NVIDIA、大規模言語モデルや生成AIの時代を見据えた「GH200 Grace Hopper Superchip」発表。HBM3e メモリを搭載、NVIDIA MGXサーバ仕様とも完全互換

NVIDIA、大規模言語モデルや生成AIの時代を見据えた「GH200 Grace Hopper Superchip」発表。HBM3e メモリを搭載、NVIDIA MGXサーバ仕様とも完全互換

2023.08.14
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「NVIDIA Grace Hopper」次期バージョンがSEAGRAPH 2023で発表
  • 従来より高速かつ広帯域幅を持つ「HBM3e」メモリを搭載
  • 2024年第2四半期に提供開始予定

2023年8月8日(火)、NVIDIAは高速かつ広帯域幅を持つ「HBM3e」メモリを搭載した「GH200 Grace Hopper Superchip」を発表しました。本発表は米国ロサンゼルスで開催された「SEAGRAPH 2023」基調講演内で同社CEO ジェンスン・フアン氏が明らかにしたもので、2024年の第2四半期に提供が開始される見込みとなります。

Grace Hopper Superchipは、Grace CPUとHopper GPU両方のアーキテクチャを、超高速チップ間インターコネクトテクノロジである「NVLink」を介して統合した“スーパーチップ”。SEAGRAPHの発表で搭載が告知された「HBM3e」は現行メモリのHBM3と比較して約50%高速であり、メモリが逼迫し易い生成AI等に対して恩恵の大きいアップデートとなっています。

HBM3e搭載の次期モデルによる新プラットフォームでは合計10TB/秒の帯域幅を実現し、3倍高速なメモリ帯域幅でパフォーマンスを向上させながら、旧バージョンより3.5倍大きなモデルの実行が可能とのこと。また、GH200はCOMPUTEX TAIPEI 2023で発表された「NVIDIA MGXサーバ仕様とも互換性がある旨が告知されています。

詳細なシステム仕様については、同社が202389日に発表したプレスリリースも併せてご確認ください。

NVIDIA、アクセラレーテッド コンピューティングと生成 AI の時代に向けた次世代の GH200 Grace Hopper Superchip プラットフォームを発表SEAGRAPH 2023 公式サイト

関連記事

VATの代替手段として、UVに頂点アニメーションを格納するアプローチを紹介。C&R Creative Studiosがブログ記事を公開
2025.08.29
プログラミング不要のRPG制作ツール『RPG Developer Bakin』が正式リリース。無料体験版もあわせて公開
2025.08.28
プログラミング初心者がつまずくポイントを丁寧に解説。『C++ ゼロからはじめるプログラミング』、翔泳社が9/8(月)に発売
2025.08.28
Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」、9/9(火)までの期間限定で無料コンテンツを公開。煉瓦壁の会議室や、ツタが生い茂る廃病院など3製品
2025.08.27
Houdiniの最新バージョン「Houdini 21」リリース。APEXなどのベータ機能がproduction readyに移行するなど、既存機能が大幅強化
2025.08.27
バーチャルパッドの入力ボタンなど80種類以上。無料アイコンパック『Mobile Controls』、Webサイト「Kenney」で公開
2025.08.27

注目記事ランキング

2025.08.24 - 2025.08.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!