UE5の「Lumen」や「仮想シャドウマップ」学習のおともに。教育関係者、学生向けのガイドをEpic Gamesが公開

2023.02.20
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 教育関係者、学生向けに作られたUE5ライティングに関する資料『Lighting in Unreal Engine 5 for Educators and Students』が公開
  • 「Lumen」「仮想シャドウマップ」「GPU Lightmass」の主要な概念と使用のコツに触れる
  • 学習におけるアドバイスや学習リソースもあわせて紹介

Epic Gamesは教育関係者や学生に向けて、Unreal Engine 5(以下、UE5)におけるライティング技術の資料『Lighting in Unreal Engine 5 for Educators and Students』を公開しました。

UE5では、新機能「Lumen」や「仮想シャドウマップ」、「GPU Lightmass」が追加され、ライティングシステムが大きく更新。それにともない、今後UE5を使用した制作には、これらの機能への理解が求められます。

公開された資料では、UE5の新しいライティング技術の主要な概念に触れ、その学習に役立つドキュメントを紹介しています。

加えて、UE5におけるライティングを学ぶ学生へのアドバイスもあわせて記載されています。

フォートナイトにおけるLumen適用例。Lumenは、UE5から導入された、動的なグローバルイルミネーションおよび反射システム(画像は資料より引用)

Before
After

従来のカスケードシャドウマップ(左)と、仮想シャドウマップ(右)の比較。仮想シャドウマップは、高解像度のシャドウマップを少ないメモリ使用量で扱うシステム(画像は資料より引用)

詳細は、Unreal Engine 公式ブログをご覧ください。

Download the ‘Lighting in Unreal Engine 5 for Educators and Students’ guide『Lighting in Unreal Engine 5 for Educators and Students』PDF

関連記事

UE公式の大型イベント「UNREAL FEST 2024 TOKYO」の講演アーカイブ動画・スライド資料が公開
2024.11.15
Unreal Engine 5.5がリリース。Selectノードなしで複雑な選択ロジックを作れる「Chooser」正式導入のほか、Navmesh間を橋渡しするNavLinkの自動生成機能が追加
2024.11.13
プレイヤーの動きによって波立つ水面をNiagaraで実装。ホラーゲーム『Still Wakes the Deep』開発者による水の表現手法を解説する記事が、UE公式ブログにて公開
2024.11.11
「UNREAL FEST 2024 TOKYO」最速フォトレポート。約2,000人のUE5ユーザーが集ったリアル会場の雰囲気を写真でお届け
2024.11.02
UE・Unity・GodotをサポートするIDE「Rider」が「WebStorm」とともに非商用に限り無料で使用可能に
2024.10.25
UE5&Houdiniを用いた効率的なプロップ制作や“TAが教えるUE5 お役立ちテクニック”を一挙紹介。第4回「Unreal Engine Meetup Connect」講演資料が公開
2024.10.24

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!