『GGST』『戦場のフーガ2』などを扱ったセッションを期間限定で無料配信。ダイキン工業、CGクリエイター向けイベント開催に先立ち、7/22(月)から4本の動画を配信

『GGST』『戦場のフーガ2』などを扱ったセッションを期間限定で無料配信。ダイキン工業、CGクリエイター向けイベント開催に先立ち、7/22(月)から4本の動画を配信

2024.07.10
ニュース3DCGMaya
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ダイキン工業、CGクリエイター向けオンラインイベント「DAIKIN×Autodesk CG Channel Week 2024」を2024年9月に開催
  • イベント開催に先立ち、過去のセッション3本+新セッションの動画を、7月22日(月)より1週間の期間限定で無料配信
  • 視聴には申し込みが必要。申し込み受付期間は7月31日(水)午後10時まで

ダイキン工業は、CGクリエイター向けオンラインイベント「DAIKIN×Autodesk CG Channel Week 2024」の開催を、2024年9月に予定しています。

同イベントに先立ち、「Upcoming CG Channel Week 2024」と題したオンデマンドセミナーが、2024年7月22日(月)午前11時〜7月31日(水)午後11時の期間で開催されます。

参加費用は無料ですが、申し込みが必要です。申し込み受付期間は、2024年7月31日(水)午後10時まで。

(画像はイベントページより引用)

「DAIKIN×Autodesk CG Channel Week(以下、CG Channel Week)は、ダイキン工業が主催し、Autodesk特別協賛のもと開催される、オンラインの技術イベントです。

同イベントの期間中は、CGクリエイターたちによるノウハウやスキルの活用方法、業界の最新動向など、幅広いテーマのセッション動画を特設ページから視聴できます。

2024年7月22日(月)から開催される「Upcoming CG Channel Week 2024」では、CG Channel Week 2024の登壇者による計4セッションの動画が配信されます。

その中で以下の3セッションについては、昨年のCG Channel Week 2023で披露された人気コンテンツの再配信となります。

残りの1セッションは、「Maya NodeEditorを使ったアップベクター作成」。ヘキサドライブのテクニカルアーティストであるRitaro氏が登壇するセッションです。

(画像はセッションページより引用)

内容は、中国拳法の演舞モーションなどを例に、Mayaのノードエディターの紹介や、構成したアップベクターのキャラクターアニメーションへの設定などについて解説されるというもの。

また、本セッションは、CG Channel Week 2024のセッション「Maya Pythonで作成するFBXモーションリターゲットツール」の予備知識として役立ち、あらかじめ見ておくことで理解をより深められるといいます。

(画像はセッションページより引用)

なお、ダイキン工業でAutodesk製品を購入すると提供される「ダイキンCGユーザーID」を所持していれば、申し込み不要で「Upcoming CG Channel Week 2024」の動画を視聴できます。

詳細は、イベントページをご確認ください。

「Upcoming CG Channel Week 2024」イベントページ

関連記事

クロスシミュレーションツール「Havok Cloth」で衣服の貫通・破綻を防ぐセットアップ手法を解説。COYOTE 3DCG STUDIOの連載記事が更新
2025.07.08
『GGST』開発事例など5本のセミナーが、7/24(木)より期間限定で無料配信。ダイキン工業主催のCGクリエイター向けイベントに先駆けて
2025.07.07
Blender初心者からスキルアップを図れる書籍『一歩先行く!Blenderモデリング 実践テクニック』、C&R研究所が7/12(土)に発売
2025.07.07
スタイライズな岩石の3DモデルをZbrush・Substance 3D Painterで作成。手描き風モデリングの技法を解説した資料、KLabが公開
2025.07.03
ブラウザで動作するオープンソースのゲームエンジン「PlayCanvas Engine」、バージョン2.8.0でWebGPUサポートが大幅に強化
2025.06.30
DreamWorks Animationが提供する「MoonRay」が2.15.0.1にアップデートし、NUMAアーキテクチャマシンをサポート
2025.06.30

注目記事ランキング

2025.07.01 - 2025.07.08
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライトマップ(Light Map)
ライトマップ 事前計算されたライティング情報を焼き付けたテクスチャ。リアルタイムのライティング計算は処理負荷が高いため、事前にライトマップにベイクする手法が取られることがある。負荷軽減につながる一方、実行中に光の向きを変更しにくいなどのデメリットも存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!