オーディオミドルウェア Wwise 2022.1正式版がリリース。Audiokinetic Launcherからインストール可能

2022.11.18
ニュースサウンド
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Wwise 2022.1正式版がリリースされ、Audiokinetic Launcherからインストール可能に
  • 編集のワークフローやナビゲーションを改善するためのタブを使ったユーザーインターフェースが変更
  • レイアウトの更新などに加え、Reflectワークフローの簡素化や3D Audio Bed Mixerなど各種プラグインの改善も

2022年11月16日、Audiokinetic社はAudiokineticブログにてオーディオミドルウェアWwise 2022.1正式版がAudiokinetic Launcherからインストール可能になったことを発表しました。

Wwise 2022.1正式版では、新たに編集のワークフローやナビゲーションを改善するためのタブを使ったユーザーインターフェースが変更されました。

Wwise 2022.1 正式版での操作画面(画像はAudiokineticブログからの引用)

他にも、レイアウトの更新に加え、Reflectワークフローの簡素化や3D Audio Bed Mixerなど各種プラグインの改善が行われています。Wwise 2022.1正式版のダウンロードはこちらから行えます。(ダウンロードするにはAudiokineticのアカウントが必要です

Wwise 2022.1正式版で提供される機能の概要は以下の通りです。

オーサリング

・編集のワークフロー
・レイアウトの更新
・Project ExplorerのSearch
・Paste Properties
・新しいカーブと、新しくなったAttenuation Editor
・Auto-Defined SoundBanks
・File ManagerのGenerate Filesタブ
・Transport Controlのユーザーインターフェースを更新
・Contextual Help、Capture Logエラーメッセージ
・Filter Behavior: Use Highest Value
・State GroupやState値のコピー&ペースト
・Event Action: State、State Groupの表示
・Performance Monitor
・Selection Channel、Meterインスタンス
・マウスホイールを使ったズーム、パンニング
・キーボードショートカットの変更
・ショートカットメニューの更新

WAQL
WAAPI
各種プラグイン

・Reflectワークフローの簡素化
・3D Audio Bed Mixerプラグイン
・Time Stretchの改善

インテグレーション

・Auto-Defined SoundBanksにUnrealが対応
・Unreal Engine 5.0

SDK

・サードパーソンリスナー
・Spatial Audioのジオメトリのパフォーマンス改善
・ラージワールドに対応
・RTPCとSwitchのパフォーマンス改善
・オーディオレンダリングのタスクのカスタムスケジューラーの改善

詳細はAudiokineticブログをご確認ください。

Audiokineticブログ Wwise 2022.1 最新情報 | Wwise 2022.1 正式版Wwise Audiokinetic Launcherダウンロードページ

関連記事

Cygames、『GRANBLUE FANTASY: Relink』のフォーリーサウンド制作記事を公開。四騎士の足音の演出方法などの実例を多数紹介
2024.10.17
『塊魂』サウンドから見る「愛のあるモノづくり」。音で『塊魂』を想起させるために企画・実行したこと【CEDEC2024】
2024.10.09
ゲームの効果音やアニメなどの「サウンドデザイン」をテクノロジーの観点から解説した書籍、10/16(水)よりコロナ社から発売
2024.10.07
『祇(くにつがみ)』の「穢れサウンド」は振動スピーカーの音をリアンプして実現。カプコンサウンドチームの8,000字超のSE制作インタビュー、CAP’STONEにて公開
2024.09.16
C#開発環境でオーディオ・映像開発ミドルウェア「CRIWARE」が使用可能に。「CRIWARE for C#」をCRI・ミドルウェアが発表
2024.08.27
ソニー、立体音響のゲームサウンド制作をサポートするソフト「Gaming Virtualizer by 360 Reality Audio」を提供開始。「Wwise」用プラグインとして
2024.08.19

注目記事ランキング

2024.11.14 - 2024.11.21
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

フォワードシェーディング(Forward Shading)
フォワードシェーディング オブジェクト毎にライティングの計算を行い、その計算結果を描画するレンダリング手法。フォワードレンダリングともいう。ディファードシェーディング(Deferred Shading)に比べてポストプロセスの自由度は低いが、(何も物を配置しなかった際にかかる)最低限の描画コストが低く、アンチエイリアス処理などにおいてフォワードシェーディングの方が有効な分野も存在する。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!