』がアップデート

Switch 2とゲームキューブ用の入力アイコン画像がさっそく登場。Webサイト「Kenney」で無料公開中のアセットパック『Input Prompts』がアップデート

2025.04.03
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Webサイト「Kenney」で無料公開されている入力ボタンのアイコンパック『Input Prompts』がアップデート
  • 「Nintendo Switch 2」「ニンテンドー ゲームキューブ」などに対応した入力アイコンが追加
  • SVG形式やPNG形式で利用可能

2025年4月2日および3日(現地時間)、Webサイト「Kenney」にて公開されている入力ボタンのアイコンパック『Input Promptsアップデートされました

Input Prompts』は、PlayStation 4/5やXboxシリーズのコントローラー、キーボード・マウスなどの入力に対応したアイコン画像を収録したアセットパック。ゲーム開発に向けたツールやアセットなどの販売・配布を行うWebサイト「Kenney」が提供しています。

今回のアップデートでは、2025年6月5日(水)に発売される「Nintendo Switch 2」(以下、Switch 2と表記)および「ニンテンドー ゲームキューブ」(以下、ゲームキューブと表記)の入力に対応したアイコンが追加されました。

ファイル形式はSVG形式とサイズの異なる2種類のPNG形式が利用可能。CC0ライセンスのもと無料で公開されており、商用・非商用を問わずに利用・改変・配布が可能です。

Switch 2用のアイコン画像。CボタンやJoy-Con 2のマウス操作、Nintendo Switch 2 ProコントローラーのGL/GRボタンなどがある(画像は配信ページより引用)

ゲームキューブ用のアイコン画像。Cスティックや色付きのA/Bボタンなどがある(画像は配信ページより引用)

なお、Switch 2でゲームキューブ用タイトルがプレイできる「ニンテンドー ゲームキューブ Nintendo Classics」が、「Nintendo Switch Online + 追加パック」加入者専用サービスとして配信されることが任天堂より発表されています。

『Input Prompts』についての詳細は、「Kenney」Webサイトをご確認ください。

『Input Prompts』配信ページ「Kenney」Webサイト

関連記事

Unityの20周年を記念したゲームジャム「Unity 20th Anniversary Game Jam」、11/8(土)~11/10(月)に開催
2025.11.07
川越が舞台のインディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG2」、来年4/25(土)に開催。出展者の募集は11/28(金)より受付開始
2025.11.07
Audiostockの音源約50万点が提供。TRPGオンラインセッションツール「ココフォリア」に「サウンドマスタープラン」が新登場
2025.11.07
UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
『Ghost of Yōtei』のリアルなフィールドやキャラクターの実在感・没入感を支えた技術について、ソニー公式サイトにて解説記事が公開中
2025.11.06
「CEDEC+KYUSHU 2025」全36講演の情報&タイムテーブルが公開。インディーゲーム出展コーナーの21タイトルも発表
2025.11.05

注目記事ランキング

2025.11.01 - 2025.11.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!