揺れものを手軽に「かわいく」揺らせる疑似物理プラグイン「KawaiiPhysics」、アップデートでUE5.1に対応

揺れものを手軽に「かわいく」揺らせる疑似物理プラグイン「KawaiiPhysics」、アップデートでUE5.1に対応

2022.12.06
ニュースアンリアルエンジン
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • 疑似物理プラグイン「KawaiiPhysics」がv1.10.0にアップデート
  • UE5.1対応、LODでボーン除去している場合に発生するクラッシュの修正など
  • GitHubページに、機能・サンプル要望、雑談や作品紹介の項目を試験的に追加

2022年12月3日(土)、エピック ゲームズ ジャパンの岡田 和也氏が「KawaiiPhysics」をv1.10.0にアップデートしたことを発表しました。

KawaiiPhysicsは、岡田氏が個人開発しているUnrealEngine45用の疑似物理プラグインです。このプラグインは、キャラクターの髪、スカートなどの揺れものを「かんたんに」「かわいく」揺らせることを特徴としています。

なお、KawaiiPhysicsは『THE KING OF FIGHTERS XV』『No More Heroes 3』『SCARLET NEXUS』など、数々のタイトルで採用されています。

(画像はGitHubページより引用)

KawaiiPhysicsの今回のアップデート内容は、以下の通りです。

  • UE5.1に対応
  • LODでボーン除去している場合に発生するクラッシュの修正
  • 一部コードをRiderによってリファクタリング

岡田氏は、KawaiiPhysicsそのもののアップデート以外にも、KawaiiPhysicsの機能・サンプル要望、雑談・相談、作品紹介が可能なページを試験的に公開しています。

KawaiiPhysicsは、GitHubページからダウンロードできます。

「KawaiiPhysics」GitHubページ「KawaiiPhysics」Discussions GitHubページ

関連記事

Epic Games代表のTim Sweeney氏が来日!UE公式無料イベント「Unreal Fest Tokyo 2025」で基調講演に登壇
2025.10.21
ソニー・ホンダによるUE活用の運転支援システムなど、自動車業界のUE採用事例を解説。エピック ゲームズ ジャパン主催「Build: Tokyo‘25 for Automotive」レポート
2025.10.20
UEの映像技術を学べる無料公式イベント「Cinematic Deep Dive’25」、12/10(水)に開催。先着350人まで参加登録を受付中
2025.10.17
EOS・EACを解説したエピック ゲームズ ジャパン登壇講演、UEFNによる松江城メタバース化事例など。広島・大阪で開催されたUE勉強会の講演資料が公開
2025.10.17
UE公式の大型イベント「Unreal Fest Bali 2025」講演動画が公開。「Gameplay Ability System」の使い方や、UE5.7 Previewで正式導入した「Substrate」活用術など
2025.10.16
UE5のモバイル向けグラフィック機能などを解説。エピック ゲームズ ジャパン主催勉強会「UE5 Mobile Game Development Essentials」講演資料が公開
2025.10.13

注目記事ランキング

2025.10.17 - 2025.10.24
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ライト(Light)
ライト 3DCGにおいては、光源のことを指す。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!