Epic Gamesが世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2023』への登壇を発表。基調講演「The State of Unreal」はYouTube・Twitchで配信も

Epic Gamesが世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2023』への登壇を発表。基調講演「The State of Unreal」はYouTube・Twitchで配信も

2023.02.16
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Gamesが『GDC 2023』への登壇を発表
  • 「The State of Unreal」は日本時間3月23日(木)午前1時30分よりスタート
  • YouTubeとTwitchでの同時配信を予定

2023年2月16日、Epic Gamesは世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『Game Developers Conference 2023(以降、Game Developers ConferenceはGDCと表記)』への登壇を発表しました。

同社は『GDC 2023』の3日間で「Making games in Fortnite(フォートナイトでゲームを作る)」や「Unreal Engine 5.2 feature showcase(Unreal Engine 5.2 の機能のショーケース)」などのLearning Theater talksを行うとしています。

また、日本時間3月23日(木)午前1時30分からは基調講演「The State of Unreal」を行います。この様子はYouTubeTwitchで配信する予定とのこと。

「The State of Unreal」(画像はUnreal Engineのイベントページより引用)
日本時間 3月23日(木)午前 1:30 – 午前 2:30

Epic Gamesの新しいプロジェクトや最新技術が紹介されるセッション

3月23日(日本時間)には「The Verse Programming Language (Verse プログラミング言語)」等、総計9つの技術講演とスポンサー提供セッションがEpic Gamesから行われる予定です。

『GDC 2023』のEpic Gamesによるセッションのタイムテーブルなどの詳細はこちらをご確認ください。

Unreal Engine イベントページ『GDC 2023』

関連記事

UE5は2年半でUE6に移行する――Epic Games CEOが語ったアンリアルエンジンの未来【Unreal Fest Tokyo 2025】
2025.11.14
Unreal Engine 5.7がリリース。AIアシスタントの実験的導入や、UE上でSkeletonを編集できる「Skeletal Editor」の更新など
2025.11.13
UEを活用した3Dアニメーション制作が学べる2つのサンプルプロジェクトがFabにて無料で公開。UE5.6で利用可能
2025.11.06
UE5標準物理エンジン「Chaos」最適化テクニック、Epic Gamesが解説。コリジョン判定や剛体シミュレーションの負荷軽減など
2025.10.30
Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20

注目記事ランキング

2025.11.09 - 2025.11.16
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

マーケットプレイス(Market Place)
マーケットプレイス
  1. インターネット上で売買を行う仕組みやウェブサイト自体を示す。
  2. Epic Games LauncherやアンリアルエンジンのWebサイトからアクセスできる、アンリアルエンジン用のオンラインストア。アセットやプラグインなどの販売・購入が可能。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!