Epic Gamesが提供するエコシステムの利用継続にEpicアカウントでの年齢報告が必須に。UE、Twinmotionなどの使用に影響を及ぼす可能性

Epic Gamesが提供するエコシステムの利用継続にEpicアカウントでの年齢報告が必須に。UE、Twinmotionなどの使用に影響を及ぼす可能性

2023.01.20
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Epic Gamesが提供するエコシステムを継続して利用するためには2023年2月6日(月)までにEpic Gamesアカウントの年齢報告が必要
  • 年齢報告が終了していないアカウントには、ログイン後に生年月日を入力する画面が表示される
  • 期限までに年齢報告を行わなかった場合、Unreal Engine、Twinmotionなどの使用に影響が起こる可能性がある

2023年1月19日(木)Epic Gamesは、同社が提供する「Unreal Engine」「Twinmotion」などのエコシステムを継続して使用するにはEpic Gamesアカウント上で年齢報告を行う必要がある、とアナウンスしました。

2023年2月6日(月)までに年齢報告を行わなかったアカウントには、以下の影響が起こる可能性があります。

Epic Dev Community:年齢の関連付けがされていないアカウントによるフォーラム投稿、回答、チュートリアル、コード スニペットは、年齢が入力されるまで匿名化されます。締切後に年齢を入力すると、大部分のコンテンツは復旧できますが一部の詳細については手動での入力が必要になるかもしれません。

サポート チャンネル(例 UDN):質問、コメント、添付ファイルを含むすべての投稿が永久に削除されます。締切後に年齢を報告すると、過去のコンテンツを含まない新しいユーザーとしてサイトへのアクセスは復旧されます。

Twinmotion Cloud:Twinmotion Cloudにアップロードされたプレゼンテーションやパノラマ セットは永久に削除され、復元することはできません。Twinmotionから新しいプレゼンテーションやパノラマ セットとして再出力する必要があります。

(ツイート添付画像より引用)

年齢報告が終了していないEpic Gamesアカウントは、ログイン後に生年月日を入力する画面が表示されるとのこと。

なお、既に年齢報告が済んでいるアカウントには、年齢報告メニューは表示されません。

年齢報告はEpic Gamesアカウント ログインページから行えます。

Epic Gamesアカウント ログインページ

関連記事

UE公式サンプル『Stack O Bot』がアップデート。StateTreeによるNPC制御や、PCGを用いたレベル生成などの要素が追加
2025.08.21
ゲームにDiscord機能を組み込める公式SDK「Discord Social SDK」、ボイスチャットなどの一般提供を開始。商用利用も可能
2025.08.21
Unreal Engine 5.6.1がリリース。「MetaHuman Creator」の動作改善や、「Arena Shooter」Variantsのバグ修正など
2025.08.20
11/14(金)・15日(土)開催のUE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」、参加登録の受付開始。先着2,700名まで
2025.08.20
SideFX、HoudiniとUE5を利用した技術デモ「Project Elderwood」のプロジェクトファイルを公開。ランドスケープ、岩、遺跡など、環境内のほぼすべての要素にHoudiniを使用
2025.08.15
ポーランドのゲーム開発者向けカンファレンス「Game Industry Conference 2024」、公式YouTubeチャンネルで講演動画が順次公開中
2025.08.07

注目記事ランキング

2025.08.24 - 2025.08.31
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ロード(Load)
ロード
  1. コンピューターの補助記憶装置(HDDなど)に保存されたデータを読み込んで、主記憶装置(メインメモリ)上に展開すること。
  2. ゲームにおいて、セーブデータを読み込んで中断時の状況を再現すること。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!