AIによる高解像技術「XeSS 1.3」、Intelがリリース。AIモデルの改善などによりパフォーマンスが向上し、ゴーストやモアレも軽減

2024.04.10
ニュースAI
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Intel、高解像技術「Intel XeSS」の最新バージョン「XeSS 1.3」をリリース
  • AIモデルのデータセットが改善され、さらなる高画質化が図られている
  • GitHubでは「XeSS 1.3」のSDKが公開されている

Intelは2024年4月4日(現地時間)、高解像技術「Intel Xe Super Sampling(Intel XeSS)」の最新バージョン「XeSS 1.3」を、「Intel Gaming Access」にて発表しました。

(画像はIntel Gaming Accessより引用)

「Intel XeSS」は、AIモデルを活用したアップスケーリング技術です。

最新バージョンである「XeSS 1.3」では、AIモデルのトレーニングに使用するデータセットが改善され、アンチエイリアシングの品質向上や、ゴースト、ちらつき、モアレの軽減など、さらなる高画質化を実現したとのこと。

『龍が如く 維新! 極』を使用したデモ映像の一部。旧バージョンの「XeSS」(左)で生じているモアレやちらつきが、最新の「XeSS 1.3」(右)では軽減されている(画像はIntel Gaming Access内の動画から切り出して引用)

今回の発表では、『サイバーパンク2077』や『ホグワーツ・レガシー』など7タイトルを使って、旧バージョンの「XeSS」とプレビュー版「XeSS 1.3」におけるフレームレートを計測・比較しています。

計測結果によれば、グラフィックカード「Intel Arc A750」を搭載したデスクトップPCで「XeSS 1.3」を使用した場合、「XeSS」使用時よりフレームレートが平均10%向上しているとのこと。

「Intel Arc A750」搭載のデスクトップPCを使ったときのフレームレートを計測したグラフ。「高画質化なし」「XeSS使用時」「XeSS 1.3使用時」の3パターンで7作品のフレームレートを比較している(画像はIntel Gaming Accessより引用)

また、「Intel Core Ultra 7 155H」を搭載したラップトップPCでもフレームレートを計測。「XeSS 1.3」を使用した際のフレームレートは、「XeSS」使用時より平均8%向上したと発表しています。

「Intel Core Ultra 7 155H」搭載のラップトップPCでゲームをプレイし、フレームレートを計測したグラフ(画像はIntel Gaming Accessより引用)

「XeSS 1.3」では、解像度のスケーリングのプリセットもアップデート。ネイティブ解像度のままアンチエイリアシングを実行する「Native Anti-Aliasing」や、「Ultra Quality Plus」(1.3倍)、「Ultra Performance」(3倍)のプリセットが追加されました。

以前のバージョンでプリセットとして用意されているスケーリングは1.3~2倍の4種でしたが、「XeSS 1.3」では等倍~3倍まで、計7種のプリセットが利用できます。

『サイバーパンク2077』における、「XeSS使用時」「XeSS 1.3使用時」のプリセット別フレームレート(画像はIntel Gaming Accessより引用)

なお、「XeSS 1.3」のSDKはGitHubで公開されています。

「XeSS 1.3」の詳細は、Intel Gaming Accessをご確認ください。

Intel XeSS 1.3 accelerates into the next generation of AI upscaling

関連記事

スクウェア・エニックスのAI開発陣によるゲームAIの解説書『スクウェア・エニックスのAI』、ボーンデジタルより7/30(火)に発売予定
2024.07.02
NVIDIA、AIがゲームプレイをサポートする「Project G-Assist」を発表
2024.06.03
「次世代のAI PC」向けアプリの開発キット「Snapdragon Dev Kit for Windows」、Microsoft Buildで発表
2024.05.22
AI活用の最適化を掲げる「Copilot+ PC」、Microsoftが発表。行動履歴から目的の情報を探し出せる「Recall」などを利用可能
2024.05.21
Unity上でセリフの音声合成ができる「A.I.VOICE for GAMES」でリップシンクが可能に。キャラの口がセリフに合わせて自然に動く
2024.04.26
AIはイテレーションを回すために活用すべし!中割りの生成やリアルなエフェクトのアニメ調変換など、エフェクト制作へのAI活用を模索したR&Dの苦労と展望をインタビュー【CAGC2024】
2024.04.16

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!