「Kawaii Physics」、v.1.19.1はワールド座標系の物理シミュレーションなどに対応。要望に積極対応する有料オプションも開始

「Kawaii Physics」、v.1.19.1はワールド座標系の物理シミュレーションなどに対応。要望に積極対応する有料オプションも開始

2025.07.23
ニュースお役立ち情報ツール紹介アンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Unreal Engine 5向けプラグイン「KawaiiPhysics」がv.1.19.1にアップデート
  • Unreal Engine 5.6に対応したほか、Simulation Spaceでワールド / 基準ボーン座標系での物理シミュレーションが可能になるなどの機能追加
  • Epic Gamesのマーケットプレイス「Fab」で有料販売開始、GitHub版は今後も無料でダウンロード可能

おかず氏は2025年7月18日(金)、Unreal Engine 5(以下、Unreal EngineはUE)用の疑似物理プラグイン「Kawaii Physics」をv.1.19.1にアップデートしたと発表しました。

Kawaii Physicsは、キャラクターの髪やスカートなどの揺れ物を「かんたんに」「かわいく」揺らせることを特徴とする疑似物理プラグインで、数々のタイトルで採用されています。

「Kawaii Physics」デモ映像(2024年7月24日公開版)

v1.19.1では、Simulation Spaceでワールド / 基準ボーン座標系での物理シミュレーションが可能です。これにより1フレームでルートボーンが180度回転する場合に発生する不具合を解消できます。なお、デフォルト設定は従来通りComponent座標系となっています。

従来のComponent座標系を使った場合の挙動(画像はGitHubより引用)

追加されたワールド座標系を使った場合の挙動(画像はGitHubより引用)

UEのWindDirectionalSourceから受ける風の方向にノイズを入れたり、SkeletalMeshComponentの移動量の反映度合いを調整したりすることも可能になっています。

そのほか、サンプルの構成が一新され、UE公式の機能別サンプルのようにカテゴリーと番号で分けられました。

Wind Direction Noise Angleの設定。カメラの向きが風方向と一致していても、風が吹いているように見える(画像はGitHubより引用)

Skeletal Component Move Scaleの設定。Actorが移動する際の物理挙動が調整できる(画像はGitHubより引用)

本バージョンは従来のGitHubBoothに加え、Fabでもダウンロードが可能になりました。ただし、Fab版は有料での販売となります。これは、開発の時間が取りづらい中で、今後も積極的・継続的な開発をするため、とおかず氏は述べています。

GitHub版は従来通り無料でダウンロード可能です。こちらは金銭的支援のオプションが選択可能となりました(※)
※ 記事執筆時点では、Booth版も無料ダウンロードが可能かつ金銭的支援オプションが選択可能

なお、KawaiiPhysicsの完全有料化および金銭的支援が無い場合の開発中止は今のところ予定していないとのこと。要望や質問は購入者・支援者のものを優先的に対応していくそうです。

詳細は、GitHubおよびおかず氏のXアカウントをご確認ください。

「KawaiiPhysics」GitHubおかず氏 Xアカウント

関連記事

アンリアルエンジンの更新内容を自動でチェックしてAIが要約!おかず氏、「Unreal Engine Update Tracker」を公開
2025.07.23
Unreal Engine向けゲーム制作コンテスト「第24回UE5ぷちコン」の作品募集が開始!テーマは「スピード」。応募締切は8/31(日)
2025.07.18
オーディオミドルウェア「Wwise 2025.1.0」ベータ版がリリース。オーディオファイル管理ツール「Media Pool」などが追加
2025.07.16
クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04
スーファミ時代の“お約束”満載!クリック1つで敵を切るシンプルな2D横スク『ISSEN』誕生秘話を訊く【第23回UE5ぷちコン受賞者インタビュー】
2025.07.04

注目記事ランキング

2025.07.17 - 2025.07.24
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライト(Light)
ライト 3DCGにおいては、光源のことを指す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!