Unreal Engineでタイムアタックシューターゲームの制作に挑戦する「アンリアルクエスト4 GAME編」、問題と模範解答データを公開

Unreal Engineでタイムアタックシューターゲームの制作に挑戦する「アンリアルクエスト4 GAME編」、問題と模範解答データを公開

2022.12.23
ニュース公開資料まとめアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 「アンリアルクエスト4 GAME編」の問題と、模範解答のプロジェクトデータが公開
  • 「UNREAL FEST WEST ’22」内で開催されたユーザー参加型企画
  • クエストをこなしてタイムアタックシューターゲームを作る

ヒストリアは、Unreal Engineでゲームを作るユーザー参加型企画「アンリアルクエスト4 GAME編」で出された問題と、模範解答となるプロジェクトデータを同社のブログにて公開しました。

アンリアルクエスト4 GAME編は、2022年11月19日(土)と20日(日)に開催された「UNREAL FEST WEST ’22」内で行われたユーザー参加型企画です。参加者は、「クエスト」と呼ばれる問題に挑み、オリジナルのタイムアタックシューターゲームの完成を目指します。

ブログには、アンリアルクエスト4 GAME編で用意されたクエストと、クエスト用のサンプルプロジェクトデータ、模範解答となるプロジェクトデータが掲載されています。

クエストのほかにも、Unreal Engineに初めて触れる人に向け、おすすめの学習用コンテンツもまとめられています。

詳細は、こちらをご確認ください。

「アンリアルクエスト4 GAME編」記事・模範解答プロジェクトデータ公開ページ

関連記事

UE5標準物理エンジン「Chaos」最適化テクニック、Epic Gamesが解説。コリジョン判定や剛体シミュレーションの負荷軽減など
2025.10.30
Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20
UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16

注目記事ランキング

2025.10.26 - 2025.11.02
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ローカル座標
ローカルザヒョウ 各オブジェクトの原点を基点とした座標系における、特定の一点を示した座標。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!