Substance 3D Painter/Designer/Modelerを月額24.99ドルで使用可能。Adobe、Steamで「Substance 3D Indie Bundle」をリリース

Substance 3D Painter/Designer/Modelerを月額24.99ドルで使用可能。Adobe、Steamで「Substance 3D Indie Bundle」をリリース

2025.03.18
ニュース3DCGSteam
この記事をシェア!
Twitter Facebook LINE B!
Twitter Facebook LINE B!

この記事の3行まとめ

  • Adobe、「Adobe Substance 3D」をSteamにてリリース
  • 「Adobe Substance 3D」のPainter/Designer/Modelerを月額24.99ドルで使用できるバンドル
  • 「Substance 3D Assets」ライブラリから厳選した3Dアセット1,000種類も入手可能

Adobeは2025年3月17日(現地時間)、同社が提供する3Dコンテンツ制作ツール「Adobe Substance 3D」3製品を収録した「Substance 3D Indie Bundle」をSteamにてリリースしたことを、同社公式ブログの記事内で発表しました。

(画像は「Substance 3D Indie – Free additional content」のSteamページより引用)

同バンドルに含まれるSubstance 3D製品は、記事執筆時点においてSteam版が提供されている「Substance 3D Painter」「Substance 3D Designer」「Substance 3D Modeler」の3種類。

個人クリエイターなどが利用可能なバンドルで、価格は月額24.99ドル(記事執筆時点におけるSteamでの日本円価格は2,800円)。

同バンドルの購入は、「Substance 3D Painter」「Substance 3D Designer」「Substance 3D Modeler」それぞれのSteamページから可能です。

(画像は「Substance 3D Painter」のSteamページより引用)

(画像は「Substance 3D Designer」のSteamページより引用)

(画像は「Substance 3D Modeler」のSteamページより引用)

また、「Substance 3D Assets」ライブラリから厳選した1,000種類の3Dアセットを収録した「Substance 3D Indie – Free additional content」がSteamにて無料で公開中。

ただし、「Substance 3D Indie – Free additional content」のアセットを使用する際は、Steam上に「Substance 3D Painter」をダウンロードする必要があります。

(画像は「Substance 3D Indie – Free additional content」のSteamページより引用)

なお、このたび公開された記事では、3月11日にアップデートされたSubstance 3D PainterやSubstance 3D Designerのリリース情報なども発表しています。

Create faster, export smarter: What’s new in Substance 3D Painter

関連記事

魅力的なムービーシーンの演出とは?アークシステムワークス、『GUILTY GEAR』シリーズの映像制作ノウハウを動画で解説
2025.11.28
Epic Gamesのフォトグラメトリツール「RealityScan」、バージョン2.1にアップデート。自動化処理やLiDAR活用機能などが強化
2025.11.27
「RPG Maker」公式がユーザー作品をSteamで紹介!「RPG Maker Festival 2026」参加タイトルを12/14(日)まで募集中
2025.11.26
「Substance 3D Painter」テクスチャ制作の解説書、ボーンデジタルが11/22(土)に発売。『FF7EC』に携わる3DCG制作会社「CafeGroup」が知見を発信
2025.11.21
「Blender 5.0」正式リリース。ジオメトリノードベースのモディファイアが追加されたほか、UV選択機能などが大幅刷新
2025.11.20
Steamゲームの「Steam Machine/Frame」対応状況を確認できる「Verifiedプログラム」開始へ。詳細は近日中に発表予定
2025.11.14

注目記事ランキング

2025.11.21 - 2025.11.28
VIEW MORE

連載・特集ピックアップ

イベントカレンダー

VIEW MORE

今日の用語

ブループリント(Blueprint)
ブループリント
  1. 設計図。
  2. アンリアルエンジンにおいて、標準搭載されているビジュアルスクリプト言語。
VIEW MORE

Xで最新情報をチェック!