国土交通省が主導する「PLATEAU」、Unity向けSDKのツールキット群「v0.2.1」(ベータ版)をリリース

2023.10.30
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」、ベータ「v0.2.1」が公開された
  • 「PLATEAU SDK for Unity」用のアドオンとして提供されているツールキット群
  • 「Maps Toolkit」「AR Extensions」が新たに実装

2023年10月28日(土)、「PLATEAU SDK for Unity」のアドオン「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」のベータ「v0.2.1」が公開されました。

「PLATEAU(プラトー)」は国土交通省が主導するプロジェクトで、日本の3D都市モデルの整備・活用・オープンデータ化を目的としています。

「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」は、PLATEAUが提供する3D都市モデルのデータを利用した、Unity上でのアプリケーション開発を支援するツールキット群。GitHub上で公開され、MITライセンスで提供されています。

ツールキットとして、3D都市モデルのグラフィックスを向上させる「Rendering Toolkit」、人や乗り物を配置してシミュレーションなどを支援する「Sandbox Toolkit」などが用意されています。

(画像はGitHubページより引用)

ベータ版のv0.2.1は、「Maps Toolkit」が新たに実装されました。

「Maps Toolkit」では、3D地図ツール「Cesium」のタイルに合わせて自動的にPLATEAUの建築物を配置する機能「Automatic Alignment」を使用できます。

また、GIS(地理情報)のデータや、建築物に関するモデル・IFCのデータをインポートすることも可能です。

(画像はGitHubページ内の動画より引用)

「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」を前提としたツール「PLATEAU SDK-AR-Extensions for Unity」もリリースされました。

本ツールは、PLATEAUの3D都市モデルを使用したARアプリケーション開発を支援するさまざまな機能が提供されています。

また、Googleの提供するVPS「ARCore Geospatial API」を使って3D都市モデルの位置合わせを行い、AR空間内で実際の建造物の位置にモデルを配置できます。

さらに、配置した建造物モデルの向こうにキャラクターがいるような描画ができるオクルージョン機能なども設定できます。

(画像はGitHubページ内の動画より引用)

「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」「PLATEAU SDK-AR-Extensions for Unity」や、「PLATEAU SDK for Unity」は、GitHubからダウンロードが可能です。

詳細は、GitHubページをご確認ください。

「PLATEAU SDK-Toolkits for Unity」 GitHub「PLATEAU SDK-AR-Extensions for Unity」 GitHub「PLATEAU SDK for Unity」 GitHub

関連記事

「Unity 6」で製作された2種類のサンプルプロジェクト『Time Ghost』『Fantasy Kingdom』が提供開始。Unity Asset Storeにて無料ダウンロード可能
2024.10.18
「Unity 6」LTS版が世界同時リリース。本日より「Unity Personal」の利用条件変更が適用
2024.10.17
テクニカルアーティスト向けのUnity解説、よりクリーンなコードを書く方法、HDRPの活用方法など。Unity公式サイト、日本版電子書籍を無料公開中
2024.10.16
Unityの「Humanoid」を活用しつつ、揺れ骨など独自ジョイントを制御するには。QualiArtsによる「CEDEC2024」講演の補足記事が公開
2024.10.08
「Unity 6」で登場する「VFX Graph」新機能について、Unity Japanが解説動画を公開
2024.10.01
ゲームプログラミングにおけるデザインガイド、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが日本語版の電子書籍を無料公開
2024.09.30

注目記事ランキング

2024.10.16 - 2024.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!