『SAND LAND』のゲームも『ペルソナ3 リロード』もUnreal Engineで制作。Epic Games、UEで作られている新作ゲームをピックアップして紹介

2023.08.21
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 直近のゲームイベントで登場した作品のうち、UEが採用されたものをEpic Gamesがピックアップ
  • 『SAND LAND』のゲームや『ペルソナ3 リロード』、『PAYDAY 3』などがUEを採用
  • 40以上ものゲームが紹介されている

2023年8月18日、Epic Gamesは、Unreal Engine(以下、UE)公式サイトにて『Over 40 Unreal Engine-powered games highlighted during recent summer events』と題した記事を公開しました。

同記事では、2023年に開催されたSummer Game Fest、Xbox Games Showcase、PlayStation Showcase、Nintendo Directなどのイベントで登場したゲームのうち、UEが採用された作品が紹介されています。

ピックアップされたゲームは40以上。『SAND LAND』のゲームや『ペルソナ3 リロード』、『PAYDAY 3』といった有名タイトルから、『Lushfoil Photography Sim』『Luto』などのインディータイトルまで、UEが使われていることがわかります。

紹介されているすべてのゲームは、こちらからご確認ください。

Over 40 Unreal Engine-powered games highlighted during recent summer events

関連記事

ランタイムでスタティックメッシュを結合し、ドローコールを削減。UE5での実装例をロジカルビートが技術ブログで紹介
2025.01.16
UE5で状態遷移を管理する機能「StateTree」の活用事例、おかず氏がブログで紹介。ブループリントから送信されるイベントに基づきドアの開閉状態を制御
2025.01.06
2024年アドベントカレンダーから、ゲームメーカーズ編集部が注目した14記事を一挙紹介!
2024.12.26
UE5&Blender初挑戦から“わずか1か月”で最優秀賞!第22回UE5ぷちコン受賞作『ワンオペ遊園地』開発陣が駆け抜けた制作スケジュール
2024.12.25
Motion Matchingなどが学べる公式サンプルプロジェクトがUE5.5に対応。300以上のアニメーションが追加され、モバイル・オンラインマルチプレイにも対応
2024.12.23
Unreal Engine学習者向け映像作品コンテスト「UE5ぷちコン 映像編6th」エントリー開始。テーマは「光」
2024.12.20

注目記事ランキング

2025.01.16 - 2025.01.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!