円形のプログレスバーや電光掲示板風UIも作れる!40のマテリアル関数使用例がわかるUE公式チュートリアル公開

2023.05.01
ニュースUIアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic GamesがUnreal Online Learning『Intuitive material building with the UI Material Lab』を公開
  • チュートリアルは3部構成で、UIに使用するマテリアルについて学べる
  • サンプルプロジェクト『UI Material Lab』にはマテリアル関数やサンプルがまとめられている

Epic Gamesが、Epic Developer Communityに新たなチュートリアルコース『Intuitive material building with the UI Material Lab』を公開しました。

(画像は公式チュートリアルより引用)

Intuitive material building with the UI Material Lab』は、ウィジェット(※)で使用するマテリアルについて解説するチュートリアルです。
※ アンリアルエンジンにおいてUIを構成するクラス。ウィジェットで使用するマテリアルは「Material Domain」を「User Interface」に設定する必要がある

チュートリアルでは、サンプルプロジェクト『UI Material Lab』の使用を通してUIにおけるマテリアル活用方法を学びます。『UI Material Lab』には、UIの構築に活用できる汎用的なマテリアル関数マテリアルが使用例とともに含まれています。

『UI Material Lab』のプレイ画面。同梱されているマテリアル関数を確認できる(画像は公式チュートリアルより引用)

マテリアル関数の使用例

チュートリアルは全3パート。各パートの概要は以下の通りです。

加えて『UI Material Lab』を解説する動画がYoutubeで公開されています。

Inside Unreal『Intuitive Material Building with the UI Material Lab』

詳細は、チュートリアル『Intuitive material building with the UI Material Lab』をご確認ください。

Intuitive material building with the UI Material Lab - Part 1『UI Material Lab』ストアページ

関連記事

UEの「Nanite」による高品質グラフィック処理をモバイルで実現。Qualcomm、モバイル向けチップセット「Snapdragon 8 Elite」を発表
2024.10.22
「流れる方向」の情報をテクスチャに持たせて、マテリアルで水の流れを表現。ロジカルビートが解説記事をブログで公開
2024.10.18
11/2(土)開催の「UNREAL FEST 2024 TOKYO」、先着2,200名まで事前申込を拡大。『TEKKEN8』、『逃走中』関連の講演も無料で聞けるアンリアルエンジン公式イベント
2024.10.11
「nDisplay」初心者向け解説や、UE5のエフェクト作成テクニックも紹介。UE/UEFN勉強会「第3回 Unreal Engine 九州LT会 in オンライン」の講演資料が公開
2024.10.08
「TickやCastを使用すべきでない」は本当?UEの“ベストプラクティス”に対するEpic Gamesスタッフの見解がEpic Developer Communityで公開
2024.10.04
Unreal Engine 5.5 Preview 1がリリース。1,000個を超える動的なライトを動かせる「MegaLights」の導入や、モバイルゲーム開発機能も更新
2024.10.02

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!