グラフィックスデバッガー「RendorDoc」の概要、インストールからUnityでの活用方法まで網羅した解説記事がサイバーエージェントのブログで公開

2022.12.15
ニュースUnity
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • CyberAgent Developers Blogにて、Unity上で「RenderDoc」を活用するためのチュートリアル記事が公開
  • RenderDocはオープンソースのグラフィックスデバッガー
  • 「CyberAgent Advent Calendar 2022」の一環として公開された

サイバーエージェントは、同社が運営するブログ「CyberAgent Developers Blog」にて、UnityでのRendorDocを解説する記事を公開しました。

同記事では、サイバーエージェントのゲーム・エンターテイメント事業部でUnityのグラフィックエンジニアとして働く清原 隆行氏が、RenderDocの使い方を解説しています。

RenderDocはオープンソースのグラフィックスデバッガーです。 キャプチャしたフレームでの描画パスを確認でき、レンダリングされたテクスチャやモデルの確認、指定したピクセルのシェーダーをデバッグすることも可能です。

RenderDocはUnityやUnreal Engineを含め、多くのプラットフォームに対応している(画像はGitHubより引用)

同記事では、RendorDocで何ができるのかという概要を説明しつつ、インストール方法やUnityでのデバッグ、シェーダーの最適化の作業まで、画像付きで順を追って解説しています。

シャドウマップ生成処理を追いかけて調べている様子(gif画像はブログより引用)

ピクセルシェーダーもデバッグできる(画像はブログより引用)

記事の詳細はこちらをご確認ください。

なお、本記事はサイバーエージェントが毎年12月1日から25日まで、毎日記事を発信するイベントCyberAgent Advent Calendar 2022」の内の一つであり、本記事以外にも技術紹介・解説記事などが公開されています。

【Unity】RenderDocの使い方をステップバイステップで解説~初歩からディープな使い方まで~CyberAgent Advent Calendar 2022

関連記事

Unity Technologies、ゲーム領域の「Unity Runtime Fee」の導入撤回など料金体系の改定を発表。Unity Personalは適用範囲が拡大した一方、Pro/Enterpriseは値上げへ
2024.09.13
Unityで開発しているゲームで「スパイク」が起きてしまったら?ロジカルビートが対処方法をブログで解説
2024.09.09
Unityのノウハウや機能を解説した日本語版の電子書籍6冊、Unity公式サイトにて無料で公開中
2024.09.05
Unity公式の技術セミナー「U/Day Tokyo 2024」、一部セッションのアーカイブ動画が一般公開。視聴登録なしで閲覧できるように
2024.09.02
iOSデバイスのシェーダー負荷をXcode 15上で確認。Metal System Traceを使った検証方法を、サイバーエージェント「コアテク」がブログ記事で解説
2024.08.28
Unity Technologies、自社クラウドサービス「Unity Cloud」の紹介ページを公開。概要やプラン、分野別の解説動画などを掲載
2024.08.27

注目記事ランキング

2024.09.06 - 2024.09.13
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

プレイアブル(Playable)
プレイアブル
  1. ゲームをプレイすることができる状態。
  2. 1の状態の実行ファイルのこと。
  3. プレイヤーの操作が可能な状態。操作可能なキャラクターのことをプレイアブルキャラクター(Playable Character)と呼ぶ。
VIEW MORE

Twitterで最新情報を
チェック!