Unreal Engineの公式大型勉強会『UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER』のアーカイブ資料をまとめたページが公式ブログにて公開

Unreal Engineの公式大型勉強会『UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER』のアーカイブ資料をまとめたページが公式ブログにて公開

2022.05.31
ニュース公開資料まとめアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERのアーカイブ資料をまとめたページが公開
  • ゲーム分野と非ゲーム分野それぞれ5つの講演が配信されたイベント
  • アンリアルクエスト3など講演以外のプログラムの資料も掲載

2022年5月30日、Unreal Engine公式ブログにて「UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER」のアーカイブ資料をまとめたページが公開されました。

UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERは、2022年5月23日(月)から5月28日(土)までの日程で開催されたEpic Games Japan主催のUnreal Engine大型勉強会です。イベントでは、5日間に渡ってゲーム分野と非ゲーム分野の講演が毎日1講演ずつ配信されました。

Tango Gameworks(ゼニマックス・アジア(株))によるゲーム分野講演の様子(画像は『Ghostwire: Tokyo™開発事例:ノンリニアな東京の街を表現する』から引用)

Silicon Studioによるノンゲーム分野講演の様子(画像は『Unreal Engineによる自動運転シミュレーション環境の構築』から引用)

ブログでは、UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMERに併せて開催されたユーザー参加型企画「アンリアルクエスト3 ~グレイマンとつくる5つのショー~」と「UEインディーゲームクリエイター座談会 in UNREAL FEST EXTREME ’22 SUMMER」のアーカイブ資料も掲載されています。

Unreal Engine公式ブログ 『講演アーカイブを公開いたしました!』UNREAL FEST EXTREME 2022 SUMMER 公式サイト

関連記事

Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20
UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16
UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13

注目記事ランキング

2025.10.23 - 2025.10.30
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!