エピック ゲームズ ジャパンによる「State of Unreal」の同時視聴配信が決定。『GDC 2023』におけるEpic Gamesの基調講演に対し、国内スタッフが補足・解説を加える

エピック ゲームズ ジャパンによる「State of Unreal」の同時視聴配信が決定。『GDC 2023』におけるEpic Gamesの基調講演に対し、国内スタッフが補足・解説を加える

2023.03.17
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • エピック ゲームズ ジャパンが、日本語による補足・解説を交えつつ「State of Unreal」を同時視聴するライブ配信の実施を発表
  • 「State of Unreal」は、Epic Gamesによる『GDC 2023』の基調講演
  • Epic Gamesの新しいプロジェクトや最新技術のほか、Unreal Editor for Fortnite(UEFN)の詳細が発表される予定

エピック ゲームズ ジャパンは、日本語による補足や解説を交えつつ「State of Unreal」を同時視聴するライブ配信を、3月23日(木)1:00から行うことを発表しました。

Epic Gamesは、世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『Game Developers Conference 2023』にて、基調講演「State of Unreal」を行います。

この講演は、日本時間2023年3月23日(木)1:30より開始。Epic Gamesの新しいプロジェクトや最新技術が紹介されるほか、Unreal Editor for Fortnite(UEFN)の詳細が発表される予定です。

関連記事
Epic Gamesが世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2023』への登壇を発表。基調講演「The State of Unreal」はYouTube・Twitchで配信も
2023.02.16

State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』と題して行われる国内配信には、エピック ゲームズ ジャパン 岡田 和也氏と塩谷 祐也氏が出演。普段からUnreal Engineの技術サポートやコミュニティを担当している両氏が、「State of Unreal」に対して補足や解説を加えます。

なお、「State of Unreal」には、後日日本語字幕が追加される予定です。

詳細は、こちらをご覧ください。

『State of Unreal in GDC 2023 を皆で見よう!』を3/23(木) 1:00よりライブ配信をします | Unreal Engine 公式ブログUnreal Engine イベントページ『GDC 2023』

関連記事

UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13
3D地理データを最適化できるクラウドサービス「Cesium ion」で、Googleマップの2D地図タイルを利用可能に。UE・Unityにインポートも可能
2025.10.07
Epic Games、開発者向けAIツール「Epic Developer Assistant」UE版をリリース。日本語での質問もサポート
2025.09.29
Epic Games主催のゲームジャム「2025 Epic MegaJam」、10/17(金)~24(金)に開催。新たにRazerなどがスポンサーに参加
2025.09.26
エピック ゲームズ ジャパンによる2つの特別講演を含む7講演が実施。UE勉強会「第6回 Unreal Engine 九州 in 大分」アーカイブ動画と一部講演資料が公開
2025.09.25
Unreal Engine 5.7 Previewがリリース。AIアシスタントの実験的導入や、MetaHuman CreatorがmacOS・Linuxをサポート
2025.09.24

注目記事ランキング

2025.10.08 - 2025.10.15
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

レベル(Level)
レベル
  1. ゲーム開発において、位置情報を持つオブジェクトが配置されている地形。
  2. RPGなどのゲームにおいて、キャラクターの成長度合いを示す数値。レベルアップなど。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!