Adobe『Substance 3D Sampler』、複数の写真から3Dモデルを生成する「フォトグラメトリ」機能を追加。『Substance 3D Designer』もアップデート

2023.02.02
ニュース3DCG
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Adobeが『Substance 3D Designer 12.4』と『Substance 3D Sampler 4.0』をリリース
  • 『Substance 3D Sampler 4.0』は、複数の写真から3Dモデルを生成する「フォトグラメトリ」機能が追加された
  • 『Substance 3D Designer 12.4』は、利便性が向上するアップデート

2023年1月31日、Adobeは『Substance 3D Sampler』と『Substance 3D Designer』をアップデートしました。

Substance 3D Sampler

『Substance 3D Sampler』は、4.0にアップデートされました。

本バージョンでは、複数の写真から3Dモデルを生成する「フォトグラメトリ」機能が追加。さらに、生成したモデルのローポリモデル化やUV生成ベイクまで自動で行う機能も増えています。

ローポリモデル、UV、ベイクを自動化(画像はリリースノートより引用)

生成したモデルの背景を削除する自動マスク機能もあるうえ、主要なファイル形式のエクスポートにも対応しています。

自動マスク機能(画像はリリースノートより引用)

生成したモデルを主要ファイル形式でエクスポート(画像はリリースノートより引用)

スマートフォンのカメラを使い、3Dモデルを作成するチュートリアル動画も公開されています。

Substance 3D Designer

『Substance 3D Designer』は12.4にアップデートされ、ツールの利便性が向上しました。

ノード関連の機能として、不要ノードの自動削除機能や、ノードを選ぶとそれに影響を受けるすべてのノードをまとめて選択できる機能が追加されています。

不要なノードを自動で削除する機能(画像はリリースノートより引用)

選んだノード以下のノードをまとめて選択できる機能(画像はリリースノートより引用)

パラメータ関連の機能としては、四則演算を使った数値入力ランダムな値を入力してくれるボタンが追加されています。

四則演算を使った数値入力(画像はリリースノートより引用)

ランダムな値を入力してくれるボタン(画像はリリースノートより引用)

アップデートの詳細は、『Substance 3D Sampler 4.0 リリースノート』と『Substance 3D Designer 12.4 リリースノート』をご確認ください。

Substance 3D Sampler 4.0 リリースノートSubstance 3D Designer 12.4 リリースノート

関連記事

3Dスキャンデータをブラウザで共有&AR/VR表示もサポート。オープンソースの3Dスキャンデータ編集ツール「SuperSplat」が2.0にバージョンアップ
2025.02.18
ゲーム業界でも注目を集める「USD」。ゲームアセットフローでの活用と、ハマりがちなポイントをバンダイナムコスタジオが解説【CEDEC2024】
2025.02.05
Adobe、「Substance 3D Assets」ライブラリのダウンロード制限を撤廃。「Substance 3D」ユーザーが合計約20,000のアセットを自由に利用できる
2025.01.30
『学園アイドルマスター』モバイルでも“ライティングと反射”を描き切る!ライブの臨場感と迫力を追求したレンダリングパイプライン【CEDEC2024】
2025.01.29
レースカーやサーキットなど、レースゲームに利用できる3Dモデルが無料で利用可能。アセットパック「Toy Car Kit」がWebサイト「Kenney」にて公開
2025.01.10
服の制作やフィッティングが自由自在にできる3DCGツール「Marvelous Designer」の基本を解説した記事をモノリスソフトが公開。無料トライアル版を用いたチュートリアルも
2025.01.10

注目記事ランキング

2025.02.12 - 2025.02.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!