フォートナイトとUEFNがv24.40にアップデート。クリエイターの作品が一覧表示される「クリエイターページ」が利用可能に

2023.05.19
ニュースクリエイティブモードフォートナイトUEFN
この記事をシェア!
twitter facebook line B!
twitter facebook line B!

この記事の3行まとめ

  • フォートナイトおよびUEFNがv24.40にアップデート
  • クリエイターページが利用可能になった他、新武器や32の消費アイテムも追加
  • UEFNのアップデートは不具合の修正が主な内容

2023年5月17日、Epic Gamesフォートナイトv24.40にアップデートしました。クリエイティブでクリエイターページが利用可能になり、Unreal Editor For Fortnite(以下、UEFN)に対しても不具合の修正などが行われています。

v24.40の主な更新内容は以下の通りです。

クリエイターページが利用可能に

クリエイターの作品を確認できる「クリエイターページ」が利用できるようになりました。

ディスカバリーで「このクリエイターの他の作品」をクリックすると、そのクリエイターの作品が一覧表示されます。

島の説明画面で「このクリエイターの他の作品」を選択すると、クリエイターページに移動する

クリエイター『Epic Labs』のゲーム内クリエイターページ

公開した島は、クリエイターページに自動で掲載されます。島を掲載したくない場合は、クリエイターポータルから設定を行います

武器『チャグキャノン』が追加

クリエイティブにエキゾチック武器『チャグキャノン』が追加されました。『チャグキャノン』は、アイテム枠を2枠消費する、シールドと体力を回復する弾を発射する銃です。

『チャグキャノン』のアイコン

『チャグキャノン』の使用時。着弾点にいるプレイヤーは回復する

ディレクトイベントバインディングに関するリマインダー

また、v25.00からディレクトイベントバインディングがすべての島に適用されることが再びアナウンスされました。従来のチャンネルシステムからの変換に伴う問題を早期に修正できるよう、早めの移行を推奨しています。

チャンネルシステムからディレクトイベントバインディングへの移行には、島の設定メニューから「イベントシステム」の「変換」を選択する

そのほかにも、32個の新しい消耗品アイテム素材小道具版のマウンテッドタレットが追加されるなどのアップデートが実施されています。詳細は、公式ニュースページをご確認ください。

UEFN v24.40 アップデート

今回のUEFNにおけるアップデートは、不具合の修正が主な内容です。

仕掛け『クリーチャースポナー』や『ボールスポナー』におけるUEFNとクリエイティブモード間の連携に関する不具合が修正されています。加えて、クリエイターポータルのマイナーアップデート・修正も行われています。

UEFN上で、『クリーチャースポナー』のオプション「ウェーブタイマー」の値が1~600秒までの時間をサポートするようになった

アップデートの詳細は、UEFN v24.40 リリースノートをご確認ください。

なお、今回のアップデートに伴い、バトルロイヤルとゼロビルドにランクプレイが登場しています。

フォートナイト クリエイティブ V24.40アップデート ニュースページUnreal Editor for Fortnite v24.40 リリースノート

関連記事

フォートナイトとUEFNがv27.10にアップデート。プレイヤーに与える武器のマガジン内に入っている初期弾薬量を設定するオプションが追加
2023.11.17
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
2023.11.10
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
2023.11.10
フォートナイトとUEFNがv27.00にアップデート。インタラクティブミュージックも実装できる音楽制作ツールセット「Patchwork」が導入された
2023.11.06
日産自動車、UEFNで作られたマップ『Electrify the World』を期間限定公開。EVコンセプトカーが登場する世界を楽しめる
2023.10.26
フォートナイト、島クリエイターに配当される金額の算出方法が更新。11/1(米国時間)から、プレイヤーが消費したV-Bucksが影響するように
2023.10.19

注目記事ランキング

2023.11.26 - 2023.12.03
1
【2022年5月版】今から始めるフォートナイトの「クリエイティブ」モードープレイ開始から基本的な操作方法まで解説
2
『フォートナイト』で動く本格的なゲームが作れるツール「UEFN」とは?従来のクリエイティブモードから進化したポイントを一挙紹介!
3
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧
4
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.1「アイテム系」
5
【CHALLENGE1】「クリエイター ポータル」を使って、UEFNで作成した島を世界中に公開する
6
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.5「島の設定」
7
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.4「ゲームシステム系」
8
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part1
9
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.2「ユーティリティ系」
10
【STEP2】UEFNの基本的な使い方を覚えよう
11
フォートナイトとUEFNがv26.30にアップデート。ロビー画面が一新され、クリエイターが島ごとにロビー背景を自由にカスタムできるように
12
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part1
13
フォートナイトとUEFNがv27.10にアップデート。プレイヤーに与える武器のマガジン内に入っている初期弾薬量を設定するオプションが追加
14
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.3「プレイヤー系」
15
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.10「UI系」Part2
16
【CHALLENGE2-1】フレンドと一緒にゲームを作ろう――UEFNプロジェクトをチームメンバーとリアルタイムで共同編集する
17
日産自動車、UEFNで作られたマップ『Electrify the World』を期間限定公開。EVコンセプトカーが登場する世界を楽しめる
18
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.6「チーム・対戦系」Part1
19
【CHALLENGE3】UEFNの機能「ランドスケープ」を使ってオリジナルの地形を作る
20
『フォートナイト』で建築ビジュアライゼーション!?UEFNでオリジナルの世界観をどう作り上げたか、その手法を解説【UNREAL FEST 2023 TOKYO】
21
【STEP4-2】リスポーンとチェックポイントの仕組みを作る
22
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.7「NPC系」Part2
23
まるで『マイクラ』?ボクセル地形を生み出す無料アセット「VoxelPlugin Free」で”地形を掘ったり積み重ねたり”して遊んでみよう
24
フォートナイト上にオリジナルゲームを開発・公開できるPC専用エディタ『Unreal Editor For Fortnite(UEFN)』、ついにリリース!
25
【フォートナイト クリエイティブ】ドリフトボードで駆け巡る!タイマー付きのレースゲームを作ってみよう
26
【STEP3】オリジナルのアスレチックコースを作ろう
27
「UEFN」って実際どうなの? 編集部が3時間で「みんなで遊べるアクションゲーム(?)」を作ってみた
28
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.8「ゾーン系」
29
フォートナイト クリエイティブとUEFNで使える仕掛け一覧 Vol.9「建築物系」Part1
30
フォートナイトとUEFNがv27.00にアップデート。インタラクティブミュージックも実装できる音楽制作ツールセット「Patchwork」が導入された
VIEW MORE

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

リグ(Rig)
リグ 3Dモデルを動かす場合に、すべてのボーンを編集するのではなく、少ない編集箇所で直感的に動作などを付けるために作られたコントローラーやコントロールする仕組み。 またスケルトン自身をリグと呼ぶ場合もある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!