CG・映像特化のスキルアップ&就職イベント「CGWORLD JAM ONLINE 2024」、6/14(金)~6/15(土)にオンライン開催。全15のセッションや、プロに相談できる企画などを展開

CG・映像特化のスキルアップ&就職イベント「CGWORLD JAM ONLINE 2024」、6/14(金)~6/15(土)にオンライン開催。全15のセッションや、プロに相談できる企画などを展開

2024.06.06
ニュース
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • CG・映像に特化したスキルアップ&就職イベント「CGWORLD JAM ONLINE 2024」、2024年6月14日(金)~6月15日(土)に無料で開催
  • スキルアップに役立つ情報や技術解説などのセッションがオンライン配信される
  • プロのクリエイターと交流できる相談会や、ポートフォリオ展示会なども実施

ボーンデジタルは2024年6月14日(金)~6月15日(土)、CG・映像に特化したスキルアップ&就職イベント「CGWORLD JAM ONLINE 2024」をオンラインで開催します。

参加費は無料ですが、事前登録が必要です。

(画像は公式サイトより引用)

CGWORLD JAM ONLINE」は、3DCGや映像技術の専門誌「CGWORLD」を出版するボーンデジタルが主催するオンラインイベントです。

今回の「CGWORLD JAM ONLINE 2024」では、6月14日(金)に全15のセッションをオンライン配信し、6月15日(土)には参加者がプロのクリエイターと交流できる企画などが展開されます。

6月14日(金)に配信されるセッションは、スマートフォン向けゲーム『コードギアス 反逆のルルーシュ ロストストーリーズ』における3DCGデザインについて解説する「アニメの世界を再現!スマホゲームにおける3DCGアートワーク」や、アプリボットが提供するMaya用のフリーリグ『アプリボットリグ』シリーズを題材にした『アプリボットリグの活用事例と「グミー」を使ったゲームモーション制作デモ』など。

「アニメの世界を再現!スマホゲームにおける3DCGアートワーク」(画像は公式サイトより引用)

『アプリボットリグの活用事例と「グミー」を使ったゲームモーション制作デモ』(画像は公式サイトより引用)

6月15日(土)は、プロのクリエイターと直接交流できる「職種別相談会」や、約20社の企業ブースが出展する「求人企業出展ブース」、参加企業に作品や実績を公開できる「ポートフォリオ展示会」が実施されます。

プラットフォーム「Gather」を利用した「職種別相談会」では、時間帯別にプロのクリエイターが登壇し、相談を受け付ける(画像は公式サイトより引用)

「ポートフォリオ展示会」ではポートフォリオを展示する場が設けられるほか、企業に作品データを共有できる。一部作品は後日CGWORLD.jpで紹介予定(画像は公式サイトより引用)

「CGWORLD JAM ONLINE 2024」の詳細は、公式サイトをやCGWORLD.jpをご確認ください。

関連記事
『CGWORLD JAM vol.05』でゲームメーカーズが登壇したセッションのアーカイブ動画が公開!
2023.12.20
「CGWORLD JAM ONLINE 2024」公式サイト「[お知らせ]CG特化型のスキルアップ&就職フェス「CGWORLD JAM ONLINE 2024」6/14(金)・6/15(土)開催!」CGWORLD.jp

関連記事

高層ビルやマンションなど40種類以上の3Dモデルが無料。都会の街を作れるモデルパック『City Kit (Commercial)」リメイク版、Webサイト「Kenney」で公開
2025.05.19
Unity公式、「DOTS」を解説した電子書籍のUnity 6対応版を無料公開。協力型強盗FPS『Den of Wolves』での活用事例なども追加されている
2025.05.19
Unity 6で保守性・拡張性に優れたC#コードを書く手法を解説。Unity公式、日本語版電子書籍を無料で公開
2025.05.19
7月に京都で開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」、入場チケット販売開始。企業出展の詳細なども発表
2025.05.19
ゲーム制作経験ゼロでも参加できるコンテスト「神エボlab」エントリー受付中。自身の専門分野を基にしたゲームを、サポートを受けながら制作できる
2025.05.19
「Unity 6.2 Beta」リリース。従来のAIツール「Unity Muse/Sentis」は廃止され、新機能「Unity AI」に置き換わる
2025.05.16

注目記事ランキング

2025.05.12 - 2025.05.19
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

エミッター(Emitter)
エミッター
  1. 英語で「放出器」「放出源」のこと。
  2. ゲーム開発においては、パーティクルを生み出す発生源のことを示すことが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!