【2024年4月版】注目のゲーム展示会・コンテスト・カンファレンス・勉強会情報まとめ

【2024年4月版】注目のゲーム展示会・コンテスト・カンファレンス・勉強会情報まとめ

2024.04.03
注目記事お役立ち情報注目・定番の〇〇
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

2024年に開催される展示会・コンテスト・カンファレンス・勉強会の開催情報をまとめました。日時や応募締切などの確認にご活用ください(※)。
※ 記事執筆時点で確認した情報です。最新情報は各公式サイトなどをご確認ください

なお、ゲームメーカーズの「イベントカレンダー」では、本記事で紹介したもの以外にも、多くのイベント情報を掲載しています。併せてご覧ください!

目次

※2024/4/16 追記

TOKYO SANDBOX 2024」の開催日が6月22日(土)に変更されました。

カンファレンス:GAME CREATORS CONFERENCE '24

チケット販売期間:2024年2月1日(木)13:00~2024年4月3日(水) 23:59

日時:2024年4月5日(金)

GAME CREATORS CONFERENCE '24

コンテスト:Selected Indie 80

(画像は公式サイトより引用)

応募締切:2024年4月30日(火)17:00

出展期間:2024年9月26日(木)~29日(日)

Selected Indie 80

展示会:TOKYO SANDBOX 2024

(画像は公式サイトより引用)

日時:2024年6月22日(土)10:00 ~ 18:00

TOKYO SANDBOX 2024

コンテスト:創風

(画像はPR TIMESより引用)

募集期間:2024年3月22日(金)~ 4月26日(金)23:59

創風

展示会:ゲームマーケット2024春

(画像はPR TIMESより引用)

日時
2024年4月27日(土)11:00 ~ 17:00
2024年4月28日(日)11:00 ~ 17:00

ゲームマーケット2024春

勉強会:X-Tech Bridge

(画像は公式サイトより引用)

申込締切:2024年4月10日(水)23:59

実施期間:2024年4月16日(火)~ 7月15日(月)

X-Tech Bridge

カンファレンス:Qiita最大規模!エンジニア向けテックカンファレンス【Qiita Conference 2024】

(画像は公式サイトより引用)

日時:2024年4月17日(水)〜 2024年4月19日(金)16:30 ~ 21:00

Qiita最大規模!エンジニア向けテックカンファレンス【Qiita Conference 2024】

コンテスト:第21回UE5ぷちコン

(画像は公式サイトより引用)

応募締切:2024年4月8日(月)10:00

結果発表生放送:2024年4月19日(金)20:00 ~

第21回UE5ぷちコン

関連記事

完走率10%を突破する!“穴埋め式ゲーム企画書”実践ガイド「#2 A4×1枚・15ブロック“完走テンプレート”公開」
2025.09.12
Unityで3D都市モデルを使えるオープンソースSDK「PLATEAU SDK for Unity v4.0.0-alpha」リリース。広域のモデルを低負荷で描画可能に
2025.09.04
「Godotは日本でどのくらい人気?」 来日したGodot Foundation&W4 Gamesのメンバーにインタビュー
2025.09.02
「ELDEN RING」シリーズの背景は直感に頼らずロジカルにレイアウト。制作の思考・修正過程を徹底解説!【CEDEC2025】
2025.09.02
ゲームメーカーズが取り上げた講演レポート&公開資料、アーカイブ動画まとめ【2023年版】
2025.09.02
『アストロボット』のレベルデザイン「30の秘訣」!テンポのいいサブパス探索設計から丁度いい秘密の隠し方まで【CEDEC2025】
2025.08.22

注目記事ランキング

2025.09.11 - 2025.09.18
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

パッケージ化
パッケージカ ゲーム開発において、ゲームの実行に必要なデータのみを、実行ファイルとそれに付随するデータの形式に変換すること。プラットフォームに合わせたファイルフォーマットに変換するほか、この段階でアセットファイルを再利用や改ざんすることができないように暗号化することが多い。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!