コロプラのモバイル向け技術デモ『PRINCIPLES』におけるサウンドデザインの具体的手法を、Audiokineticのブログで解説

2023.03.08
ニュースUnityサウンド
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 『PRINCIPLES』での『Wwise』の活用方法を、藤原 達也氏がAudiokineticのブログで解説
  • 『PRINCIPLES』は、コロプラによる技術デモを体験できるAndroid/iOS向け短編アドベンチャー
  • 洞窟の奥から聞こえる風音の作り方、さまざまな種類の足音を効率よく作る方法などを解説している

オーディオミドルウェアの『Wwise』で知られるAudiokineticは、「小さなチームにこそWwiseを:『PRINCIPLES』での効率的なWwise活用」と題した記事を公開しました。

『PRINCIPLES』は、コロプラがAndroid/iOS向けにリリースした、短編アドベンチャーを楽しめる技術デモ。モバイルゲームとして、消費電力やマシン負荷を抑えつつもフォトリアルな表現の可能性に挑戦しているといいます。

今回公開された記事では、『PRINCIPLES』でサウンドデザインも担当した藤原 達也氏が、WwiseとUnityで使った機能や表現手法について解説しています。

同氏は、『PRINCIPLES』はテキストなどが表示されないことから、「なにか音のするほうに向かってみよう」と思ってもらえるようにデザインしたといいます。

まず、洞窟の奥から聞こえる風の音を頼りに進む体験を表現すべく、WwiseのLargeModeのAkAmbientを、洞窟に沿っていくつか配置していることを説明しています。

また、洞窟を吹き抜ける複雑な風音を表現する方法にも言及。自然音を使うことがコストは高いものの一番簡単な解決方法としながらも、本作ではSoundSeedAirを使うことで解決しています。

(画像はブログ記事より引用)

プレイヤーが最初に入ることになる坑道では、狭さを表現するためにWwise Reflectの反射音を補助的に追加しています。これで反射音で壁の近さを感じさせられるものの、Wwise Reflectだけでリアルな音響を作ろうとするとモバイルゲームとしては負荷がかかりすぎてしまうため、使用シーンを絞ることで負荷を抑えながら空間の狭さを表現しています。

(画像はブログ記事より引用)

また、足音を調整する作業の効率化を図るために導入したReaWwiseによる制作フローについても解説されています。そのなかには、ChatGPTでWAAPIやReaScriptを書いてもらう方法も提案。コードは少し手直しが必要ですが、単純な作業の繰り返しを効率的に完了できるとしています。

(画像はブログ記事より引用)

(画像はブログ記事より引用)

ほかにも、アニメ・映画から着想を得て実装した爆発のインパクトを強める表現、UnityのVFX Graphエフェクトとの連携や、Wwiseで使用を検討したものの採用しなかった機能についても藤原氏は解説しています。

詳細は、「小さなチームにこそWwiseを:『PRINCIPLES』での効率的なWwise活用」をご確認ください。

小さなチームにこそWwiseを:『PRINCIPLES』での効率的なWwise活用Android版『PRINCIPLES』iOS版『PRINCIPLES』

関連記事

Unity Technologies、プログラマー向けデザインガイドの電子書籍をアップデート。ストラテジーなど4種のパターンが追加され、Unity 6対応に
2024.07.26
『ドラクエモンスターズ3』開発にはUnityのプレハブバリアントやPolybrushなどを活用。ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、開発者インタビュー記事を公開
2024.07.24
チュートリアルでプレイヤーが迷わない理由は「ユーザー文化の理解」と「ステレオタイプの利用」にあった。直感で理解できるゲームをどう作るか【cluster革命前夜 Unity賞受賞者インタビュー】
2024.07.23
世界中のUnityクリエイターの卓越した業績を讃える「Unity Awards」第16回の開催が発表。ノミネートの応募受付は8/2(金)まで
2024.07.19
ゲームのボイス制作全般を担う新たな分野「ボイスデザイン」とは。Audiokineticのブログで解説記事が公開
2024.07.11
Unity公式イベント「U/Day Tokyo 2024」現地レポート!Unity 6以降のロードマップやHTML/CSSライクにUIを作れる新機能など全9セッション情報から気になる情報をお届け
2024.07.11

注目記事ランキング

2024.07.20 - 2024.07.27
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォグ(Fog)
フォグ 「霧」を意味する英単語。3DCGにおいて、現実の霧による見た目をシミュレーションする画面効果やエフェクトを指す。代表的なものとして、カメラから遠くにあるオブジェクトの色調を変化させることで遠近感を出す手法がある。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!