AutodeskがMaya 2024をリリース。ブラシを用いてアニメーションのキーを直感的に操作するツールや、スキンウェイト値の可視化機能が登場

2023.03.30
ニュース3DCGMaya
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Maya 2024がリリース
  • リトポロジ化のシンメトリオプションや、スムーズされたハイポリモデルをローポリにするスムーズ解除機能などが追加
  • キーを直感的に修正できるカーブスカルプトツールがグラフエディタに登場

Autodeskより、Maya 2024がリリースされました。モデリングやアニメーション作成、マテリアル作成など、複数の分野にまたがるアップデートが行われています。

(画像は公式サイトより引用)

モデリング関連では、リトポロジ化(Retopologize)ライブ サーフェスにする(Make Live)機能などに対する新たなオプションや、スムーズ解除(Unsmooth)といった機能が追加されています。

リトポロジ化(Retopologize)の新たなオプション「シンメトリ(Symmetry)」。選択した軸に対称なメッシュが生成される(画像は公式ヘルプより引用)

スムーズ解除(Unsmooth)は、スムーズ化されたハイポリゴンメッシュからサブディビジョンレベルに応じたローポリゴンメッシュを生成する機能(画像は公式ヘルプより引用)

アニメーション関連では、グラフエディタに新しくカーブスカルプトツールが登場しました。

カーブスカルプトツールは、ブラシを用いてアニメーションのキーを編集します。操作には、キーを移動する「グラブ(Grab)」、キーの繋がりを滑らかにする「スムーズ(Smooth)」、ブラシの移動方向にキーを押し込む「塗り付け(Smear)」の3つが用意されています。

また、スキンウェイト値の可視化機能が追加され、ビューポート上でスキンウェイトの正確な数値を確認できるようになりました。

カーブ スカルプト ツールを使用したアニメーション修正の例。直感的なキーが修正が可能だ(画像は公式ヘルプより引用)

スキンウェイト値の可視化(Weight Visualization)機能(画像は公式ヘルプより引用)

以上のほか、USD データを直接操作してカスタムマテリアルを作成できる新機能「LookdevX」が追加されるなどのアップデートが入っています。詳細は公式ヘルプ「Maya 2024の新機能」をご確認ください。

公式ヘルプ「Maya 2024の新機能」Maya 公式ページ

関連記事

「Blender 4.3」正式リリース。EEVEEにおいてライトリンキングやグリースペンシルが使用可能に、ジオメトリノードには反復処理機能追加
2024.11.20
HoudiniでUSDを扱う「Solaris」にフォーカスした公式技術デモのプロジェクトファイル「Project Greylight」が公開。無料でダウンロード可能
2024.11.20
『Mayaリギング 3rd edition』、2024年11月下旬にボーンデジタルから発売
2024.11.19
プレイヤーの動きによって波立つ水面をNiagaraで実装。ホラーゲーム『Still Wakes the Deep』開発者による水の表現手法を解説する記事が、UE公式ブログにて公開
2024.11.11
セガの社内向けテキスト『基礎線形代数講座』が書籍化。ゲームの3DCG技術などで必須な線形代数を基礎から学び直せる解説本、日本評論社より2025年1月に発売
2024.11.11
東京23区の3次元点群データが無料で公開。東京都が推進する「デジタルツイン実現プロジェクト」の関連施策として
2024.11.08

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!