あの相棒が、もっと話のわかる人間に。SQUARE ENIX AI部、4/24に『ポートピア連続殺人事件』を題材にして自然言語処理を体験できるテックプレビューを無料配信

2023.04.22
ニュースAI
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • SQUARE ENIX AI部が自然言語処理のテックプレビューを公開
  • 1983年にリリースされたPCゲーム『ポートピア連続殺人事件』を題材に自然言語処理技術を体験できる
  • 2024年04月24日にSteamで無料公開を予定

SQUARE ENIX AI部が自然言語処理を用いたテックプレビュー『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』を2023年4月24日からSteamで無料配信します。

本テックプレビューの題材となっている『ポートピア連続殺人事件』は1983年にリリースされたアドベンチャーゲームです。このゲームでは、キーボードからキャラクターの行動を自由に入力する「コマンド入力式」というシステムが採用されていました。しかし、当時の自然言語に対するアルゴリズムの限界から、すべきことはわかっていても入力する「コマンド」がわからない、ということが起こっていました。

今回リリースされるテックプレビュー版では、自然言語処理(※)を用いてこの問題を解決。数限られたコマンドに縛られることなく、自然な日本語入力での対応が可能になっています。

※ 人間の話し言葉や書き言葉をコンピュータが理解し扱う技術。Natural Language Processing(NLP)

プレイヤーが入力した言葉を理解し、受け答えをしている(画像は公式サイトより引用)

本テックプレビューでは、NLU(※1)によりプレイヤーが入力した言葉を理解し、NLG(※2)により文章を生成することを可能にしています。ただし、雑談会話機能に関しては、NLGによってAIが非論理的な発言を生成する可能性があるため、テックプレビューでは機能が削除されています。雑談会話機能の提供は今後の研究次第、とのこと。

※1 Natural Language Understanding。自然言語理解。コンピュータが人の話し言葉や書き言葉を正しく理解するための技術。
※2 Natural Language Generation。自然言語生成。人の書いたものと遜色ない文章を生成する技術。

NLUによりプレイヤーの曖昧な指示でも会話が成立している(画像は公式サイトより引用)

音声認識の機能も実装されており、プレイヤーの声で文字の入力ができます。ただし、十分な体験を得るためには、CUDA対応のGPUと多くのVRAMが必要です。

このほか詳細については、SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』公式サイト や、SQUARE ENIX AI – DIVISION の記事をご確認ください。

『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』公式サイト『SQUARE ENIX AI Tech Preview: THE PORTOPIA SERIAL MURDER CASE』STEAM

関連記事

AIはイテレーションを回すために活用すべし!中割りの生成やリアルなエフェクトのアニメ調変換など、エフェクト制作へのAI活用を模索したR&Dの苦労と展望をインタビュー【CAGC2024】
2024.04.16
AIによる高解像技術「XeSS 1.3」、Intelがリリース。AIモデルの改善などによりパフォーマンスが向上し、ゴーストやモアレも軽減
2024.04.10
Adobe Substance 3Dアプリ、「Firefly」の生成AI機能が導入。テキストからテクスチャ・背景を生成できる
2024.03.20
ユーザーの声を自動監視・AI分析するツール「Oreo」、無料プランを新設。Xだけでなく、Steamの投稿も監視対象に追加可能
2024.03.14
Unity Museのテクスチャ生成機能のAIモデルがアップデート。石畳や木材がより精細に、奥行きも表現
2024.03.09
実写映像を3Dアニメーション化するAIツール「Wonder Studio」にUEエクスポート機能追加。カメラやキャラクターアニメーションなどの要素に分解も可能
2024.02.16

注目記事ランキング

2024.04.13 - 2024.04.20
1
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
4
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
5
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
6
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
7
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
11
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
12
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
13
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
14
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
16
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
17
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
18
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
19
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
20
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
23
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
24
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
25
GDC 2024で行われた「State of Unreal」UEFN関連の発表内容まとめ。UEFNがMetaHumanを正式サポート
26
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part2
27
【STEP1】「UEFN」を入手しよう
28
『CGWORLD JAM vol.05』でゲームメーカーズが登壇したセッションのアーカイブ動画が公開!
29
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
30
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マージ(Merge)
マージ 何か複数のものをまとめて1つに融合・統合すること。ゲーム開発において、多くの場合、異なる作業者が同一のファイルを編集したのち、ひとつに統合する作業のこと。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!