『真・女神転生Ⅴ』でUE4とSpriteStudioを組み合わせ、新たなUIデザインワークフローを実現

2022.04.18
ニュース公開資料まとめUI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • OPTPiXによる『真・女神転生Ⅴ』のプログラマーへのインタビューが公開。
  • UE4OPTPiX SpriteStudioを組み合わせてUIデザイン
  • SpriteStudioによってプログラマーとデザイナーの分業が可能に

女神転生シリーズとして約5年ぶりの新作となる真・女神転生ⅤではUnreal Engine 4(以下UE4)での開発が採用され話題となっています。

また、UI開発に置いてはOPTPiX SpriteStudio(以下SpriteStudio)が採用されています。これについてOPTPiXが『真・女神転生Ⅴ』のリードプログラマー小山田氏とプログラマー大橋氏に対してインタビューを行い、同社ブログでその様子を公開しました。

記事によると真・女神転生ⅤではUE4の標準UIツールであるUnreal Motion Graphics(以下UMG)と合わせてSpriteStudioを活用し、本作の象徴的なデザインである波紋のアニメーションなどさまざまな場面でのアニメーションを実現しているとのことです。

メッセージウィンドウなどに表示される”波紋”エフェクト

戦闘シーンなどにも”波紋”エフェクトが使用されている

また、以前のワークフローでは、マスクやエフェクトを駆使した高度なアニメーションにおいて、デザイナーがイメージしたものをプログラマーがビルドするまで見た目の確認ができない問題があったが、SpriteStudioを使うことで確認までの工程をデザイナー自身が行えるようになり、作業コストを大幅に減らすことに成功したとのことです。

小山田氏は、SpriteStudioでこのような分業ができるようになることは、デザイナーとプログラマー双方にとってメリットがあると語っています。真・女神転生Ⅴを開発するにあたって行ったツールの細かなカスタマイズはGitHubの”SS6Player for Unreal Engine”に反映されています。

インタビュー記事はこちら

関連記事

業界のプロも薦めるゲームクリエイター向けの書籍28冊を一挙紹介!【プログラミングからプロデュースまで】
2024.06.04
『プロセカ』3周年で行った200画面以上のUIリニューアルを振り返る開発者インタビュー。運営との並行作業、見えない工数、そして発足した“UIの夢を追う会”【CAGC2024】
2024.05.09
ゲームづくりに役立つ無料&商用利用可能な素材サイトまとめ。3Dモデルやサウンド、フォントなどを一気に揃えよう
2024.01.26
プログラマーがUnityのUI Toolkitを学べるデモ『QuizU』が公開。複数のメニュー画面やゲームフローの管理機能を備えた、クイズゲームのサンプルプロジェクト
2023.11.28
Unityの「TextMesh Pro」を使った文字送りの実装方法をソースコードとともに説明。テキストアニメーションの解説記事をロジカルビートが公開
2023.11.14
AEの操作感でUIアニメーションが作れるUnity用ツールを独自開発。UIデザイナーとエンジニアのコミュニケーションコストを減らす内製ツールに求められた5つの要件とは【CEDEC2023】
2023.09.06

注目記事ランキング

2024.11.27 - 2024.12.04
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローパスフィルター(Low-Pass Filter)
ローパスフィルター
  1. 電気信号のうち、指定した周波数(カットオフ周波数)以下の信号を通し、それより上を大きく低減させるフィルター。
  2. ゲーム開発において、基本的にはサウンド用語として用いられる。例として、特定のセリフをローパスフィルターによってくぐもった音に加工することで、隣の部屋や遮蔽物の後ろで話しているかのような表現を行うことができる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!