Epic Gamesが世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2023』への登壇を発表。基調講演「The State of Unreal」はYouTube・Twitchで配信も

Epic Gamesが世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『GDC 2023』への登壇を発表。基調講演「The State of Unreal」はYouTube・Twitchで配信も

2023.02.16
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Gamesが『GDC 2023』への登壇を発表
  • 「The State of Unreal」は日本時間3月23日(木)午前1時30分よりスタート
  • YouTubeとTwitchでの同時配信を予定

2023年2月16日、Epic Gamesは世界最大級のゲーム開発者向けカンファレンス『Game Developers Conference 2023(以降、Game Developers ConferenceはGDCと表記)』への登壇を発表しました。

同社は『GDC 2023』の3日間で「Making games in Fortnite(フォートナイトでゲームを作る)」や「Unreal Engine 5.2 feature showcase(Unreal Engine 5.2 の機能のショーケース)」などのLearning Theater talksを行うとしています。

また、日本時間3月23日(木)午前1時30分からは基調講演「The State of Unreal」を行います。この様子はYouTubeTwitchで配信する予定とのこと。

「The State of Unreal」(画像はUnreal Engineのイベントページより引用)
日本時間 3月23日(木)午前 1:30 – 午前 2:30

Epic Gamesの新しいプロジェクトや最新技術が紹介されるセッション

3月23日(日本時間)には「The Verse Programming Language (Verse プログラミング言語)」等、総計9つの技術講演とスポンサー提供セッションがEpic Gamesから行われる予定です。

『GDC 2023』のEpic Gamesによるセッションのタイムテーブルなどの詳細はこちらをご確認ください。

Unreal Engine イベントページ『GDC 2023』

関連記事

Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20
UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16
UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13

注目記事ランキング

2025.10.16 - 2025.10.23
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

法線
ホウセン 頂点がどの方向に向いているのかを決定するベクトル情報。ライティング情報を受けて、どのような方向に陰影を作リ出すかを決定する処理に利用する。 マテリアル内で、計算やテクスチャ情報により法線をコントロールすることで、メッシュそのものを弄らずに立体感を出すことが可能。 面の表裏を表す面法線もある。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!