『桃鉄ワールド』にUnityを導入した理由や役立った機能は?ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、シニアプロデューサーの岡村 憲明氏にインタビューした記事を公開

2024.06.27
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、『桃太郎電鉄』シリーズのシニアプロデューサー岡村 憲明氏へのインタビュー記事を公開
  • シリーズ最新作『桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜』の開発にUnityを導入した経緯などが語られている
  • Unityを用いるメリットや、開発で役に立ったUnityの機能なども紹介

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは2024年6月26日(水)、『シリーズ誕生から36年。「桃鉄」の制作陣が「桃鉄をUnityで再現する」ことを選択した理由』と題した記事を、同社の公式サイトにて公開しました。

同記事では、『桃太郎電鉄』(以下、『桃鉄』シリーズ)の最新作『桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる!〜』(以下、『桃鉄ワールド』)をUnityで開発した経緯などについて、同シリーズのシニアプロデューサーを務めるコナミデジタルエンタテインメント岡村 憲明氏にインタビューしています。

(画像はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトより引用)

『桃鉄』シリーズは、1998年に第1作が発売されて以来、現在に至るまで20タイトル以上がリリースされているシリーズです。

2023年11月にリリースされた最新作『桃鉄ワールド』は、第1作よりシリーズ総監督を務めるさくまあきら氏が作り上げた、ゲームシステムやバランスなどシリーズの根幹となる要素を、次世代の若手クリエイターに向けて再構築し、継承するために企画されたといいます。

『桃鉄ワールド』プレイ画面(画像はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトより引用)

同タイトルの開発でUnityを採用した理由として、岡村氏は、Unityの普及率や扱いやすさ、将来的に『桃鉄』シリーズのスマートフォン展開を見据えていることなどを挙げています。

Unityにおける『桃鉄ワールド』の開発画面(画像はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトより引用)

開発時に役立ったUnityの機能も複数挙げられました。まず紹介されたのは、ScriptableObjectです。駅やカードなど大量のデータや関連するパラメータを管理しやすくするために活用されています。

(画像はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトより引用)

また、マルチスレッド処理をサポートしてゲームのパフォーマンスを向上に役立つC# Job Systemなども紹介されています。

このシステムは、各停車駅の詳細情報などをチェックする「虫眼鏡」を使用するとき、多くのオブジェクトが映り込んで描画負荷が高くなってしまう懸念を解消するため、採用されました。

(画像はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトより引用)

その他、Unityのウィンドウのカスタム性能を生かして効率的な作業環境を構築した事例の紹介や、『桃鉄ワールド』のような新機軸のタイトルをリリースしていく展望などが語られています。

詳細はユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイトをご確認ください。

『シリーズ誕生から36年。「桃鉄」の制作陣が「桃鉄をUnityで再現する」ことを選択した理由』ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン公式サイト

関連記事

『呪術廻戦 ファントムパレード』の「夢幻廻楼」背景演出について、サムザップが技術ブログで解説。無限に続く塔、天候の変化を表現する方法とは
2024.06.26
雲が流れる速度や色彩変化を低コストで調整。UnityのSRPとVolumeを活用した事例をQualiArtsが紹介
2024.06.21
Unity Technologies、初心者から上級者まで幅広くカバーしたアニメーションの電子書籍を無料で公開。Blenderからのインポート、AIナビゲーションなど解説
2024.06.14
Unity 6からURPで正式導入される「RenderGraph」、サイバーエージェント「コアテク」が紹介記事を公開
2024.06.11
「シェーダー最適化入門」、サイバーエージェントのゲーム・エンタメ技術組織が新設ブログで公開
2024.06.10
業界のプロも薦めるゲームクリエイター向けの書籍28冊を一挙紹介!【プログラミングからプロデュースまで】
2024.06.04

注目記事ランキング

2024.06.23 - 2024.06.30
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ビヘイビアツリー(Behavior Tree)
ビヘイビアツリー AIの思考、行動をツリー状の構造図で定義したもの。およびそのシステム。挙動の優先順位や条件を定義していくことにより、複雑なAI挙動をシンプルに実現できる。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!