実写映像を3Dアニメーション化するAIツール「Wonder Studio」にUEエクスポート機能追加。カメラやキャラクターアニメーションなどの要素に分解も可能

2024.02.16
ニュース3DCGAIアニメーションアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Webベースの3DCG AIツール「Wonder Studio」にアンリアルエンジンへのエクスポート機能が追加
  • 作成したシーンのアニメーションやレベルデータを、UE5.3のプロジェクトデータとしてエクスポートできる
  • 各ショットごとのカメラやアセットなどのデータも保存される

Wonder Dynamicsは2024年2月12日(現地時間)、自社のAIツール『Wonder Studio』において作成されたプロジェクトの、アンリアルエンジンへのエクスポート機能をリリースしました。

(画像はリリースノートより引用)

Wonder Studio』は、撮影した実写の映像から人物を検出して、背景や指定した3DCGキャラクターに置き換えられるWebベースのAIツールです。

3DCGキャラクターには、モーションキャプチャーによる身体や表情のアニメーションが反映されるほか、背景に基づくライティングが適用されます。加えて、人物にはタグ付けがされ、シーンが変わっても人物と対応するキャラクターが正しく置き換えられます。

関連記事
実写映像の人物を3DCGキャラクターに置き換えるWebサービス『Wonder Studio』が誰でも使えるように。無料で試用可能
2023.07.04

今回のエクスポート機能リリースにより、Wonder Studioのデータはレベルインスタンスやキャラクターのマテリアル、キャラクターのアニメーションアセットなどのUnreal Engine 5.3プロジェクト上のデータに変換できます。このプロジェクトファイルには、各ショットごとのカメラやアセットの情報も保存されます。

このアンリアルエンジンへのエクスポート機能は2023年12月にリリースされたUSDエクスポート機能をさらにアンリアルエンジン用に構成しなおしたものです。

シーンのエクスポートは、Wonder Studioのプロジェクトファイルをクリックし、開いたウィンドウの「Export Scenes」をクリックして行います。

エクスポート画面(画像はドキュメント「Export Elements」から引用)

詳細は、リリースノートおよびドキュメントの「Unreal Engine Scene」をご確認ください。

リリースノートUnreal Engine Scene | Wonder Dynamics「Wonder Studio」公式サイト

関連記事

Unreal Engine 5.5.1がリリース。コンソールでLumenを可視化した際にクラッシュする不具合や、Motion Matchingに関する不具合などが修正
2024.12.11
AIを活用した音声生成プラットフォーム『にじボイス』、APIを正式公開。料金の支払いはプリペイド式で、10,000文字あたり825円(税込)
2024.12.11
UE5.5の実験的機能「Editor Performance Tool」について、Epic Gamesが紹介。エディタの処理落ちやPCスペックの不足を検出・通知してくれるパフォーマンス計測ツール
2024.12.10
現実世界のライティング環境をそのままキャプチャする「TrueHDRI」の研究で、UE5.5にライティング環境を導入する無料プラグインが登場。新たに雪景色などのアセットも3種追加
2024.12.10
実写映像をAIで3Dアニメ化する「Wonder Studio」などを紹介。オートデスクとGUNCY’Sが共催するモーションキャプチャー活用イベントの講演動画など7本を無料で公開
2024.12.09
4,000人以上が共同開発したUEのオープンワールドプロジェクト「Project Titan」、サンプルプロジェクトが無料公開。Epic Gamesより提供
2024.12.06

注目記事ランキング

2024.12.07 - 2024.12.14
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フレームレート(Frame Rate)
フレームレート 1秒あたり何回フレームを表示するかを示す数値。フレームレートの単位のことをFPS(frames per second)と呼ぶ。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!