ロジカルビート、Unityでモザイク+フェード処理を実装する紹介記事を公開

2022.07.28
ニュース公開資料まとめUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ロジカルビートがUnityでモザイク+フェード処理を作成する方法を公開
  • モザイク処理はシェーダー側で行っているため、フェード処理以外にも応用可能
  • 実際のコードも公開

ロジカルビートは、同社のブログにて「【Unity】レトロゲームの様なモザイクフェードを実装してみた」を公開しました。同記事では、モザイク処理に必要なシェーダーを作成する方法を中心に紹介されています。

シェーダーは、Unity 2020.3.32f1、URP(※)を用いて実装されています。

※Universal Render Pipeline。Unityで使用されている、モバイル機でも動く軽量なレンダリングパイプライン。

通常のフェード(画像はロジカルビートのブログ記事から引用)

モザイク処理を適用したフェード(画像はロジカルビートのブログ記事から引用)

ブログ記事は、シェーダーのコードを記載しているほか、どういった処理が実行されているのか、アスペクト比に対応したモザイク処理の方法などが解説されています。

アスペクト比に対応した処理を施せば、長方形のモザイク(左)が正方形のモザイク(右)に修正できる(画像はロジカルビートのブログ記事から引用)

記事の末尾では、特定のオブジェクトにのみモザイク処理を掛けるシェーダーの応用例も掲載されています。カメラの追加なくポストプロセッシングを任意の対象に適用する方法は、同社の過去のブログ記事にて紹介されています。

任意のオブジェクトにだけモザイク処理を掛けた応用例(画像はロジカルビートのブログ記事から引用)

詳しくは「【Unity】レトロゲームの様なモザイクフェードを実装してみた」をご確認ください。

ロジカルビート ブログ記事「レトロゲームの様なモザイクフェードを実装してみた」

関連記事

UE・Unity・GodotをサポートするIDE「Rider」が「WebStorm」とともに非商用に限り無料で使用可能に
2024.10.25
UE/Unity/DCCツールなどで使えるコンテンツが並ぶ。Epic Games、統合コンテンツマーケットプレイス「Fab」をリリース
2024.10.23
「Unity 6」で製作された2種類のサンプルプロジェクト『Time Ghost』『Fantasy Kingdom』が提供開始。Unity Asset Storeにて無料ダウンロード可能
2024.10.18
「Unity 6」LTS版が世界同時リリース。本日より「Unity Personal」の利用条件変更が適用
2024.10.17
テクニカルアーティスト向けのUnity解説、よりクリーンなコードを書く方法、HDRPの活用方法など。Unity公式サイト、日本版電子書籍を無料公開中
2024.10.16
Unityの「Humanoid」を活用しつつ、揺れ骨など独自ジョイントを制御するには。QualiArtsによる「CEDEC2024」講演の補足記事が公開
2024.10.08

注目記事ランキング

2024.10.23 - 2024.10.30
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!