アニメ制作に使われたシーンを収めたサンプルプロジェクト『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』を解説。note連載『今日からはじめるAnime Toolbox』第5回~第8回が公開

2023.03.28
ニュースUnityアニメーション
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの小林 信行氏による『今日からはじめるAnime Toolbox』の第5回~第8回がnoteに公開
  • アニメ制作スタジオのグラフィニカが制作した『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』の見方を解説
  • 使われなかったノードやカメラ操作などを通じてアニメ制作の現場を垣間見ることができる資料

ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンの小林 信行氏によるnoteの連載記事『今日からはじめるAnime Toolbox』の第5回~第8回が公開されました。同連載では、ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンが2022年12月に一般公開したUnityテンプレート『Anime Toolbox』の使い方をSDユニティちゃんの作例などを通じて紹介しています。

関連記事
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、セルアニメテイストの映像編集が可能なテンプレート『Anime Toolbox』を無料で公開
2022.12.26

今回公開された第5回~第8回は作例を進める前段として、Unity Asset Storeで配布されている『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』の読み解き方を解説しています。

『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』は『終末のワルキューレⅡ』などのアニメ制作(ゆめ太カンパニー共同制作)で知られるグラフィニカがミコノート はれときどきけがれ』の現場で実際に使った素材をAnime Toolboxの学習用に提供しているものです。

『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』は『Anime Toolbox』を使ったサンプルプロジェクト(画像はUnity Asset Storeから引用)

記事ではサンプルに収録されている各シーンについてアニメ制作の工程や用語解説も交えながら解説がなされています。

Commentノードに作業名や担当者名を記入し作業分担(画像は「今日からはじめるAnime Toolbox第6回」から引用)

少しぼかしたキャラ(YUM)とそうでないキャラ(HMEおよびKNN)を同時に配置したシーン。最後にHMEとKNNだけエフェクトが外れるという細かな演出の意図も記事で解説(画像は「今日からはじめるAnime Toolbox第8回」から引用)

サンプルプロジェクトには用意されたものの実際のアニメには使用されていないノードも残されており、現場の制作工程を観察できます。ギャグシーンの表情用の板ポリがカメラを動かすことにより意図しない見え方になる様子も記事で紹介されています。

「Chara_Para」は用意されたものの使用されなかったグループ(画像は「今日からはじめるAnime Toolbox第7回」から引用)

板ポリで制作されたギャグシーンの表情はカメラ位置をずらすと、意図と異なる表情に(画像は「今日からはじめるAnime Toolbox第8回」から引用)

『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』は学習用のサンプルプロジェクトであり、キャラクターアセットや2D背景素材を抜き出して別の作品に使用することはできません。詳しくは『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』に同梱されている『利用上の注意』(MIKONOTE_Terms_Of_Use_ja.pdf)を確認のうえ、ご利用ください。

記事の詳細についてはnoteの『今日からはじめるAnime Toolbox』をご確認ください。

『MIKONOTE Anime Toolbox Sample』Unity Asset Storeページ今日から始めるAnime Toolbox

関連記事

Unity Technologies、プログラマー向けデザインガイドの電子書籍をアップデート。ストラテジーなど4種のパターンが追加され、Unity 6対応に
2024.07.26
『ドラクエモンスターズ3』開発にはUnityのプレハブバリアントやPolybrushなどを活用。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、開発者インタビュー記事を公開
2024.07.24
チュートリアルでプレイヤーが迷わない理由は「ユーザー文化の理解」と「ステレオタイプの利用」にあった。直感で理解できるゲームをどう作るか【cluster革命前夜 Unity賞受賞者インタビュー】
2024.07.23
世界中のUnityクリエイターの卓越した業績を讃える「Unity Awards」第16回の開催が発表。ノミネートの応募受付は8/2(金)まで
2024.07.19
Unity公式イベント「U/Day Tokyo 2024」現地レポート!Unity 6以降のロードマップやHTML/CSSライクにUIを作れる新機能など全9セッション情報から気になる情報をお届け
2024.07.11
ゲーム開発者必見のカンファレンス10選【GDC・CEDEC・Unreal Fest・U/Dayなど】
2024.07.11

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!