収益10万ドル未満のプロジェクトなら無料で利用可能。テクスチャ&マテリアル制作ツール『InstaMAT』、1/24にリリース

2024.01.16
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • プロシージャルなテクスチャ&マテリアル制作ツール『InstaMAT』1月24日にリリース
  • ノードベースのマテリアル作成やレイヤーベースのテクスチャペイント機能を搭載している
  • 収益が年間10万ドル未満のプロジェクトは使用料が無料

Abstractは、プロシージャルに3Dコンテンツを作成するツール『InstaMAT』を1月24日(現地時間)にリリースすることを発表しました。

利用料金は、年間収益が10万ドル未満のプロジェクトは無料。それ以上の収益を得る個人や企業に向けて有料のプランが用意されています。

InstaMATに搭載されている機能「Element Graph」を使うと、ノードベースでコンテンツの作成が可能です。Element Graphでは、3Dアセットや画像の作成から計算、文字列の操作まで柔軟に実行できるとのこと。

(動画は公式サイトより引用)

また、レイヤーベースのテクスチャマッピングもサポートしています。ビューポート上で直接ペイントできるのに加え、レイヤー情報をほかのモデルに適用することも可能です。

(動画は公式サイトより引用)

さらに、静止画像や写真からPBRマテリアルを作成できるほか、UDIMテクスチャ(※)をサポートしており、各タイルごとの編集も可能です。
※ 複数のテクスチャを単一のオブジェクトにマッピングできるファイルフォーマット

(動画は公式サイトより引用)

(動画は公式サイトより引用)

InstaMATは、Maya3ds MaxBlenderUnityUnreal Engineなどのソフトウェアへの統合が可能です。

対応OSは、WindowsおよびmacOS。Linuxへのサポートは2024年中の予定です。

以上のほかにも、InstaMATの機能が公式サイトにて紹介されています。公式サイトはこちらをご確認ください。

InstaMAT 公式サイト

関連記事

『GUILTY GEAR -STRIVE-』のアニメーション制作、Maya Pythonによる内製ツール情報など12講演が集う「DAIKIN×Autodesk CG Channel Week 2024」が9/2(月)~9/6(金)に開催
2024.07.23
「Blender 4.2 LTS」正式リリース。アドオンの導入方法が変更。標準搭載アドオンは公式のWebプラットフォーム上から導入する
2024.07.19
『GGST』『戦場のフーガ2』などを扱ったセッションを期間限定で無料配信。ダイキン工業、CGクリエイター向けイベント開催に先立ち、7/22(月)から4本の動画を配信
2024.07.10
『ゼンレスゾーンゼロ』登場キャラクター18体や武器などの3Dモデルがpmx形式で無料配布中。bilibiliの特設サイトからダウンロード可能
2024.07.05
SideFX、Houdini 20.5の最新機能を動画で紹介。SOPベースの物理シミュレーション機能「MPM Solver」や、画像処理フレームワーク「Copernicus」のベータ版など
2024.07.05
モノリスソフト、異なるDCCツール間で3Dシーンを共有する「MaterialX」「OpenUSD」の活用方法をブログ記事で解説
2024.07.01

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!