『FF14』や『STREET FIGHTER 6』『風ノ旅ビト』などを深堀り!NHKの教養番組『ゲームゲノム』シーズン2が1/10より放送開始

『FF14』や『STREET FIGHTER 6』『風ノ旅ビト』などを深堀り!NHKの教養番組『ゲームゲノム』シーズン2が1/10より放送開始

2024.01.08
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ゲームを「文化」として捉え、名作の魅力を深掘りする教養番組『ゲームゲノム』レギュラー放送シーズン2が開始
  • シーズン2 は1/10から毎週水曜日23時に放送
  • 『ファイナルファンタジーⅩⅣ』や『STREET FIGHTER 6』『風ノ旅ビト』などを題材に、全10回の放送が予定されている

ゲームを「文化」として捉え、名作の魅力を深掘りするNHKの教養番組ゲームゲノムシーズン2のレギュラー放送が、毎週水曜日23時より行われます。

シーズン2の初回放送は1月10日(水)で、全10回での放送が予定されています。

(画像は番組公式サイトより引用)

ゲームゲノム』レギュラー放送のシーズン1ではワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコなどが取り上げられ、俳優 山田 孝之氏や、ゲームクリエイター 上田 文人氏などがその醍醐味を語りました。

なお、シーズン1について、担当ディレクターが番組に込めた想いや撮影中のエピソードなどをつづった「ゲームゲノムnote」、ゲーム実況パートや出演者の追加コメントなどの動画を集めたページは現在も公開中です(記事執筆時点)。

関連記事
名作の魅力をゲーム文化として深掘りするNHKの教養番組『ゲームゲノム』がレギュラー化。第1回は『ワンダと巨像』『人喰いの大鷲トリコ』特集
2022.09.13

本記事では、1月に行われるラインナップを紹介します。

1/10(水) 天地創造 ~ファイナルファンタジーXIV~

(画像は番組公式サイトより引用)

1月10日に特集されるのは発売から13年経った今もアップデートが続いているファイナルファンタジー ⅩⅣ』。

本作のプロデューサーやディレクターを務めたゲームデザイナー 吉田 直樹氏らをゲストに、開発者とプレイヤーの対話が生み出す、想像を超えた物語に迫ります。

1/17(水) ライバル ~ストリートファイター~

(画像は番組公式サイトより引用)

格闘ゲームの金字塔ともいわれ、eスポーツの種目としても人気を集める『ストリートファイター』シリーズ。

シンプルながら相手の心を読んで戦う奥深さや、かつてのゲームセンター文化から現代のオンライン対戦まで続く熱い戦いを特集します。

本エピソードにはSTREET FIGHTER 6(ストリートファイター6)のディレクターを努めたカプコン 中山 貴之氏や、プロゲーマー 梅原 大吾氏(VTR出演)が登場します。

1/24 人生という旅 ~風ノ旅ビト~

(画像は番組公式サイトより引用)

風ノ旅ビトは、言語やガイドが完全に排された中、砂漠や雪山などの幻想的な世界を気の赴くままに旅するアドベンチャーゲームです。

単なるゲーム作品ではなくアートとしても高く評価され、ニューヨーク近代美術館にも所蔵されている本作品の魅力を紐解きます。

1/31 おとなへの階段 ~甲虫王者ムシキング/オシャレ魔女 ラブandベリー~

(画像は番組公式サイトより引用)

2000年代初期にゲームセンターに登場した甲虫王者ムシキング』『オシャレ魔女 ラブandベリーの2作品が一夜限りの復活

現在では稼働を終了してしまったこの2作品ですが、「さまざまなムシの組み合わせ」「無限のコーディネート」の試行錯誤が登らせたおとなへの階段とは何だったのかを、徹底解析します。

このほか、2月以降にはIt Takes TwoNieR:Automataなどを題材としたエピソードが放送されます。これらの番組詳細は、随時公開されます。

詳細は、『ゲームゲノム』番組公式サイトやNHK PRの特集ページをご参照ください。

『ゲームゲノム』番組公式サイト『シーズン2始動!心揺さぶるタイトルが続々!』NHK PR

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
『GGST』開発事例など5本のセミナーが、7/24(木)より期間限定で無料配信。ダイキン工業主催のCGクリエイター向けイベントに先駆けて
2025.07.07
ブラウザで気軽に『ぷよぷよ』風ゲームを開発できる。セガ公式「ぷよぷよプログラミング」解説書、技術評論社が8/8(金)に発売
2025.07.07
Blender初心者からスキルアップを図れる書籍『一歩先行く!Blenderモデリング 実践テクニック』、C&R研究所が7/12(土)に発売
2025.07.07
8/3(日)開催のインディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン9」、入場チケット販売開始。318団体の出展情報も発表
2025.07.04
UE5でUIにもポストエフェクトを適用できる機能「Slate Postbuffer」、ロジカルビートが技術ブログで解説
2025.07.04

注目記事ランキング

2025.07.01 - 2025.07.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!