ゲームクリエイターの「友達ができる」がコンセプト。小中高生、高専生が対象のゲーム開発コンテスト「ゲームクリエイターヒーローズ 2024」、8/1(木)からエントリー開始

2024.06.17
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「ゲームクリエイターヒーローズ 2024」のエントリーが8月1日(木)から
  • 小・中・高校生、高専生を対象としたゲーム開発の全国大会
  • 決勝進出チームには交通費と宿泊費を全額支給し、東京の決勝大会に1泊2日で招待される

ゲームクリエイターヒーローズ実行委員会は、小中高生などを対象としたゲーム開発の全国大会「ゲームクリエイターヒーローズ 2024」を開催します。

あわせて、公式サイトも公開されました。

ゲームクリエイターヒーローズ 2024」は、2006年4月2日以降に生まれた小・中・高校生、および高専生が対象のゲーム開発コンテスト。「Unityユースクリエイターカップ」「Unityインターハイ」 「Unityニュージェネレーションズフェス」など、通称「Unity杯」の卒業生たちにより運営されています。

2023年には、「Unityニュージェネレーションズフェス2023」も開催された

関連記事
高校生以下のUnity開発者全国コンテスト『Unityニュージェネレーションズフェス』開催決定!Unityユースクリエイターカップ卒業生たちが立ち上げにかかわる
2023.07.31

規約に関しては、オリジナル作品であれば開発環境や開発に使用するソフトウェアに関する制約はなく、出展作品のテーマも自由です。詳しくはエントリー規約をご確認ください。

作品の提出期間は、8月1日(木)から9月30日(月)まで。10月下旬に決勝進出チームが発表され、12月中旬に決勝大会として東京でプレゼン発表会が行われます。

(画像は公式サイトより引用)

決勝進出チームには交通費と宿泊費を全額支給し、東京の決勝大会に1泊2日で招待されます。また、決勝大会の前後には、出場者同士の交流会や、懇親会が予定されています。

公式サイトによれば、制作したゲームを発表し合うことにより「ゲーム作りが大好きな仲間たち」と出会えるとしており、ゲームクリエイターの「友達ができる」をコンセプトとして掲げています。

「ゲームクリエイターヒーローズ 2024」の詳細は、こちらをご確認ください。

「ゲームクリエイターヒーローズ 2024」公式サイト

関連記事

UnityがSwitch 2ローンチタイトル『サバイバルキッズ』を自社開発。Unity 6の安定性を家庭用ゲーム機参入でアピール
2025.04.04
『MOTHER2』糸井氏と英訳担当マーカス氏が対談。「アルプスのしょうじょ◯◯ジ」を英語でアレンジした技など、ローカライズのこだわりを連載記事で語る
2025.04.04
シリコンスタジオ製ミドルウェア2製品がSwitch 2に対応。「YEBIS」は7月登場の次期バージョンから、「Enlighten」はスタンドアローンSDKの評価版がSwitch 2をサポート
2025.04.04
5/4(日)開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン8」、入場チケットが販売開始。293団体の出展情報やSteamの特設ページも公開
2025.04.04
4/13(日)開催のインディーゲームイベント「ぶらり川越 GAME DIGG」、出展作品が発表。『都市伝説解体センター』『キメキャワ♥限界ビートちゃん!!』など50作品以上
2025.04.04
Switch 2はレイトレーシングやDLSSに対応し、携帯モードではG-SYNCが適用される。Switch 2専用プロセッサについて、NVIDIAが公式ブログで紹介
2025.04.04

注目記事ランキング

2025.03.30 - 2025.04.06
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

No events to display
VIEW MORE

今日の用語

ライトニングトーク(LT)
ライトニングトーク 5分ほどの短い時間で区切って行うプレゼンテーションの手法。2000年ごろから浸透した手法で、技術カンファレンスや勉強会で行われることが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!