Godot Engineの家庭用ゲーム機対応モジュールの価格プランが公開。1プラットフォーム 800ドル/年(チームごと)から

2023.12.13
ニュースGodot
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

Godotエンジンのエンタープライズサポートを提供する部門W4 Gamesは、Godot家庭用ゲーム機向けモジュールとサポートについての価格プランを発表しました。

W4 Gamesは、Godotエンジンの家庭用ゲーム機対応も含めたエンタープライズサポートを提供するための受け皿として2022年8月に設立された法人です。Godotは10年の歴史を持つオープンソースのゲームエンジンで、MicrosoftやEpic MegaGrantsの開発資金支援を受けて開発されています。

オープンソースゆえ商用活用についてはサポートに限界があり、これまではGodotを使用した家庭用ゲーム機の展開についても各パブリッシャーや開発者が独自に対応を行っていました。そこでGodot開発者の一人であるJuan Linietsky氏がW4 Gamesを設立し、家庭用ゲーム機対応を有償で行う仕組みが整備されました。W4 Gamesはさらに今月、シリーズAで$1500万の資金調達を行っています。

W4 Games raises $15M to drive video game development inflection with Godot Engine

Godotはオープンソースのゲームエンジンですので、自力でNintendo SwitchやPlayStation 5, Xbox Series X|Sへの対応を行うことももちろん可能ですが、多くの開発リソースが必要になります。W4 Gamesはこれを有償で提供することで、Godotのエコシステムを補完する形になります。

価格プラン

今回発表された価格プランは、対応プラットフォームとゲーム開発のチーム数によって決まります。

Starter Pro Enterprise
開発チームの上限数 8 20 上限なし
1プラットフォーム $800 /年
チームごと
$4,000 / 年
チームごと
カスタム価格
2プラットフォーム $1,500 / 年
チームごと
$7,500 / 年
チームごと
カスタム価格
3プラットフォーム $2,000 / 年
チームごと
$10,000 / 年
チームごと
カスタム価格
パブリッシャーや
移植担当会社からの利用
✖️ ✔️ ✔️
バグ対応 通常 迅速対応 迅速対応
緊急対応 ✖️ オプション オプション

たとえば個人〜8名までのチームでゲーム開発を行い、Nintendo Switchへの移植開発期間を1年で行う場合は800ドル(≒116,542円, 2023/12/12現在)となります。

開発スケジュール

現在Godot用家庭用ゲーム機移植システムは開発中で、Nintendo SwitchとXbox Series X|S向けが2024年第1四半期、PlayStation 5向けが第2四半期の予定とされています。Godotのバージョンは4.2以上になります。また、C#での開発が完全サポートされるとのことです。その他のFAQについては、公式のアナウンスをご確認ください。

現在、アーリーアクセスの募集を行っています。いまGodotでゲーム開発をされている方で家庭用ゲーム機の展開を考えている場合は、申し込んでみてはいかがでしょうか。

W4 Gamesの公式アナウンスはこちら

W4 Games Announces Pricing Model for Console Ports

本記事はIndieGamesJp.devとのメディア提携により掲載しています。

元記事URL:https://indiegamesjp.dev/?p=8791

関連記事

【Godot Engine】よく使うショートカットまとめ
2024.04.09
Godot Engineベースのゲーム開発プラットフォーム「The Mirror」、オープンソースで公開
2024.03.26
Godot Engine向けオンライン・マルチプレイヤー用のオープンソースバックエンド「W4 Cloud」が発表
2024.03.11
オープンソースのゲームエンジン『Godot 4.2』アップデート。GDExtensionのホットリロードに対応したほか、AMDのアップスケーリング技術「FSR 2.2」をサポート
2023.12.01
Unreal EngineやUnity、Godot Engineなどのアドベントカレンダーも。Qiitaによる2023年版の記事投稿イベントが開催
2023.11.01
Godot Engineの学び方からコントリビューターの心構えまで4講演。『Godot勉強会 #1』のスライド資料が公開
2023.10.27

注目記事ランキング

2024.04.22 - 2024.04.29
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
3
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
6
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
7
フォートナイトとUEFNがv29.30にアップデート。すでに公開した島をプレイできないようにする機能が導入される
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
10
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
11
UEFNで使えるプログラミング言語「Verse」のノウハウが集結。『UEFN.Tokyo 勉強会 03 Verse Night』レポート
12
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
13
フォートナイトとUEFNがv29.20にアップデート。見下ろし視点でもプレイヤーキャラクターの向きを操作できるようになった
14
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
16
フルカラー書籍「UEFN(Unreal Editor For Fortnite)でゲームづくりを始めよう!」、ついに本日発売!全国書店で好評発売中!
17
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
18
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
19
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
20
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
21
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
23
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
24
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
25
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
26
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
27
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
28
【STEP3】オリジナルのアスレチックコースを作ろう
29
【STEP4-1】コース外に出たらデスする仕組みを作る
30
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part2
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

乱数
ランスウ プログラムにおいてランダムに生成される数値。アルゴリズムによって導かれ、実際には完全なランダムではないため疑似乱数とも呼ばれる。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!