Valve、Steamの徹底攻略法を解説したセミナー関連資料を公開。セールからSteamworksの使い方、プレイテスト、ローカライズまで「GDC2025」期間中に行われた9セッション

Valve、Steamの徹底攻略法を解説したセミナー関連資料を公開。セールからSteamworksの使い方、プレイテスト、ローカライズまで「GDC2025」期間中に行われた9セッション

2025.04.28
ニュースお役立ち情報公開資料まとめQASteamマーケティングローカライズ
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Valve、Steamに関連するセミナー「Steam Fundamentals Talk Series」「Steam Deep-Dive Lecture Series」「Steam Advanced Talk Series」の関連資料をSteamworksドキュメントで公開
  • ローカライズやマーケティングなど、セッションごとに特定のトピックを掘り下げて解説
  • 同時期に開催されたゲーム開発者向けカンファレンス「GDC2025」に合わせ、サンフランシスコで実施されていた

Valveは、2025年3月18日から19日(現地時間)にかけて開催したSteam Fundamentals Talk Series」「Steam Deep-Dive Lecture Series」「Steam Advanced Talk Series」のセミナー資料を、Steamworksドキュメント上に公開しました。

(画像はニュースリリースより引用)

2025年3月17日~21日(現地時間)には、世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス「Game Developers Conference 2025(GDC 2025)が、サンフランシスコにて開催されました。

Steam Fundamentals Talk Series」「Steam Deep-Dive Lecture Series」「Steam Advanced Talk Series」は、GDC2025の会場であるモスコーニ・センター近くで開催。セッションごとに、Steamにおけるマーケティングやローカライズなど、特定のトピックを掘り下げる形でセミナーが実施されました。

今回公開された資料は以下に関するもので、それぞれのセミナーで行われたセッションごとに分類されています。

  • Steam Business Update
  • Early Access
  • Marketing
  • Next Fest
  • Steamworks Features
  • Preparing For Release
  • Localizing your game’s presence on Steam
  • Testing Your Game on Steam
  • Sale Pages: Building & Organizing

資料一覧ページでは、セミナーで使用されたスライドのほか、各トピックの関連ドキュメントYouTube動画などへのリンクが記載されています。

なお、資料一覧は記事執筆時点で英語版のみ公開。ただし、リンク先の一部ドキュメントなどは日本語版も用意されています。

資料の詳細はSteamworksドキュメントをご確認ください。

San Francisco 2025 Talks(資料一覧)

関連記事

「早期アクセス」段階でどこまで作り込むのが効果的?Valve、Steamのセミナーから解説動画を公開
2025.07.17
Steamの現状や特性を知って攻略しよう。インディーゲームにおけるマーケティングの基本を学ぶ講演をレポート【GFS2025】
2025.07.10
ファンと誠実に向き合い、価値を共創。『逆転オセロニア』プロデューサーやドズル氏らが「コミュニティ論」を明かしたトークセッションをレポート【GFS2025】
2025.07.07
Steamストアページの画像管理がアップデート。ローカライズ画像やアクセシビリティ、オーバーライドに関する機能
2025.07.01
Steamworksにログインせずゲームの収益を確認可能に。Valve、Steam開発者に向けて新APIをリリース
2025.06.27
UnityでのUIローカライズを学べる公式チュートリアル動画2本が公開。「UI Toolkit」による多言語対応や、動的に文章を調整できる「Smart String」を解説
2025.06.23

注目記事ランキング

2025.07.23 - 2025.07.30
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!